- 現在のページ
-
- パソコン教室なら「パソコン市民講座」 >
- 東京都のパソコン教室を探す >
- 江戸川区のパソコン教室・講座
イトーヨーカドー葛西教室は江戸川区にあるパソコン教室です。イトーヨーカドー葛西教室は、東京メトロ「葛西駅」より「葛西臨海公園駅前」もしくは「コーシャハイム南葛西」行きバスにて、「東葛西9丁目」停留所にあるイトーヨーカドーアリオ葛西店3階にございます。
初めてパソコンを使う初心者の方から、「仕事に役立てたい」「MOSなどの資格を取得したい」という方までご利用いただけるパソコン教室になります。ぜひ、お気軽に無料体験をご利用下さい!

-
教室情報
-
【アクセス】
東京メトロ「葛西駅」より「葛西臨海公園駅前」もしくは「コーシャハイム南葛西」行きバスにて、「東葛西9丁目」停留所でお降りください。
無料駐車場あります【教室への行き方】
「葛西駅」中央口もしくは博物館口から出ていただき、「葛西臨海公園駅前」もしくは「コーシャハイム南葛西」行きバスにて、「東葛西9丁目」停留所でお降りください。アリオ葛西まで到着したら、フードコート側入口より店内にお入りください。入ってすぐのエスカレーターで3階まで上り、エスカレーターを降りて左に曲がります。アカチャンホンポと雑貨屋さんの間の細い通路を入ったところに教室があります。
【住 所】
東京都江戸川区東葛西9-3-3
イトーヨーカドーアリオ葛西店 3階
アカチャンホンポ隣【開講時間】
月 10:10-19:20
火 休講
水 10:10-18:20
木 休講
金 10:10-16:20
土 10:10-18:20
日 10:10-18:20
祝 休講
※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。
-
教室への行き方
-
アリオ葛西フードコート側入口から店内へ
-
入ってすぐのエスカレーターで3階へ
-
エスカレーターを降りたら左にUターン
-
アカチャンホンポに沿ってすぐ右に曲がり直進
-
突き当りを右へ、アカチャンホンポと雑貨屋さんの間の細い通路を進む
-
ようこそ、パソコン市民講座へ!
イトーヨーカドー葛西教室について
-
イトーヨーカドー葛西教室は開校以来20年以上の実績があります。穏やかな受講生さんが多く、「教室の雰囲気がいい」と10年以上通っている方もいらっしゃいます。
サーティファイやMOSの複数の資格を取る方が多いのも特徴です。最近では小中学生も増えてきて、タッチタイピングを身につけたり、プログラミングの資格やサーティファイの資格に挑戦しています。
-
- こんな方が通っています
葛西は大きな公園も多く緑豊かで、子育てがしやすいとファミリー層に人気の街です。
イトーヨーカドー葛西教室はアリオ葛西の3階イトーヨーカドー内にあり、たくさんのお店が入っているので買い物にもとても便利です。また広い駐車場が無料のため、車で通うのに便利だと受講生さんに好評です。葛西周辺はもちろん、浦安・瑞江・一之江方面からも車で通って来られています。
小学生から80代まで幅広い層の方が教室に通っていらっしゃいます。
-
- おすすめ・人気の講座
◆イトーヨーカドー葛西教室のおすすめ講座◆
第1位【サーティファイ対策講座(Word・Excel・PowerPoint)】
お仕事で活かせる実践的な講座のため、複数の資格を取られる方も多く、お勧めです。また最近では、小中学生も資格に挑戦しています。
第2位【ワード・エクセル・パワーポイント講座】
オリジナルのテキストを使用し、丁寧に説明しながら進めているので、分かりやすいと好評です。初心者・子供・シニア層に人気です。
第3位【MOS対策講座(Word・Excel)】
メジャーな資格のため、会社から推奨されたり、就職・転職のために取得される方が多い講座です。また教室はMOS試験校のため、いつも習っている環境で試験を受けられるので、受講生さんから喜ばれています。
イトーヨーカドー葛西教室の受講生の声
-
もうすぐ12年になります!
