• スタート応援キャンペーン!
  • 子どもパソコン講座開講!詳しくはこちらから
  • シニア割スタート!
  • スマホ割スタート!
  • みんなの速読 無料体験募集中!
現在のページ

イオンモール与野教室は埼玉県さいたま市にあるパソコン教室です。イオンモール与野教室は、JR埼京線「北与野駅」よりバス5分にあるイオンモール与野 1Fにございます。
初めてパソコンを使う初心者の方から、「仕事に役立てたい」「MOSなどの資格を取得したい」という方までご利用いただけるパソコン教室になります。ぜひ、お気軽に無料体験をご利用下さい!

感染症対策 強化中!
  • 教室情報

    【アクセス】

    JR埼京線「北与野駅」よりバス5分
    無料駐車場あります

    【教室への行き方】

    JR埼京線 北与野駅西口下よりバス5分 お車の場合新大宮バイパス円阿弥交差点新都心方向。無料駐車場あります。

    【住 所】

    埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9
    イオンモール与野 1F

    【開講時間】

    月 10:00-16:00
    火 10:00-17:00
    水 10:00-16:00
    木 10:00-19:00
    金 10:00-16:00
    土 (第1・3)10:00-17:00 (第2・4)10:00-18:00
    日 休講
    祝 休講
    ※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。

  • 教室への行き方

    イオンモール1F入口から入る

    1F北側ローズコートよりさらに奥へ進む

    突き当りにペットショップが見えるので、左奥の通路をまっすぐ進む

    パソコン市民講座 イオンモール与野教室へようこそ♪

イオンモール与野教室について

イオンモール与野教室は、買い物だけでなくお食事やカルチャーも楽しめる大型商業施設の中にあります。
通われている受講生は、徒歩や自転車、車で来校される方もいます。大きな駐車場(駐車場無料)もあり、通いやすい環境です。
下は小学生から上は80代まで幅広い年齢層の方が通ってくださり、明るく楽しい学びの場になっています。

  • こんな方が通っています

    ★小・中学生もたくさん通ってくれています。「手元を見ないで入力できる」を目標にタイピングからしっかり頑張っています。低学年はパソコンが楽しくなれるように、中高学年はワードやエクセルも易しいテキストでしっかり学習。高学年、中学生になると資格取得を目指すお子さんもいます。個人差があってもそれに合わせたカリキュラムで安心。

    ★仕事活用や転職準備で通う20代から60代まで様々。資格も取れるのでいつまでに受験をしようと頑張る方が多いです。自分のスケジュールに合わせて予約ができるので学びのペースが作れます。

    ★スマートフォンや写真加工、趣味や仕事以外の使い方を知って、生活の中で使う操作を学んでいます。

  • おすすめ・人気の講座

    ◆イオンモール与野教室のおすすめ講座◆

    ★第1位 ビジネスベーシックシリーズ Excel
    仕事でExcelを使っているけど、自己流からもっと活用したいという方にオススメです。基本をしっかり身につけてから応用まで学べる一番人気の講座です。
    このシリーズはWordもPowerPointもあり、3つの講座を受ける方も多いです。

    ★第2位 資格対策講座(MOS・サーティファイ)
    学生の方から社会人の方まで、自分のスキルを証明するために資格取得を目指す方が増えています。取得したい目標時期に合わせて、短期から1年後のように自身のスケジュールに合わせて学んでいただけます。合格率の高さが自慢の講座です。

    ★第3位 スマートフォン講座
    知っているようで、あまり知らないスマートフォン。基礎から学ぶことでもっと活用場面が増えていきます。個別(映像)で学ぶだけではなく、毎月ある集合レッスンも人気です。みなさんの疑問をインストラクターが解説。お友達も増え、お互いに教えあったり、楽しい時間となっています。

イオンモール与野教室の受講生の声

  • アルバム、カレンダー作成がとっても楽しいです!

    Y.Tさん

    パソコン教室に以前通っていましたが文字を打つというだけで、教室に通っていてもあまり身になりませんでした。今回パソコン教室与野では、たくさんのことを知りました。文字を打つだけではなく、オンリーワンのカレンダーを作ったり、アルバムを作成したりしました。カレンダーやアルバムを甥や姪の子どもを主に作成し、プレゼントしたところ喜ばれました。パソコン教室を通じて色々なことができるということを知りました。
    講師の方たちもとても良くしてくれます。パソコン以外の話を親身に聞いてくれたり、わからないことはわかるまで親身に教えてくれます。
    今はこの教室に通ってとてもよかったと思います。

    【インストラクターより】
    出来ることがどんどん増えてきています。特に、カレンダーやアルバムはとても素敵な作品が仕上がり、プレゼントされたお子さんも喜ばれたことと思います。
    いつも、ひとつひとつの操作について、わからない時は確認して納得してから次へと進んでこられたので、着実にスキルがついたのだと思います。

  • 息子に一番合っている習い事です!

