- 現在のページ
-
- パソコン教室なら「パソコン市民講座」 >
- 滋賀県のパソコン教室を探す >
- 近江八幡 東近江のパソコン教室・講座
アル・プラザ近江八幡教室は近江八幡 東近江にあるパソコン教室です。アル・プラザ近江八幡教室は、JR東海道本線「近江八幡駅」北口より徒歩18分にあるアル・プラザ近江八幡 3Fにございます。
初めてパソコンを使う初心者の方から、「仕事に役立てたい」「MOSなどの資格を取得したい」という方までご利用いただけるパソコン教室になります。ぜひ、お気軽に無料体験をご利用下さい!

-
教室情報
-
【アクセス】
JR東海道本線「近江八幡駅」
北口より徒歩18分
無料駐車場あります【教室への行き方】
JR東海道本線「近江八幡駅」北口より徒歩18分
【住 所】
滋賀県近江八幡市桜宮町202-1
アル・プラザ近江八幡 3F
駐車場連絡通路横【開講時間】
月 休講
火 10:00-20:00
水 10:00-15:15
木 10:00-20:00
金 10:00-15:15
土 10:00-15:30
日 10:00-17:30
※12:15-13:15 休講
※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。
アル・プラザ近江八幡教室について
-
アル・プラザ近江八幡教室では、大人から子どもまで「速読」が受講できます。速読は、ジュニア生には普段の学習・テストや受験・スポーツ、ビジネス生には業務効率アップ、シニア生にはアンチエイジング(認知症予防)などそれぞれの年代に応じた効果があります。
週1回(1回30分)iPadを使ってのトレーニングです。子供たちは学習塾などで速読ができるところもありますが、大人が速読トレーニングができるところは少ないようです。
ぜひ、一度体験にお越し下さい。
-
- こんな方が通っています
教室はアル・プラザ近江八幡 3Fにあり、受講の前後に食料品などの買い物にとても便利です。駐車場も無料ですのでお車で通いやすく、時間を気にすることもありません。
現在は小学生から80代の方までの幅広い年齢のみなさんが、それぞれの目的に応じて学習されています。
地域密着型のパソコン教室を目指しておりますので、教室はとてもアットホームな雰囲気です。
・転職や就職のために資格が取りたい
・町内や学校の役が当たった
・趣味の幅を広げたい
などなど、お一人お一人の目的に応じてサポートいたします!
-
- おすすめ・人気の講座
◆アル・プラザ近江八幡教室のおすすめ講座
第1位:Word・Excel・PowerPoint講座
仕事はもちろん、自治会やPTAの役が当たった、お手紙や挨拶状、など…身近なものは、まずはこの3講座から!
Officeソフトが初めての方はまずこちらの講座で基礎からしっかり学んでいただけます。
第2位:ビジネスベーシックWord・Excel・PowerPoint 基本講座
効率よく書類を作成するスキルを身に着けていただけるので、実務の時短につながります。
テキストと問題集でインプットとアウトプットをしっかり行います。仕事で必要な書類の作成手順を習得するにはこの講座がおすすめです。
第3位:資格対策講座(MOS・サーティファイ資格)
就職・転職時に「パソコンが使える」証明になる資格。教室ではMOS(Microsoft Office specialist)、サーティファイ技能認定試験が取得できます。
資格の勉強をするとより深い機能を学ぶことができます。また試験に臨むことで、確実に自信につながります。
学習したことを証明できる資格取得にもぜひチャレンジしていただきたいです。合格までしっかりサポートいたします。
アル・プラザ近江八幡教室の受講生の声
-
自分のペースで学習できます
パソコンの基礎から始めて1年余り経ちます。パソコン市民講座は自分のペースで受講できるので無理なく続けられています。また、教室で学んだ授業を自宅でも同じように映像で復習できるので便利です。
今はサーティファイの資格試験合格を目標にがんばっています。
-
デジタル化に適応できてきています
日々進歩し続けているデジタル化について行きたくて入会しました。
パソコン・ワード・エクセルの基礎から始め、1年ほど経ちました。最初は?マークが多かったのですが、基礎から学べて教室と同じように自宅で何度でも復習できるプレミアサイトのお陰で、?マークも減ってきました。
今では一歩ずつデジタル化に歩み寄っている感と同時に頭の体操(脳の活性化)にも役立っています。
-
Excelは勇気を与えてくれるソフトです!
