• 新規入会キャンペーン!
  • 春から大学生・社会人になる皆様へ 最短1ヶ月からMOSを取得!
  • みんなの速読 無料体験募集中!
  • 仕事の効率化・スキルアップ・就職/転職準備に 仕事で使えるパソコンスキル
  • 小学生1dayタイピング体験 ご予約受付中
  • 小学生から大学生までお得に学べる学割制度
  • ご都合に合わせて毎回受講スタイルが選べる!オンライン授業のご案内
現在のページ

まるひろ川越教室は川越にあるパソコン教室です。JR・東武東上線「川越駅」東口より徒歩7分にある丸広百貨店川越店 6階にございます。
初めてパソコンを使う初心者の方から、「仕事に役立てたい」「MOSなどの資格を取得したい」という方までご利用いただけるパソコン教室です。ぜひ、お気軽に無料体験をご利用下さい!

  • パソコン教室 まるひろ川越の教室情報

    【アクセス】

    JR・東武東上線「川越駅」東口より徒歩7分、西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩4分

    【教室への行き方】

    JR・東武東上線「川越駅」東口より徒歩7分、西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩4分

    詳しくは▼こちらをご覧ください。

    【住 所】

    埼玉県川越市新富町2丁目6-1
    丸広百貨店川越店 6階

    【開講時間】

    月 10:10-18:20
    火 10:10-17:20
    水 休講
    木 10:10-17:20
    金 10:10-17:20
    土 10:10-17:20
    日 10:10-17:20(隔週)
    祝 10:10-17:20
    ※丸広百貨店川越店が店休の場合は教室も休講になります。
    ※GW・夏季休講・冬季休講については教室にお問合せください。
    ※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。

  • 教室への行き方

    【JR・東武東上線「川越駅」から】

    教室への行き方

    川越駅の改札を出て右へ

    次へ
    教室への行き方

    駅から出て左へ

    次へ
    教室への行き方

    アトレ脇の横通路(上)を進みます

    次へ
    教室への行き方

    アトレ横通路を最後まで進みます

    次へ
    教室への行き方

    アトレ横通路終わり分かれ道を右へ

    次へ
    教室への行き方

    横断歩道上の歩道橋を渡って下ります

    次へ
    教室への行き方

    歩道橋を下りたら左へ

    次へ
    教室への行き方

    クレアモール(商店街)を進みます

    次へ
    教室への行き方

    右手に公園が見えたら、もうすぐ丸広です

    次へ
    教室への行き方

    正面入口から入って中央エスカレーターで6階へ

    【西武新宿線「本川越駅」から】

    本川越駅の改札を出て右へ

    駅のロータリーに沿って右周りに

    横断歩道を渡って八十二銀行と黒い建物(イトーヨーカドー)の間を進みます

    突き当りを右へ

    左側に丸広が見えてきます

    正面入口から入って中央エスカレーターで6階へ

まるひろ川越教室について

まるひろ川越教室はJR・東武東上線「川越駅」東口より徒歩7分、西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩4分の、丸広百貨店川越店 6階に2024年8月26日に新規開校!

教室では皆さんに気持ちよくご利用いただけるよう、インストラクター一同いつも明るい対応を心がけております。受講生お一人おひとりが、自立できるようお手伝いさせていただきます。

お問い合わせ・無料体験のお申込み、お待ちしております!

  • まるひろ川越教室の特長
    川越市内はもちろん、沿線のふじみ野市・鶴ヶ島市・狭山市など、川越市以外の方でも通っていただけます。
    また、丸広百貨店東松山店の閉店に伴い、東松山教室から転校された受講生さんも多く、東松山市・吉見町・滑川町・嵐山町からも通っていただいております。
  • おすすめ・人気の講座

    第1位:ビジネスベーシック講座
    ・Word・Excel・PowerPoint の基本的な操作から応用のテクニックまで学べる講座。
    ・ビジネスですぐに使えるスキルを必要としている方におすすめ。

    第2位:サーティファイ資格対策講座
    ・ビジネスで役立つ知識と技術の習得を目的としたサーティファイ資格取得の対策講座。
    ・実践力を形に残したい方におすすめ。

    第3位:タイピング基礎講座
    ・パソコンと仲良くなる第1歩は入力!
    ・初心者の方からビジネスでお使いの方まで、どなたでもタッチタイピングができる様になります!