〇教室に通って良かったこと、できるようになったこと
・パソコンに対する興味が趣味となっている。
・特にキーボード操作がとても身になってきている。
・PCやスマホは現在では必要不可欠であり、その操作、知識が習得できとても良かった。
・いつも大変お世話になっております。教室歴は11~12年経つと思いますが、今後もよろしくお願いします。
【インストラクターより】
教室に通われてもうすぐ12年になりますが、基礎講座・ワード・エクセル・パワーポイントはもちろん、デジタル写真・おとなプログラミング・iPad等、様々な講座にご興味を持たれ受講なさってきました。
また、葛西教室の「盛り上げ隊長」として、イベント等ではいつも中心になって盛り上げてくださっています。
特にタイピングはかなり上達され、3ヵ月に1度のタイピングコンテストでは、いつも教室内で3位以内に入る程の腕前です!
これからも楽しみながら通っていただけるよう、サポートしていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
-
タイピングコンテストで2位になりました!
パソコン市民講座にかよい、タイピングコンテストで教室内で2位をとったり、プログラミング検定で100点をとったことなどが一番いん象深いです。これからもたくさんちょうせんしたいことがあるのでがんばりたいです!
【お母様より】
家庭では教えられないことも習得していき、見るからに上達し、出来ることが増えてきているのを感じます。パソコン教室に行くのが楽しいと笑顔を見ると、親としてとても嬉しいです。
【インストラクターより】
プログラミングと並行して、タイピング練習もしっかりとしてきたので、目を見張るほど上達しました!
前回のタイピングコンテストでは2段に昇級し、大人も含めて教室内で2位と素晴らしい成績でした!プログラミング検定のEntry試験でも満点合格と、とても順調に受講しています。
いつも楽しそうに通ってきてくれるので、昌煌君の笑顔を見ると、私たちもとても嬉しくなります。
これからも楽しみながら色々な事が出来るようになるよう、精一杯サポートしていきたいと思います。
-
動画で復習もできます
今まで仕事でパソコンを使っていたものの、基礎を詳しく知らなかったため、今後を心配していました。思いきって入会してみたら知らなかったことも多くあり、勉強になりました。
この教室での良い所は、わからないことがあればその場で先生が教えてくださり、また家でも復習で動画も見られることです。今では4つの資格にも合格し、満足しています。
これからもよろしくお願いします。
【インストラクターより】
いつも素敵な笑顔を見せてくださいます。
ビジネスベーシックの基礎から熱心に受講され、その後はMOSワード・エクセル、サーティファイエクセル2級・パワーポイント初級と4つの資格を取得されました。しかもどれも満点もしくは高得点での合格でした!
今は、パワーポイント上級取得に向け頑張っていらっしゃいますし、その後はサーティファイワード取得にも挑戦される予定で、学ばれる姿勢が素晴らしいです!
またプレミア倶楽部の動画は、受講内容がご自宅でも復習できる、パソコン市民講座ならではの特典です。どんどん活用なさってくださいね。
今後何冠達成されるのか楽しみです!これからもよろしくお願い致します。
-
教室に通って自信がつきました!
【娘さん】
パソコン市民講座に通ったことで、いつも友達に教えてもらっていたのが、自分が教えられるようになりました。
ローマ字の読み書きができるようになりました。
【お母さま】
教室に通うようになって、できる事がどんどん増えて、できる事が増えると先生がとても褒めてくれるので、自信のなかった私も、とても楽しく通っています。
子供と同じ習い事で、子供が楽しそうに自信がついていく姿を見る事ができて、とても貴重な時間を過ごせているなぁと、教室にとても感謝しています。
【インストラクターより】
親子でいつも仲良く通ってくださっています。娘さんはパソコンの基礎とタイピングを習い、タッチタイピングがとても上手になりました!今はプログラミングの勉強をしていて、課題が上手に仕上がると、「できました!」と目をキラキラさせて教えてくれます。
お母様もパソコンは初めてでしたが、ワードは中級まで進まれ、とても上達されました!エクセルもご自分から「上級もやってみます!」とおっしゃり、頑張っていらっしゃいます。資格取得が目標になり、上昇志向が素晴らしいです!