Word、Excel、PowerPointといった言葉やOfficeソフトの存在は知っていても、使い方が全く分からずにいました。パソコン市民講座でWordを習い、「こんなに便利で、こんなに何でもできたんだ!もっと早くに知っていれば!!」と驚きました。
今はExcelを受講していますが「賢いソフトだなぁ」と。私は数字が特に苦手なので、こんなソフトがあればもう安心!計算なんか怖くない!!と思えます。Wordも楽しいですが、Excelはなんだか勇気を与えてくれます。
最初は転職に役立つからとの思いでしたが、今はOfficeソフトをもっと使いこなせるようになりたいと思っています。
-
沢山の機能や便利な機能を知りました!
60歳前後になると町内の何らかの役が回ってきます。WordもExcelも多少は知っていましたが、ここはしっかり基礎から学ぼうと教室に入会しました。
実際に習い始めると、自分の使っていたのはパソコンのほんの一部でしかなかったことを思い知らされました。インストラクターの先生方も優しく、質問もしやすく、理解できるまで教えて頂けるのがうれしいです。
今はExcelの講座で習った「家計簿を作ろう」をGoogleドライブにそのまま作成し、実際に使っているのですが、スマートフォンとも共有して活用しています。Wordアートやスマートアートなども使いこなせるようになり、今ではパソコンもスマホも手放せなくなっています。
これからも今までに覚えたことを忘れず、また新しいことを覚え、日々コツコツと続けて行こうと思っています。
アル・プラザ近江八幡教室
インストラクターのご紹介
「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。
私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!
藤田 先生
- 好きな分野
- Word・Excel
- 趣味
- 料理・ライブ鑑賞
最近の求人広告や求人サイトには「パソコンが出来る方」「Word、Excelが出来る方」「Excelの関数が使える方」という表記が当たり前のようにされていますよね。面接でも「パソコンはどれくらい使えますか?」と聞かれると思います。パソコンができると口で言っても何がどれだけできるのかは説明ができません。
パソコン市民講座では、初心者の方からでも就職や転職に役立つ資格「MOS(Microsoft Office Specialist)」を取得していただけます。また、働き方改革などで残業削減=業務効率のアップを求められている方には実践力を高める「サーティファイ」が有効です。
私もインストラクターになる前は独学でした。資格の勉強をすることでより知識が深まり、何より業務の時短につながります。面接会場でパソコンができると胸を張って言えるようになっていただけるよう、しっかりサポートしていきますよ!まずは教室までお越し下さい。みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
大西 先生
- 好きな分野
- Word・インターネット
- 趣味
- ショッピング
就職活動に。キャリアアップに。再就職に!
ビジネス現場でのパソコンスキルは必須ですよね。即戦力の証明とご自分のスキルの自信をつけるため、パソコン市民講座では資格取得をお勧めしています。
私たちインストラクターも実際受験し、受講生さんと同じ体験をしています。だからこそ適切なアドバイスができ、みなさんを合格までしっかりサポートしていきます。
学割制度もご用意していますので、学生の皆さんは、お得な学割料金で受講していただけます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。アル・プラザ近江八幡教室インストラクター一同、皆様からのお電話、ご来校を心よりお待ち申し上げております。
小坂 先生
- 好きな分野
- Word・インターネット
- 趣味
- 旅行・ネットショッピング
アルプラザ近江八幡教室は、小学生から80歳代の方まで幅広い年齢層の方が通っておられます。皆さんが笑顔で目標を達成できるように、私たちインストラクターがサポートさせて頂きます。
今は「学びなおし」という言葉がよく聞かれるようになりました。何歳でも始めることに遅いということはありません!
パソコンスキルはきっと、あなたのこれからの人生の糧になります。一緒に始めてみませんか?無料体験でお待ちしております!
アル・プラザ近江八幡教室ブログ
-
2023.05.31
目標を持つことはすごく大事!
こんにちは! パソコン市民講座 アル・プラザ近江八幡教室で...
-
2023.04.29
パソコン初心者からでも絶対できるようになる!
こんにちは! パソコン市民講座 アルプラザ近江八幡教室です...
-
2023.03.30
学割で始めよう!
こんにちは! 滋賀県近江八幡市にあります、パソコン市民講...