    U.Kくん(8)

    【保護者様からのコメント】
    生徒の席は8席で、少人数で与えられた課題に取り組んでいます。わからない時は先生に質問し、直接指導を受けることが出来るので、基本から丁寧に教えて頂けます。
    コミュニケーションが苦手な息子もうまく接して頂き、本人もやる気や集中力が身についてきたので、このままローマ字、タイピングを楽しく学習して欲しいです。
    いろいろな習い事をしましたが、一番合っている習い事を見つけることが出来ました。

    【インストラクターより】
    真面目な性格のKくん。タイピングの授業も、とても集中して練習しています。
    初めはアルファベットを覚えるところからスタートでしたが、今ではローマ字打ちがだいぶできるようになってきました。タイピングはコツコツ練習する必要があるので、やっていくうちに集中力もついてきたのではないかと思います。

  • この年齢でなぜパソコン?

    寺山孝和さん(82)

    いつも自問自答しています。「脳トレ、ボケ防止、冥土の土産、社会の忘れ物化へのレジスタンス」など、いくつも答えられます。しかし、そんな大義名分はとにかく、受講の実行で良かったことの一つは、これです。
    一昨年、57年の間、共に過ごしたカミサンに先立たれ、時の移りにしたがい、その生活のエビデンス(物的証拠)を身近なものにしたいと思うようになりました。それが、パソコン教室でのアルバム、カレンダー作りでした。
    たまってしまった写真の中から、印象深いものを幾葉か選択し、アルバムに編集。事前に想像していたより簡単な操作で、文庫版などの好みのサイズに出来上がったアルバムなどを手に入れ、あの世のカミサンとの距離の接近感を抱いています。
    二つ目を挙げれば、教室では、ワード・エクセルを知ることができますが、ワードなどのアプリが、どのようなニーズをインテグレートしてシステム化しているのか、強い探偵心を持って、不明点があってもなるべくすぐには質問をせず、悪戦苦闘に楽しさを感じています。これこそ「脳トレ」と自己満足していますが、分からないことはシステムの欠陥と決めつけます。しかしそのまま放置もできません。そこでやむを得ず挙手してインストラクターの助けを求めることになります。サッと飛んでこられる講師の的確かつ即時の操作のご教示には、その知識の豊富さと教え上手に驚嘆の念を思いますこと常であります。
    老人施設に入居して、ひたすらロンググッドバイを待つ人生を送っても誰も怪しまない年齢、パソコンと戯れていることは幸せなことに違いないと、これもまた自問自答しています。私をとりまくすべてのことに感謝の日々です。ありがとうございます。

    【インストラクターより】
    82歳というご年齢を感じさせないくらい、常に新しいことにチャレンジしていくお姿にいつも驚いています。ワード、エクセル、アルバム作り、カレンダー作り、インターネットなど、たくさんのことを学ばれましたね!中でもアルバムはとても素敵な仕上がりでした!
    これからも、パソコンを通して様々なことにチャレンジしてみてくださいね!私たちも全力でサポートさせて頂きます。

  • タイピングを頑張っています!

    T.Hさん(8)

    【保護者様からのコメント】
    受講のきっかけは、親がパソコンは得意ではないので、お教室で教えて頂けたらいいなと思ったからです。丁度アルファベットを覚えはじめたところでしたので、タイミングが良かったようです。
    タイピングは例えば子供が自転車の乗り方を一度覚えたらその後もずっと忘れずに乗れるのと一緒で、変なクセがつく前にきちんとした形を覚えるのが良いと先生が仰っていたので、今のうちに正しい形を覚えて身に着けていって欲しいです。
    最近、学校で1人1台のパソコンを使った授業が始まりましたが、こちらで習っておいたおかげで苦手意識を持つことなく取り組めていて、やっていて良かったと思いました。

    【インストラクターより】
    まずアルファベットの確認からスタートしましたが、すぐに覚え、タイピングの練習に入ってからもとても上達が早いです。今ではタイピングだけでなく、お子さん向けのパソコン講座も受講されて、出来ることがどんどん増えていってますね!
    これからもパソコンを楽しんで学んでいただきたいと思います。

受講生の声をもっと見る

イオンモール与野教室
インストラクターのご紹介

「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。
私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!

