テレワークに必須のITスキル!
テレワークの増加に伴い、パソコンスキル・ITスキルがますます必要となっています。この講座は、今注目度の高い、Zoom(テレビ会議サービス)、チャットワーク(ビジネスチャットツール)、Googleドライブ(オンラインストレージサービス)について詳しくご紹介する講座です。様々なITツールを活用して業務効率化につなげましょう!
イトーヨーカドー津田沼教室
事務の仕事をはじめるにあたって基本的なスキルを身に付けたいと思い、インターネットでパソコン教室を検索しました。他のパソコン教室と比較して、料金体系が明確だったことと、映像での授業もしっかり機能説明がされていて、聞き逃したところの巻き戻しや、自宅での復習もできるところが自分の求める授業スタイルにあっていると思い、体験後入会を決めました。今はビジネス講座で身に付けたスキルでWord2級、Excel2級、PowerPoint上級とすべての資格取得を目標に頑張っています。
イオン鎌取教室
事務の仕事に役立てるよう、毎週末に通い続けています。 パソコン操作は着実に身に付け、今では楽しく扱えています。 お陰様で、サーティファイExcel表計算処理技能認定試験2級・タイピングコンテストでは資格初段まで取得することができました。 次は MOS Word2013の試験に挑戦します。 知識を蓄えて、より幅広くパソコンを使いこなせるように今後も努力し続けていきます。
ライフ国分教室
市民講座には受講生だけが投稿できる専用のブログがあります。このブログのおかげで男女、年代問わず楽しく輪が広がって、交流できることがとっても嬉しいです。ブログで知り合った他の受講生さんと楽しくみんなでオフ会などにも出かけることで、自分の知らない世界の方とつながり、大きな輪になっていることを感じます。
イオン西宮教室
今までの生活でもパソコンを使う機会はあったし、ある程度活用できているなあと感じていました。しかし教室に通い始め、実際にパソコンについて学ぶと、自分が使っていたのはほんの一部でしかなく、もったいない使い方をしていたことに気付かされました。 パソコンのスキルを今、学ぶ事で、自分自身が社会人になった時、必ずやっていて良かったと思う日がくると感じています。周りよりも少し違った個性として今後も学習を続けたいと思っています。
無料体験
レッスン
無料体験当日は、実際に授業を受ける教室で、まずはあなたのスキルを診断!教室の雰囲気や授業のイメージを実際に見ていただけます。
あなたの目的、取りたい資格、身につけたいスキル、授業を受けるペースなど、教室に通ってどのように学習したいのかをヒアリングさせていただきます。
入 会
スキル診断の結果とコースカウンセリングを参考に、具体的な授業の進め方や資格取得に向けた学習プランなど、インストラクターがご提案いたします。
学習プランをご確認いただき、教室開講時間の中であなたの時間に合わせて自由に受講スケジュールを設定。いよいよ新たな学びのスタートです!
映像授業
スタート!
授業は個別に進めるカリキュラムで、パソコン市民講座が独自に開発・製作する「映像教材」と「テキスト」を使って進めます。
プロの講師が分かりやすく解説してくれる映像授業は、繰り返し何度でも見返すことができ、しっかりと内容を理解することができるのが特長です。
実践力を
身につける!
映像授業で学んだ後は、確認問題や課題制作に取り組むことで、理解した内容を確認・実践を繰り返し、確実に身につけていきます。
仕事に役立つ使い方、現場でよく使う書類の作成、趣味に役立つ活用方法など、より実践的に使いこなす方法を教室インストラクターがアドバイスいたします!
カウンセリング
学習を始める時だけでなく、学習を進めていく中でも、教室インストラクターがあなたの学習プランについてカウンセリングを実施いたします。苦手を克服するための相談や、やりたいことが増えてきたり、興味が広がってきた際の新たな学習プランの相談など、いろいろお話してください。