-
2023.03.02
町内会やPTAなどの役にあたったら
みなさんこんにちは! パソコン市民講座 アル・プラザ近江八...
-
2023.01.25
積雪による臨時休講のお知らせ
大雪の影響を受けて、1月25日(水)は臨時休講とさせていただ...
-
2022.06.27
パソコンで趣味を深めましょう!
みなさんこんにちは! パソコン市民講座 アル・プラザ近江八...
アル・プラザ近江八幡教室の
ココがおすすめ!
-
自分のペースで学べる
パソコン市民講座の「個別学習」は初心者の方も、資格取得を目指す方も自分のペースで学習いただけます。分かりやすい映像授業に加え、教室インストラクターが皆さんの質問に丁寧にお答えします。おひとりお一人の学習進度や理解度を確認し、自立してパソコンを使いこなしていただくための各種サポートを行います。
-
無料映像配信で自宅でも復習!
パソコンスクール業界初!教室でご覧いただく映像教材が、ご自宅でも視聴できる「映像配信サービス」を導入!教室で受講いただいた講座を専用の学習サイトから、この「映像配信サービス」を利用して、自宅や外出先で繰り返し復習いただけます。「映像配信サービス」を利用すれば、学習内容をしっかりと身に付けることができます!
-
受講するタイミングはあなたに合わせて
予定は毎月変わるもの。受講する曜日・時間帯は、教室の開講時間内で自由に設定いただけます。また教室はショッピングセンター内にあるので、買い物ついでや仕事帰りなど、慣れ親しんだ通いやすい環境です。ご自分のライフスタイルに合わせて無理なく学べる受システムにご好評をいただいております。
-
全国100教室 55万人以上の指導実績!
55万人以上の方々への「豊富な指導実績」を誇ります!あらゆる世代の方々にITスキルを身に付けていただき、便利で豊かな生活を送っていただくことを目指しております。これまで蓄積してきたノウハウをもとに、パソコン機器等を自立して操作できる方をお一人でも多く輩出し、これからも「できた!」「楽しい!」という喜びの声を増やしてまいります。
-
月謝制だから続けやすい(1時間1,650円)
受講料は、1時間あたり1,650円(税込)の毎月定額支払制となっていますので、計画的に学習を進めることができます。また800時間以上の豊富な講座の中から、インストラクターが個々に合わせたオリジナルカリキュラムをご提案いたします。パソコン市民講座はお一人でパソコン等の操作ができるようになる「自立」にこだわるパソコン教室です。 (入会金、月会費、テキスト教材費が別途必要です)
-
ご自宅でのトラブルも無料で安心
パソコン市民講座の受講生の皆様には、ご自宅でのトラブルにも無料で電話対応を行う「パソコンサポートサービス」をご利用いただくことができます。パソコンやiPad・iPhoneに関するトラブル、周辺機器のトラブルにも対応いたします。機器関連でわからないことがあった場合でもご自宅から専用の電話番号へお電話いただければ、専門のスタッフが安心のサポートを行います。
自分に合った資格・講座を
アル・プラザ近江八幡教室で探す
-
- Microsoft公認試験で
就職&転職を有利に♪ MOS資格対策講座
- Microsoft公認試験で
-
- ビジネスシーンに特化した
実践的な資格! サーティファイ講座
- ビジネスシーンに特化した
-
- 独学で習得されてきた方に
最適! 仕事で役立てたい
- 独学で習得されてきた方に
-
- 仕事に活かせる!
さらにスキルアップ 資格を取得したい
- 仕事に活かせる!
-
- パソコンを使ったことがない
超初心者も大歓迎! 基本操作を覚えたい
- パソコンを使ったことがない
-
- 家でも外でもシーンに
合わせて便利に使おう! タブレット・スマホ
- 家でも外でもシーンに
-
- インターネットを使って
便利に生活しよう ネットを楽しみたい
- インターネットを使って
-
- パソコンで、趣味の世界が
どんどん広がる♪ 趣味で楽しみたい
- パソコンで、趣味の世界が
-
- タッチタイピングを取得して
差をつけよう! 小中学生のPC学習
- タッチタイピングを取得して
-
- シニア世代の再雇用に
パソコンスキル活用! 再雇用・再就職
- シニア世代の再雇用に
-
お申込みの流れ
-
STEP1|「教室見学&無料体験」にお申し込みください!