お二人がこれからも楽しく通いながら、資格が取れるよう、今後も精一杯サポートをしていきたいと思います。
イトーヨーカドー葛西教室インストラクターのご紹介
「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。
私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!
インストラクターからのメッセージ
「効率良く仕事ができるようになりたい。」「資格を取って就職・転職に役立てたい。」「写真の取り込みを覚えて、趣味に活かしたい。」等、なりたい自分は人それぞれです。
私たちは様々なご要望にお応えできるように、多くのカリキュラムの中から、最適なコース提案をしております。
「複数の資格が取れた!」「苦手だったパソコンが使えるようになった。」等、たくさんの喜びのお声をいただいております。
特に葛西教室では、サーティファイワード・エクセル・パワーポイントの資格が人気で、複数の資格を取られる方が多く、皆さんお仕事や就活・転職に活かされています。
また、MOSの試験校にも認定されていて、いつも受講している教室で試験が受けられるので皆さんに喜ばれています。
最近ではジュニア生も増えてきました。「わくわくPCキッズ」やタイピング、プログラミングを習っていたり、その後に大人と同じサーティファイの資格を目指す子どもも増えています。
まずは、お気軽に無料体験のお申込みをなさってください。
インストラクター一同心よりお待ちしております。
イトーヨーカドー葛西教室ブログ
-
2023.09.27
ワードで作った受講生作品です!
皆さん、こんにちは パソコン市民講座 イトーヨーカドー葛西...
-
2023.07.27
白熱のタイピングコンテスト!
皆さん、こんにちは! パソコン市民講座 イトーヨーカドー葛...
-
2023.06.30
イトーヨーカドー葛西教室はアリオ葛西3階にあります!
皆さん、こんにちは! パソコン市民講座 イトーヨーカドー葛...
-
2023.05.15
一番人気の資格「サーティファイ」!
皆さん、こんにちは! パソコン市民講座 イトーヨーカドー葛...
-
2018.11.26
最年少受講生のご紹介!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー葛西教室で...
-
2018.08.12
MOS認定校です!
こんにちは! パソコン市民講座 イトーヨーカドー葛西教室で...
イトーヨーカドー葛西教室の
ココがおすすめ!
-
自分のペースで学べる
パソコン市民講座の「個別学習」は初心者の方も、資格取得を目指す方も自分のペースで学習いただけます。分かりやすい映像授業に加え、教室インストラクターが皆さんの質問に丁寧にお答えします。おひとりお一人の学習進度や理解度を確認し、自立してパソコンを使いこなしていただくための各種サポートを行います。
-
無料映像配信で自宅でも復習!
パソコンスクール業界初!教室でご覧いただく映像教材が、ご自宅でも視聴できる「映像配信サービス」を導入!教室で受講いただいた講座を専用の学習サイトから、この「映像配信サービス」を利用して、自宅や外出先で繰り返し復習いただけます。「映像配信サービス」を利用すれば、学習内容をしっかりと身に付けることができます!
-
受講するタイミングはあなたに合わせて
予定は毎月変わるもの。受講する曜日・時間帯は、教室の開講時間内で自由に設定いただけます。また教室はショッピングセンター内にあるので、買い物ついでや仕事帰りなど、慣れ親しんだ通いやすい環境です。ご自分のライフスタイルに合わせて無理なく学べる受システムにご好評をいただいております。
-
全国100教室 55万人以上の指導実績!
