年賀状作成講座<期間限定>

年末の慌ただしい時期に必要となってくるのが、年賀状作成。「ここ数年、年賀状を出していない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。「書くのが大変」「手軽に済ませたい」という方も、今年は年賀状アプリを使って、簡単・スピーディーに年賀状を作成してみましょう!

オリジナル年賀状をつくろう

こだわり派のあなたは、パソコン「筆ぐるめ」で年賀状作成!

年賀状講座

年賀状作成に優れたアプリ「筆ぐるめ」には、豊富なデザインテンプレートやイラストが用意されていますので、お好みのものを選んで大きさや配置を調整するだけで年賀状が完成します。また、毎年大変だった宛名書きも、住所録機能でとても簡単に管理ができるようになります。初めに住所を登録しておけば、あとは毎年印刷するだけです。ちょっと不安な印刷方法も、丁寧にレクチャーします。

スピード重視派は、タブレット・スマホでより簡単に!

無料アプリを使って、パソコンよりもさらにスピーディーに、指先操作だけで年賀状を作成します。作った年賀状は印刷して送るのはもちろんのこと、メールやLINEなどのメッセージに添付して送ることだってできます。スピーディーに作りたい、もっと手軽に年賀状作成を楽しみたいという方に最適です。

こんな方にオススメ!

  • ●オリジナルの年賀状を作ってみたい

    「自分で年賀状をデザインしてみたい」「他の人とは被らないデザインにしたい」という方に最適!アプリを使えば、簡単な操作で手軽に年賀状を作成できます。素材も豊富に用意されているので、自分好みの大きさにしたり配置すれば、世界に1つだけのオリジナルの年賀状だって作ることができます。

  • ●年賀状の準備をもっと楽にしたい

    忙しい年末、大掃除に新年の準備に…とやることが盛りだくさん。少しでも年賀状作成は楽な方がいいですよね。「少しでも早くに終わらせたい」「手書きの年賀状を卒業したい」という方も年賀状作成アプリを使えば、どなたでも短時間で簡単に年賀状を作ることができます。

  • ●宛名書きをスムーズにしたい

    毎年の宛名書きは大変!パソコンの年賀状作成「筆ぐるめ」には多機能な住所録機能がありますので、1度、住所や宛先などを入力しておけば、あとは毎年印刷するだけです。字に自信がない方や、書く枚数が多いという方も、これで誰よりも早く年賀状の準備を終わらせることができます。

  • ●新年の挨拶をもっと手軽にしたい

    年賀状を出すのをやめようと考えている方や、すでに年賀状を出していないという方も、来年はメールで年賀状を送ってみませんか?タブレット・スマホの年賀状作成アプリを使えば、パソコンよりもさらに簡単に年賀状が作成できます。作った年賀状のデザインは端末に保存しておけるため、メールやLINEで送信することができます。毎年使いまわすことだって可能です。

主な講座内容

パソコンアプリ(全6回)

  • ●イラスト素材の挿入

  • ●写真の挿入

  • ●デザインの保存

  • ●印刷

  • ●住所録作成

  • ●住所録の保存

  • ●エクセルの住所録の読み込み

iPhone・Androidアプリ(全2回)

  • ●デザインの選択

  • ●スタンプや文字の挿入

  • ●写真入りの年賀状作成

  • ●背景・マイスタンプの設定

サンプル映像

実際教室で教材として活用している映像を、今回特別に少しだけお見せします。

対象アプリ

●パソコンアプリ「筆ぐるめ」
●スマホ・タブレット「つむぐ年賀」

この講座とあわせて受けたい講座

パソコン市民講座は個別カウンセリングなので、コース選びも安心です!
無料体験実施中!(全国の教室ページへ)

全国のパソコン教室を探す

全国に100教室 駅近やショッピング施設内だから通いやすい!
パソコン市民講座の教室を探す お近くに教室がない方へ!自宅で学べるオンライン教室はこちら 中国・四国・九州エリア 福岡 岡山 関西エリア 大阪 奈良 兵庫 滋賀 京都 東北エリア 福島 関東エリア 東京 埼玉 神奈川 茨城 千葉 中部エリア 愛知 岐阜 静岡

全国の教室を探す

全国に100教室 駅近やショッピング施設内だから通いやすい!
パソコン市民講座の教室を探す お近くに教室がない方へ!自宅で学べるオンライン教室はこちら 中国・四国・九州エリア 福岡 岡山 関西エリア 大阪 奈良 兵庫 滋賀 京都 東北エリア 福島 関東エリア 東京 埼玉 神奈川 茨城 千葉 中部エリア 愛知 岐阜 静岡
このページのトップへ