    すべての講座一覧はこちら

まるひろ川越教室の受講生の声

  • 自分のペースでゆっくり、じっくり

    ミルキーさん(50代)

    当初、パソコンの電源を入れるのさえおっかなびっくり!の状態でしたが、仕事上で必要にかられ、東松山のお教室に通いはじめました。現在は川越教室に通っています。
    五十の手習い状態で、自分のペースでゆっくり、じっくり、さらに戻ってやり直したり、何回も聞いたりですが、先生方は親切に私と向き合ってくれています。
    授業だけではなくイベントも開催されていて、参加するとまた違う側面からパソコンに向き合えるので、楽しく通っています。

    【インストラクターより】
    いつも納得いくまで質問や練習を繰り返されており、その努力の積み重ねには頭が下がるばかりです。
    お仕事で急ぎ必要だったところは習得され、これからは趣味と仕事活用をバランスよく学んでいただけますね。
    これからもご自身のペースで、納得して進んでいただける様、私たちもサポートしてまいります。

  • 『繰り返し、繰り返し』を目標に

    MIYAさん(60代)<br />※東松山教室から転校

    36年前にワードプロセッサーに触れたことがあり、苦手で手書きで書類を作った記憶があります。今日振り返るといわゆる空白の36年間を経過して、今回パソコンでキーボードやマウスを触る機会を得てパソコン教室にお世話になることになりました。
    カタカナの表記が多くその文言が何を意味しているのか?を覚えて理解することの『繰り返し』を重ねています。毎回三歩すすんで二歩さがるの日々です。
    パソコン教室で一番大切なことは『出席』することだと信じています。『出席』の一日一日を大切にしてパソコンが苦にならないように『繰り返し、繰り返し』を目標に、限られた時間を大切にしていこうと思います。

    【インストラクターより】
    お仕事で忙しい中、お休みされることなく毎回お時間を捻り出して通ってくださってありがとうございます。今回、出席することが一番大切だとお考えになっているとの事で、合点がいきました。
    わたしたちも、受講生さんの大切なお時間をお預かりしていることを今一度かみしめたいと思います。
    今後も楽しみながら上達していただけるよう、お気づきのことがありましたら何なりとお声掛けくださいね。

  • 資格とイベント両立しています

    M.Mさん(50代)<br />※東松山教室から転校

    お教室の雰囲気はとても良いです。ビデオ学習なので戻って観ることができるのですが、理解に苦しんでいる時インストラクターの先生方は本当に親切!すぐに丁寧に教えてくださいます。
    資格を取得するのを目的に通っておりますが、教室のイベントとして、先生方が時流に沿った便利に使える講座を用意してくださいます。これに参加できるのも勉強になりとても楽しいです。
    現在5つ目の資格取得を目指しています。

    【インストラクターより】
    毎回、「難しい」と仰いますが、楽しそうに学んでいらっしゃるお姿は、他の受講生にも良い影響を与えていらっしゃいます。いつもありがとうございます。
    ご質問に対しては、単にやり方を教えてしまうだけでなく、どうすれば自分でできるようになるかを意識した対応をインストラクター一同心掛けています。お席やご予約の都合で、ご質問にすぐ対応できない事もありますが、今後もお気軽にご質問くださいね。
    まるひろ東松山教室では、イベントにも力を入れています。勉強といった感じではなく、楽しみながら参加できるものをご用意していますので、ぜひこれからも積極的にご参加ください!