インストラクター写真

パソコン市民講座 イオンモール与野教室のホームページへようこそ!

■当教室は、お子様からシニアまで幅広い年代の方が学んでいるパソコン教室です。
・パソコンをお持ちでない、購入されたばかりなど、これからパソコンをはじめたい初心者の方
・ワード、エクセル、パワーポイントの使いこなし、Officeの資格取得等、仕事にパソコンを活かしたい方
・インターネット、メール、ブログなど、趣味の世界や交流の輪を広げたい方
・スマホ・タブレットをはじめたい、楽しみたい方
もし、この中のどれか1つでも当てはまるものがあれば、まずは無料体験をおすすめします。
無料体験は随時行っています。ご連絡なしの来校も大歓迎ですよ!!

■オンライン授業も始まりました!
自宅にいながら、パソコンの授業が受けられます。外出しづらい今の時期だからこそ、オンラインを学びませんか?

■インストラクターの先生も大募集!
当教室では、パソコンインストラクターの先生も大募集しています。
「教える」という喜びとやりがいあふれる仕事をしてみませんか?

まずは、お気軽にお問い合わせください。
インストラクター一同、皆様からのお電話、ご来校を心よりお待ち申し上げております。

内山 先生

好きな分野
ワード・エクセル
趣味
星読み(ホロスコープ)

インストタクター歴は14年になりました。集合レッスンの対応から個別レッスンの対応まで経験しています。
最近では、企業様の中堅研修や新人研修を通して現場で使うパソコン操作の提案もしています。私自身がパソコンを習う生徒だったこともあり、習う方の気持ちに寄り添った対応を心がけています。
習うきっかけは人それぞれです。まずはお気軽にご相談ください。その人にあった通い方やコース内容をご案内しますので、安心してお問い合わせください。学ぶ楽しみを見つけていきましょう。

山中 先生

好きな分野
エクセル・ジュニアPC
趣味
ネットショッピング

与野教室には大人に混ざって、小学生1年生から、たくさんのお子さんが通っています。一生使えるタイピングを学ぶ子、プログラムをゲーム感覚で学ぶ子、WordやExcelの資格取得に向けて学んでいる子、それぞれ楽しみながら取り組んでいます。できなかったことが1か月後にはできるようになっている姿は、私たちインストラクターにはとても励みになります。子どもたちの集中力、創造力にも日々、驚かされています。未来を担う子どもたちの可能性を広げてみませんか?
幅広い年代でそれぞれ頑張られている教室で是非学びを!

今泉 先生

好きな分野
パワーポイント・インターネット・スマホ
趣味
ドラマ鑑賞、コーヒー

パソコンやスマホのことで、周りに質問できる人が居なくて、困っていませんか?
自分で学んでみたけれど、つまずいていませんか?
そんな時は、私たちにお任せください。わからないことや疑問があれば、気軽に相談できる環境があります。
パソコンスキルは、現代の日常生活の助けになり、就職・転職活動においては選択肢が広がり、仕事では問題解決や時短に役立ちます。あなたの目標達成を、私たちにサポートさせてください。
また、スマホでできることが増えると、やってみたいことや困った時もあなたの助けになります。一緒に、楽しみながら学びませんか?

河 先生

好きな分野
ワード・写真
趣味
スポーツ観戦

インストラクターになって5年になります。
教室には小学生からシニアまで幅広い世代の方が様々な目標を持って通われています。皆さんの学びたい気持ちに寄り添い、楽しく学び、できるようになるまでサポートさせていただいています。
パソコンスキルの悩みや通い方に不安を感じている方はぜひ勇気を出して一歩踏み出してみませんか?迷っている方はぜひ無料体験にいらしてくださいね。

イオンモール与野教室の
ココがおすすめ!

048-859-3200
受付時間 / 営業時間はこちら
  • 無料体験予約
2020年 プログラミング教育必修化!STAR Programming SCHOOL

お申込みの流れ

  • STEP1|「教室見学&無料体験」にお申し込みください!

    STEP1

    右上の「無料体験予約」ボタンをクリック!で教室見学と無料体験のご予約をしていただけます。ご希望の日時などを入力してお申込みください。
    教室へ直接TELでお申込み、お問い合わせも大歓迎です!インストラクターとご相談の上、体験日を決めましょう。(ご希望される日時が予約満席などの場合は、日程変更をお願いする場合がございます)

  • 次へ
  • STEP2|教室へお気軽にお越しください!