55万人以上の方々への「豊富な指導実績」を誇ります!あらゆる世代の方々にITスキルを身に付けていただき、便利で豊かな生活を送っていただくことを目指しております。これまで蓄積してきたノウハウをもとに、パソコン機器等を自立して操作できる方をお一人でも多く輩出し、これからも「できた!」「楽しい!」という喜びの声を増やしてまいります。
-
月謝制だから続けやすい(1時間1,760円)
受講料は、1時間あたり1,760円(税込)の毎月定額支払制となっていますので、計画的に学習を進めることができます。また800時間以上の豊富な講座の中から、インストラクターが個々に合わせたオリジナルカリキュラムをご提案いたします。パソコン市民講座はお一人でパソコン等の操作ができるようになる「自立」にこだわるパソコン教室です。 (入会金、月会費、テキスト教材費が別途必要です)
-
ご自宅でのトラブルも無料で安心
パソコン市民講座の受講生の皆様には、ご自宅でのトラブルにも無料で電話対応を行う「パソコンサポートサービス」をご利用いただくことができます。パソコンやiPad・iPhoneに関するトラブル、周辺機器のトラブルにも対応いたします。機器関連でわからないことがあった場合でもご自宅から専用の電話番号へお電話いただければ、専門のスタッフが安心のサポートを行います。
自分に合った資格・講座を
イトーヨーカドー葛西教室で探す
-
- Microsoft公認試験で
就職&転職を有利に♪ MOS資格対策講座
- Microsoft公認試験で
-
- ビジネスシーンに特化した
実践的な資格! サーティファイ講座
- ビジネスシーンに特化した
-
- 独学で習得されてきた方に
最適! 仕事で役立てたい
- 独学で習得されてきた方に
-
- 仕事に活かせる!
さらにスキルアップ 資格を取得したい
- 仕事に活かせる!
-
- パソコンを使ったことがない
超初心者も大歓迎! 基本操作を覚えたい
- パソコンを使ったことがない
-
- 家でも外でもシーンに
合わせて便利に使おう! タブレット・スマホ
- 家でも外でもシーンに
-
- インターネットを使って
便利に生活しよう ネットを楽しみたい
- インターネットを使って
-
- パソコンで、趣味の世界が
どんどん広がる♪ 趣味で楽しみたい
- パソコンで、趣味の世界が
-
- タッチタイピングを取得して
差をつけよう! 小中学生のPC学習
- タッチタイピングを取得して
-
- シニア世代の再雇用に
パソコンスキル活用! 再雇用・再就職
- シニア世代の再雇用に
-
お申込みの流れ
-
STEP1|「教室見学&無料体験」にお申し込みください!
右上の「無料体験予約」ボタンをクリック!で教室見学と無料体験のご予約をしていただけます。ご希望の日時などを入力してお申込みください。
教室へ直接TELでお申込み、お問い合わせも大歓迎です!インストラクターとご相談の上、体験日を決めましょう。(ご希望される日時が予約満席などの場合は、日程変更をお願いする場合がございます)
-
STEP2|教室へお気軽にお越しください!
ご予約いただいた日時に教室までお越しください。教室ではベテランのインストラクターの先生が、あなたの目的や活用状況をお聞きしながら教室のシステムや授業内容の一部をご紹介させていただき、体験授業へと誘導させていただきます。
-
STEP3|無料体験受講で教室の楽しさを体感してください!
体験受講内容は、あなたの目的や活用状況に合わせて、インストラクターがお勧めします。
まずは教室での授業スタイルやインストラクターのサポートを体感いただきます。また体験の前後で「生徒さんの作品集」や「各コースでの作成見本」などをご覧いただき、「これなら自分にもできそう!」「パソコンでこんなことができる!」など具体的なイメージを高めていきます。
-
STEP4|丁寧なカウンセリングで目的に合わせたコースをご提案します!