  • プレミアクラブは、楽しみながら復習、交流、脳トレまで出来ます

    天野 きん子さん(66)<br />※東松山教室から転校

    パソコンやスマートフォンは以前から使っていましたが、セキュリティがとても心配でした。パソコン市民講座で正しい知識を習得する事で、不安なく使用できるようになりました。目標はワードを習得する事でしたが、文書作成時にイラストを入れたり、年賀状などもオリジナルの物が作成できるようになりました。
    わたしはプレミア大使ですが、プレミアクラブには「学ぶ」「動画」「交流」「健康・脳トレ」があり、「学ぶ」は文字どおり、学んだことを自宅で復習できます。「交流」については、他の教室の受講生とのブログでの意見交換や近況報告等ができるので、遠くの教室の受講生にも親近感を覚えています。「健康・脳トレ」では、日々の健康についてのアドバイスや、脳を鍛える事が出来ます。ボケ防止にも役立っています。

受講生の声をもっと見る

まるひろ川越教室の
インストラクター紹介

「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。
私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!

インストラクター写真

パソコン市民講座 まるひろ川越教室のホームページへようこそ!

◆普段使っているワードやエクセル、同じ操作をしていませんか?

実はひとつの操作でも、いくつものやり方があります。例えば、ファイルをコピーする操作をする時、この「コピーをする」といった操作にもいろいろなやり方があります。右クリックを使う方、コマンドから使う方、ショートカットを使う方、ドラックを使う方等々、色々なやり方があります。その時に応じで使い分けるととても効率良く作業できます。
ひとつの操作だけでなく、沢山の操作の中から自分で選んで使えるようになると、とても便利で使い勝手が良くなりますよ!
ご興味のある方は、是非まるひろ川越教室までお問い合わせください。

インストラクター一同、お待ちしています!!

土井 先生

好きな分野
Office全般
趣味
パズル、楽器演奏

ワード・エクセル・パワーポイントはお仕事にも趣味にも活かせる優れものです。楽しく、ご自身のものにしていきましょう!

砂田 先生

好きな分野
パワーポイント、教室イベント
趣味
節約、動画視聴

パソコンは知れば知るほど新しい世界を開いてくれる魔法のアイテムです。一緒に学ぶ楽しみを感じてみましょう!

折付 先生

好きな分野
Excel(エクセル)
趣味
カラオケ、画像作成

モットーは何事も楽しく♪様々なことを無理なく、一緒に学んでいけたら嬉しいです。

お申込みの流れ

  • STEP1|「教室見学&無料体験」にお申し込みください!

    STEP1

    右上の「無料体験予約」ボタンをクリック!で教室見学と無料体験のご予約をしていただけます。ご希望の日時などを入力してお申込みください。
    教室へ直接TELでお申込み、お問い合わせも大歓迎です!インストラクターとご相談の上、体験日を決めましょう。(ご希望される日時が予約満席などの場合は、日程変更をお願いする場合がございます)

  • 次へ
  • STEP2|教室へお気軽にお越しください!

    STEP2

    ご予約いただいた日時に教室までお越しください。教室ではベテランのインストラクターの先生が、あなたの目的や活用状況をお聞きしながら教室のシステムや授業内容の一部をご紹介させていただき、体験授業へと誘導させていただきます。

  • 次へ
  • STEP3|無料体験受講で教室の楽しさを体感してください!

    STEP3

    体験受講内容は、あなたの目的や活用状況に合わせて、インストラクターがお勧めします。
    まずは教室での授業スタイルやインストラクターのサポートを体感いただきます。また体験の前後で「生徒さんの作品集」や「各コースでの作成見本」などをご覧いただき、「これなら自分にもできそう!」「パソコンでこんなことができる!」など具体的なイメージを高めていきます。

  • 次へ
  • STEP4|丁寧なカウンセリングで目的に合わせたコースをご提案します!

    STEP4

    インストラクターが800以上の講座から、あなたの目的に合わせたコースをカスタマイズします。コースの中身だけでなく、パソコンができるようになるためのコツもしっかりアドバイスしますので安心ですね。
    じっくりとカウンセリングで「何を、いつまでに」できるようになるか、を決めましょう!

  • 次へ
  • STEP5|最初の月の予約を決めて、ご入会の手続きを!