右上の「無料体験予約」ボタンをクリック!で教室見学と無料体験のご予約をしていただけます。ご希望の日時などを入力してお申込みください。
教室へ直接TELでお申込み、お問い合わせも大歓迎です!インストラクターとご相談の上、体験日を決めましょう。(ご希望される日時が予約満席などの場合は、日程変更をお願いする場合がございます)
-
STEP2|教室へお気軽にお越しください!
ご予約いただいた日時に教室までお越しください。教室ではベテランのインストラクターの先生が、あなたの目的や活用状況をお聞きしながら教室のシステムや授業内容の一部をご紹介させていただき、体験授業へと誘導させていただきます。
-
STEP3|無料体験受講で教室の楽しさを体感してください!
体験受講内容は、あなたの目的や活用状況に合わせて、インストラクターがお勧めします。
まずは教室での授業スタイルやインストラクターのサポートを体感いただきます。また体験の前後で「生徒さんの作品集」や「各コースでの作成見本」などをご覧いただき、「これなら自分にもできそう!」「パソコンでこんなことができる!」など具体的なイメージを高めていきます。
-
STEP4|丁寧なカウンセリングで目的に合わせたコースをご提案します!
インストラクターが800以上の講座から、あなたの目的に合わせたコースをカスタマイズします。コースの中身だけでなく、パソコンができるようになるためのコツもしっかりアドバイスしますので安心ですね。
じっくりとカウンセリングで「何を、いつまでに」できるようになるか、を決めましょう!
-
STEP5|最初の月の予約を決めて、ご入会の手続きを!
コースが固まったら、最初の月の予約を決めていきましょう。毎月のご自身の都合に合わせて開講時間内で自由に予約を取れますので安心ですね。1回2時間、週2日が標準ペースです。
予約が決まったら、入会金・月会費などをご入金いただき、ご入会の手続き完了となります。




よくあるご質問
-
パソコンを全く触ったことがなくても、授業についていけますか?
ご安心ください。パソコン市民講座は初めての方でも、確実にパソコンを習得していただくためのノウハウとカリキュラムがいっぱい詰まったパソコン教室です。特に、初心者の方がパソコンを「できる」ようになることに力を入れておりますので、はじめての方こそパソコン市民講座に通っていただくべきであるという考えと自信、そしてその裏づけとなる教材があります。
-
パソコン市民講座の授業システムって?
パソコン市民講座の授業は、基本的に映像教材による個別の学習スタイルとなっております。あなたのペースで授業を進めていくことができますし、繰り返し学習することも可能。もし、途中で分からないところが出てきても、経験豊富なインストラクターの先生がご質問にお答えしますので安心です。また、お一人ずつ作成しておりますカルテと定期的なカウンセリングで、あなたの目標達成までをしっかりとサポートし、パソコンが「できる」へと導きます。
-
受講料以外に料金はかかりますか?
受講料以外に、別途 月会費 2,450円 / 月(税込)が必要となります。また、テキスト教材やUSBメモリなど、学習に必要なツールをご購入をいただく場合もございます。
-
教室情報
-
【アクセス】
JR東海道本線「近江八幡駅」
北口より徒歩18分
無料駐車場あります【教室への行き方】
JR東海道本線「近江八幡駅」北口より徒歩18分
【住 所】
滋賀県近江八幡市桜宮町202-1
アル・プラザ近江八幡 3F
駐車場連絡通路横【開講時間】
月 休講
火 10:00-20:00
水 10:00-15:15
木 10:00-20:00
金 10:00-15:15
土 10:00-15:30
日 10:00-17:30
※12:15-13:15 休講
※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。
近くの教室を探す
- フェリエ南草津(JR南草津駅)教室
- 西友山科(地下鉄東野駅)教室
-
合格者の声
-
昔からパソコンやデジタルデバイスに対して苦手意識を持っていました。とにかくパソコンの画面を見続けることが苦痛でした。そんな私が2015年8月から市民講座に通いはじめて12月にExcel試験に合格して、3月にWord試験にチャレンジしようとしています。操作を覚えていくうちにパソコンへの苦手意識がなくなりいつの間にか楽しくなっていました。将来は身につけたパソコンスキルを活かして起業しようと思っています。
-
プレミア倶楽部
-
市民講座だけのお得いっぱいな会員システム
-
教室ブログ
-