インストラクターが800以上の講座から、あなたの目的に合わせたコースをカスタマイズします。コースの中身だけでなく、パソコンができるようになるためのコツもしっかりアドバイスしますので安心ですね。
じっくりとカウンセリングで「何を、いつまでに」できるようになるか、を決めましょう!
-
STEP5|最初の月の予約を決めて、ご入会の手続きを!
コースが固まったら、最初の月の予約を決めていきましょう。毎月のご自身の都合に合わせて開講時間内で自由に予約を取れますので安心ですね。1回2時間、週2日が標準ペースです。
予約が決まったら、入会金・月会費などをご入金いただき、ご入会の手続き完了となります。




よくあるご質問
-
パソコンを全く触ったことがなくても、授業についていけますか?
ご安心ください。パソコン市民講座は初めての方でも、確実にパソコンを習得していただくためのノウハウとカリキュラムがいっぱい詰まったパソコン教室です。特に、初心者の方がパソコンを「できる」ようになることに力を入れておりますので、はじめての方こそパソコン市民講座に通っていただくべきであるという考えと自信、そしてその裏づけとなる教材があります。
-
パソコン市民講座の授業システムって?
パソコン市民講座の授業は、基本的に映像教材による個別の学習スタイルとなっております。あなたのペースで授業を進めていくことができますし、繰り返し学習することも可能。もし、途中で分からないところが出てきても、経験豊富なインストラクターの先生がご質問にお答えしますので安心です。また、お一人ずつ作成しておりますカルテと定期的なカウンセリングで、あなたの目標達成までをしっかりとサポートし、パソコンが「できる」へと導きます。
-
受講料以外に料金はかかりますか?
受講料以外に、別途 月会費 2,450円 / 月(税込)が必要となります。また、テキスト教材やUSBメモリなど、学習に必要なツールをご購入をいただく場合もございます。
-
教室情報
-
【アクセス】
東京メトロ「葛西駅」より「葛西臨海公園駅前」もしくは「コーシャハイム南葛西」行きバスにて、「東葛西9丁目」停留所でお降りください。
無料駐車場あります【教室への行き方】
「葛西駅」中央口もしくは博物館口から出ていただき、「葛西臨海公園駅前」もしくは「コーシャハイム南葛西」行きバスにて、「東葛西9丁目」停留所でお降りください。アリオ葛西まで到着したら、フードコート側入口より店内にお入りください。入ってすぐのエスカレーターで3階まで上り、エスカレーターを降りて左に曲がります。アカチャンホンポと雑貨屋さんの間の細い通路を入ったところに教室があります。
【住 所】
東京都江戸川区東葛西9-3-3
イトーヨーカドーアリオ葛西店 3階
アカチャンホンポ隣【開講時間】
月 10:10-19:20
火 休講
水 10:10-18:20
木 休講
金 10:10-16:20
土 10:10-18:20
日 10:10-18:20
祝 休講
※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。
-
教室への行き方
-
アリオ葛西フードコート側入口から店内へ
-
入ってすぐのエスカレーターで3階へ
-
エスカレーターを降りたら左にUターン
-
アカチャンホンポに沿ってすぐ右に曲がり直進
-
突き当りを右へ、アカチャンホンポと雑貨屋さんの間の細い通路を進む
-
ようこそ、パソコン市民講座へ!
-
合格者の声
-
昔からパソコンやデジタルデバイスに対して苦手意識を持っていました。とにかくパソコンの画面を見続けることが苦痛でした。そんな私が2015年8月から市民講座に通いはじめて12月にExcel試験に合格して、3月にWord試験にチャレンジしようとしています。操作を覚えていくうちにパソコンへの苦手意識がなくなりいつの間にか楽しくなっていました。将来は身につけたパソコンスキルを活かして起業しようと思っています。
-
プレミア倶楽部
-
市民講座だけのお得いっぱいな会員システム
-
教室ブログ
-