    STEP5

    コースが固まったら、最初の月の予約を決めていきましょう。毎月のご自身の都合に合わせて開講時間内で自由に予約を取れますので安心ですね。1回2時間、週2日が標準ペースです。
    予約が決まったら、入会金・月会費などをご入金いただき、ご入会の手続き完了となります。

よくあるご質問

  • 授業時間とスケジュールは?

    1回あたりの授業時間は2時間を基本として、週に2回の受講をおすすめしております。開講時間内であれば、自由に受講していただくことができるので、あなたのご都合に合わせてご予約いただけます。おすすめの受講ペースをインストラクターに設定してもらうこともできます。

  • 授業を受けるのに予約は必要ですか?

    はい。受講は完全予約制となっております。なお、予約の変更は前日までは可能です。ただし、テンポよい受講ペースが上達のカギとなりますので、計画的な受講をおすすめしております。

  • どれくらいのペースで通えば良いですか?

    しっかりとパソコンの知識を身に付けていただくために、1回あたり2時間で、週に2回の受講をおすすめしております。短期間での目標達成を目指して週に3度、4度と通っていただいている生徒さんもいらっしゃいます。

  • 無料体験予約
  • 感染症対策 強化中!
  • パソコン教室 まるひろ川越の教室情報

    【アクセス】

    JR・東武東上線「川越駅」東口より徒歩7分、西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩4分

    【教室への行き方】

    JR・東武東上線「川越駅」東口より徒歩7分、西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩4分

    詳しくは下記の「教室への行き方」をご覧ください。

    【住 所】

    埼玉県川越市新富町2丁目6-1
    丸広百貨店川越店 6階

    【開講時間】

    月 10:10-18:20
    火 10:10-17:20
    水 休講
    木 10:10-17:20
    金 10:10-17:20
    土 10:10-17:20
    日 10:10-17:20(隔週)
    祝 10:10-17:20
    ※丸広百貨店川越店が店休の場合は教室も休講になります。
    ※GW・夏季休講・冬季休講については教室にお問合せください。
    ※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。

  • 教室への行き方

    【JR・東武東上線「川越駅」から】

    教室への行き方

    川越駅の改札を出て右へ

    次へ
    教室への行き方

    駅から出て左へ

    次へ
    教室への行き方

    アトレ脇の横通路(上)を進みます

    次へ
    教室への行き方

    アトレ横通路を最後まで進みます

    次へ
    教室への行き方

    アトレ横通路終わり分かれ道を右へ

    次へ
    教室への行き方

    横断歩道上の歩道橋を渡って下ります

    次へ
    教室への行き方

    歩道橋を下りたら左へ

    次へ
    教室への行き方

    クレアモール(商店街)を進みます

    次へ
    教室への行き方

    右手に公園が見えたら、もうすぐ丸広です

    次へ
    教室への行き方

    正面入口から入って中央エスカレーターで6階へ

    【西武新宿線「本川越駅」から】

    教室への行き方

    本川越駅の改札を出て右へ

    次へ
    教室への行き方

    駅のロータリーに沿って右周りに

    次へ
    教室への行き方

    横断歩道を渡って八十二銀行と黒い建物(イトーヨーカドー)の間を進みます

    次へ
    教室への行き方

    突き当りを右へ

    次へ
    教室への行き方

    左側に丸広が見えてきます

    次へ
    教室への行き方

    正面入口から入って中央エスカレーターで6階へ

  • 資格対策講座

    MOS対策講座実施校
    サーティファイ試験校
  • 受講生の声

    市民講座に通って「できた!」の声が続々! 市民講座に通って「できた!」の声が続々!
    市民講座に通って「できた!」の声が続々!

    昔からパソコンやデジタルデバイスに対して苦手意識を持っていました。とにかくパソコンの画面を見続けることが苦痛でした。そんな私が2015年8月から市民講座…

  • プレミア倶楽部

    プレミア倶楽部のご案内

    市民講座だけのお得いっぱいな会員システム

    プレミア倶楽部のご案内
シニア割シニア割 スマホ割スマホ割 採用情報採用情報 法人様向けパソコン研修法人様向けパソコン研修

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。