Officeスキルアップ講座

「Word」や「Excel」の基本的な操作を習得済みの方を対象にしており、実践的なビジネススキルを身につけることができます。従来の「完成見本を真似する」学習ではなく、上司からの指示を理解し、自分で考えて資料を作成する力を養う「実務直結型」の講座です。

また、ビジネス文書の書き方やデータ集計方法・分析方法などのビジネスシーンで活用できる知識やスキルもあわせて習得することができます。
仕事で「即戦力」になりたい方におすすめの講座です!

実務で活かせる!考える力が身につくWord&Excel講座

Officeをスキルアップして即戦力を目指そう!

Officeスキルアップ講座

この講座では、FOM出版の問題集『よくわかる Microsoft Word 2019&Microsoft Excel 2019 スキルアップ問題集 ビジネス実践編』を使用し、ビジネスで即戦力となるWord&Excelのスキル習得を目指します。

本講座は単なる操作スキル習得にとどまらず、実践的なビジネス文書作成スキルも身につきます。問題集の課題(上司の指示や条件等)をもとに、自分で考えながら作成するスタイルを採用しています。講座の流れは以下の通りです。

①問題集の課題に挑戦: 指示を理解し、自分の力で作成
②映像で確認:標準的な操作手順を理解しながら、より効率的な操作方法もご紹介
③自分流にアレンジ:受講生のスタイルに合ったアレンジで再作成

「仕事で活かせる実践力をつけたい!」「ワードやエクセルをスキルアップしたい!」という方にピッタリの講座です。

※講座で使用する動画は株式会社富士通ラーニングメディアの書籍「よくわかる Microsoft Word 2019&Microsoft Excel 2019スキルアップ問題集 ビジネス実践編」を基に制作しております。

こんな方にオススメ!

  • ●仕事で使えるWordやExcelの実践スキルを身につけたい方

    WordやExcelの操作はある程度出来るが実務で活かしきれていない・・という方にはスキルアップするのに最適な講座です。

  • ●操作スキルだけでなく、ビジネス文書の書き方やデータの活用方法も習得したい方

    日常的にビジネス文書を作成しているがもう少し良い感じに仕上げたい。そんな方はビジネス文書の書き方やデータ活用を本講座で学んでみてはどうでしょうか。

  • ●MOSやサーティファイの資格を取得してさらなるスキルアップをしたい方

    MOSやサーティファイの資格を取得したので操作には問題ない方、本講座でそのスキルを実務に落とし込む活用方法を手に入れましょう。

主な講座内容

Officeスキルアップ講座

受講回数:全25回

●ページ設定
●書式設定
●SmartArtグラフィック
●インデント
●均等割り付け
●表の挿入
●行間設定
●タブ設定
●段落番号
●宛名ラベル
●宛先設定
●差し込みフィールド

学習の流れ

パソコン市民講座では、4つの学びのステップで着実にスキルを身につけることができます。

習得

1. 習得

プロの講師による分かりやすい解説。個別映像学習なので、自分のペースで理解を深めながら学ぶことができます。

実践

2. 実践

映像授業で学んだ後は、課題問題に取り組むことで理解した内容を確認。繰り返し課題を問くことで実践力を身につけることができます。

確認

3. 確認

授業内容が理解できなくても講師がサポート。ワンポイントアドバイスでプラスαの知識を習得。学習を進めて行く中で不安を解消するカウンセリングも実施。

復習

4. 復習

授業がない日でも会員専用サイト『プレミア倶楽部』で授業の復習をすることができ、パソコンスキルが定着します。

ご見学も可能です。
実際に教室の雰囲気を知りたい方、教材を見たい方
ぜひお気軽に教室までお問い合わせください。

全国の教室を検索する

サンプル映像

実際教室で教材として活用している映像を、今回特別に少しだけお見せします。

対象バージョン

●Windows10

●Windows11

Officeスキルアップ講座の受講料金

入会金

6,600円(税込)

受講料

1時間あたり 1,760円(税込)

その他費用

月会費 2,450円(税込)/月

テキスト教材費 330円(税込)

※パソコン・タブレット等、機器使用料は不要です。

受講料金の詳細はこちら>>

選べる受講スタイル

パソコン市民講座では、ご都合に合わせて受講スタイルを都度お選びいただけます。

教室で受講

教室で受講

教室の開講時間内で、お好きな日時に受講していただけます。分からないところはその場でインストラクターに質問したり、アドバイスを受けることができます。

お近くの教室を探す

自宅でオンライン受講

自宅でオンライン受講

外出が難しい時や、忙しくて通学の時間を取れない時にも、ご自宅で受講していただけます。教室とインターネットでつながっているので、インストラクターに質問することも可能です。

オンライン受講のご案内

よくあるご質問

体験受講はできますか?

はい。随時受付しております。体験受講は事前にご予約いただく必要がありますので、各教室へご連絡ください。なお、体験受講は無料となっておりますので、お気軽にどうぞ。

どれくらいのペースで通えば良いですか?

しっかりとパソコンの知識を身に付けていただくために、1回あたり2時間で、週に2回の受講をおすすめしております。短期間での目標達成を目指して週に3度、4度と通っていただいている生徒さんもいらっしゃいます。

この講座とあわせて受けたい講座

パソコン市民講座は個別カウンセリングなので、コース選びも安心です!
無料体験実施中!(全国の教室ページへ)

全国の教室を探す

全国に100教室 駅近やショッピング施設内だから通いやすい!
パソコン市民講座の教室を探す お近くに教室がない方へ!自宅で学べるオンライン教室はこちら 中国・四国・九州エリア 福岡 岡山 関西エリア 大阪 奈良 兵庫 滋賀 京都 東北エリア 福島 関東エリア 東京 埼玉 神奈川 茨城 千葉 中部エリア 愛知 岐阜 静岡
このページのトップへ