    STEP2

    ご予約いただいた日時に教室までお越しください。教室ではベテランのインストラクターの先生が、あなたの目的や活用状況をお聞きしながら教室のシステムや授業内容の一部をご紹介させていただき、体験授業へと誘導させていただきます。

  • 次へ
  • STEP3|無料体験受講で教室の楽しさを体感してください!

    STEP3

    体験受講内容は、あなたの目的や活用状況に合わせて、インストラクターがお勧めします。
    まずは教室での授業スタイルやインストラクターのサポートを体感いただきます。また体験の前後で「生徒さんの作品集」や「各コースでの作成見本」などをご覧いただき、「これなら自分にもできそう!」「パソコンでこんなことができる!」など具体的なイメージを高めていきます。

  • 次へ
  • STEP4|丁寧なカウンセリングで目的に合わせたコースをご提案します!

    STEP4

    インストラクターが800以上の講座から、あなたの目的に合わせたコースをカスタマイズします。コースの中身だけでなく、パソコンができるようになるためのコツもしっかりアドバイスしますので安心ですね。
    じっくりとカウンセリングで「何を、いつまでに」できるようになるか、を決めましょう!

  • 次へ
  • STEP5|最初の月の予約を決めて、ご入会の手続きを!

    STEP5

    コースが固まったら、最初の月の予約を決めていきましょう。毎月のご自身の都合に合わせて開講時間内で自由に予約を取れますので安心ですね。1回2時間、週2日が標準ペースです。
    予約が決まったら、入会金・月会費などをご入金いただき、ご入会の手続き完了となります。

よくあるご質問

  • パソコンを全く触ったことがなくても、授業についていけますか?

    ご安心ください。パソコン市民講座は初めての方でも、確実にパソコンを習得していただくためのノウハウとカリキュラムがいっぱい詰まったパソコン教室です。特に、初心者の方がパソコンを「できる」ようになることに力を入れておりますので、はじめての方こそパソコン市民講座に通っていただくべきであるという考えと自信、そしてその裏づけとなる教材があります。

  • パソコン市民講座の授業システムって?

    パソコン市民講座の授業は、基本的に映像教材による個別の学習スタイルとなっております。あなたのペースで授業を進めていくことができますし、繰り返し学習することも可能。もし、途中で分からないところが出てきても、経験豊富なインストラクターの先生がご質問にお答えしますので安心です。また、お一人ずつ作成しておりますカルテと定期的なカウンセリングで、あなたの目標達成までをしっかりとサポートし、パソコンが「できる」へと導きます。

  • 受講料以外に料金はかかりますか?

    受講料以外に、別途 月会費 2,450円 / 月(税込)が必要となります。また、テキスト教材やUSBメモリなど、学習に必要なツールをご購入をいただく場合もございます。

  • 無料体験予約
  • 感染症対策 強化中!
  • 教室情報

    【アクセス】

    JR埼京線「北与野駅」よりバス5分
    無料駐車場あります

    【教室への行き方】

    JR埼京線 北与野駅西口下よりバス5分 お車の場合新大宮バイパス円阿弥交差点新都心方向。無料駐車場あります。

    【住 所】

    埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9
    イオンモール与野 1F

    【開講時間】

    月 10:00-16:00
    火 10:00-17:00
    水 10:00-16:00
    木 10:00-19:00
    金 10:00-16:00
    土 (第1・3)10:00-17:00 (第2・4)10:00-18:00
    日 休講
    祝 休講
    ※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。

  • 教室への行き方

    イオンモール1F入口から入る

    1F北側ローズコートよりさらに奥へ進む

    突き当りにペットショップが見えるので、左奥の通路をまっすぐ進む

    パソコン市民講座 イオンモール与野教室へようこそ♪

  • 対策講座実施資格

    MOS対策講座実施校
    サーティファイ試験校
  • 合格者の声

    市民講座に通って「できた!」の声が続々! 市民講座に通って「できた!」の声が続々!
    市民講座に通って「できた!」の声が続々!

    昔からパソコンやデジタルデバイスに対して苦手意識を持っていました。とにかくパソコンの画面を見続けることが苦痛でした。そんな私が2015年8月から市民講座に通いはじめて12月にExcel試験に合格して、3月にWord試験にチャレンジしようとしています。操作を覚えていくうちにパソコンへの苦手意識がなくなりいつの間にか楽しくなっていました。将来は身につけたパソコンスキルを活かして起業しようと思っています。

  • プレミア倶楽部

    プレミア倶楽部のご案内

    市民講座だけのお得いっぱいな会員システム

    プレミア倶楽部のご案内
インストラクター募集中 インストラクター募集中 法人様向けパソコン研修法人様向けパソコン研修

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。