• スタート応援キャンペーン!
  • 子どもパソコン講座開講!詳しくはこちらから
  • 小学生から大学生までお得に学べる学割制度
  • ご都合に合わせて毎回受講スタイルが選べる!オンライン授業のご案内
  • みんなの速読 無料体験募集中!
現在のページ

エコール・ロゼ教室は富田林にあるパソコン教室です。エコール・ロゼ教室は、南海バス「金剛駅前車側ターミナル1番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐにあるエコール・ロゼ 4階にございます。
初めてパソコンを使う初心者の方から、「仕事に役立てたい」「MOSなどの資格を取得したい」という方までご利用いただけるパソコン教室になります。ぜひ、お気軽に無料体験をご利用下さい!

  • 教室情報

    【アクセス】
    南海バス「金剛駅前車側ターミナル1番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ。
    近鉄バス 「富田林駅北口2番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ
    無料駐車場あります

    【教室への行き方】
    電車でお越しの方は、◆南海高野線「金剛駅」下車、南海バス「金剛駅前車側ターミナル1番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ。◆近鉄長野線「富田林駅」下車、 近鉄バス 「富田林駅北口2番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ。お車でお越しの方は、無料駐車場あります。お気軽にお越しください。

    【住 所】
    大阪府富田林市向陽台3-1-1
    エコール・ロゼ 4階

    【開講時間】
    月 10:00-15:15
    火 10:00-19:45
    水 10:00-17:30
    木 休講
    金 10:00-19:45
    土 10:00-17:30
    日 10:00-17:30(隔週開講)
    祝 10:00-15:15
    ※12:15-13:15は休講
    ※木曜日、第1・3日曜日は休講
    ※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。

エコール・ロゼ教室について

2022年3月にリニューアルした、富田林市のエコール・ロゼ4階にあります。授業の前後や、お子さまの送迎の待ち時間に、日用品や食料品などのお買い物にもとても便利です。
ご家族やお友だちと通われている方や、ご紹介での入会も多い教室です。

質問しやすい雰囲気づくりを心がけておりますので、いつでも何度でも聞いてください!
経験豊富なインストラクターが、楽しく学んでいただけるようサポートいたします。

受講生の皆様に、教室以外でも誰にも聞かずにパソコンを使えるようになっていただくのが、私たちインストラクターの目標です。

  • こんな方が通っています

    富田林市の方はもちろん、近隣の大阪狭山市、堺市、和泉市、河内長野市、南河内郡からお越しの受講生さんもいらっしゃいます。
    小学3年生から80代まで年代はさまざまで、3分の1は小中学生です。初めての方から、ビジネススキルアップや資格取得、趣味での活用、速読など目的もさまざまです。

  • おすすめ・人気の講座

    ◆エコール・ロゼ教室の人気講座◆

    第1位:【ビジネスベーシックWord・Excel・Power Point】
    お仕事で役立てたい方におすすめの講座です。
    演習問題を豊富にご用意しているので、業務をもっと効率よく、そして実践力アップにつなげられます。
    資格取得を目指す方の準備講座としても人気です。

    第2位:【サーティファイ/MOS 資格対策講座】
    教室では、MOS(Microsoft Office specialist)、サーティファイの技能認定試験の対策講座をご用意しています。
    お仕事などに繋がる資格を取りたいという方だけではなく、学んだことの証として資格を取られるシニアの方もいらっしゃいます。
    また小学校高学年以上の学生さんも、将来のためにと頑張っています。

    第3位:【小学生・中学生向けパソコン講座】
    手元を見ずに前を見て入力できるようになる『わくわくジュニアタイピング』、初めてのお子さまでも楽しく学習できる『わくわくPCキッズ』、学校での調べ学習にも役立つ『わくわくプレゼンテーション』など、周りのお友だちに差をつけられる講座をご用意しています。チケット制での受講も可能です。
    また、Scratchプログラミングコースも人気です。

エコール・ロゼ教室の受講生の声

  • 今まで高いハードルに思えたパソコンも、今は「始めて良かった!」と思えるように

    岡島 研次さん(60)

    60歳になり、定年退職迎えるにあたり、第2の人生を考えた時に「何か新しいことにトライすること」を1つの目標にしました。
    そんな時、テレビで90歳のおばあさんがパソコンやタブレットを駆使して、現役でばりばり仕事をしているのを見て「やはりこれからは何を始めるにしてもこれだろう」と早速当パソコン教室に入会。それまでは超アナログ人間だったので、最初は不安でしたが、わかりやすい動画による授業や練習、インストラクターの先生の丁寧な説明、そして家で復習動画も見れることから、今まで高いハードルに思えたパソコンも、今は「始めて良かった!」と思えるようになりました。
    タイピングも練習しているうちに、キーボードを見ずに、ゆっくりですが打てるようになってきました。
    ゆくゆくはプライベートで取り組んでいる格闘技やトレーニングに関わる仕事もできたらと思います。何をするにしてもパソコンは大きな武器になると思うので「格闘技」「トレーニング」そして「パソコン」を極めていきたいと夢は広がります!!

    【インストラクターより】
    岡島さん、パソコンもトレーニングも、何でも全力で取り組んでおられる姿が伺えます。ご自宅での復習の履歴は、教室でも確認できていますよ♪成果もきっちり出ていて素晴らしいです!これからさらにお忙しくなるとのことですが、目標に向かって一緒に頑張っていきましょうね。

  • 自己流で操作していたので、全然知らずにいたことに気付かされました。

    N.Mさん(62)

    入会のきっかけは、自粛中の時間を有効に使おうと思い立ち、体験したことです。受講時間やコースを自由に選べるとのことで入会を決めました。
    受講前には、WordとExcelの基本操作は理解しているつもりでしたが、自己流で操作していたので、便利な機能等を全然知らずにいたことに気付かされました。Wordの基礎を学び直し、PowerPointの基礎も受講。その間、ZOOM等短時間講習等も受けることもできました。
    さらに、現在は、Wordの演習問題を通して、様々な機能を活用し、すっきりした文書作成を目指して受講中です。
    また、個別学習なので、忙しいときには、予約を変更するなど、自分の予定に合わせて学ぶことができるので、ありがたいです。
    私が自宅で練習している様子を横で見ていた小学3年生の孫もパソコン講座のメーメー牧場というマウスをクリックしてできるゲームにはまったことをきっかけに、夏休みを利用してタッチタイピング習得目指して一緒に通いだしました。
    教室では、質問もしやすく、的確な指導をしていただけるので、孫ともども楽しみながら通っています。

    【インストラクターより】
    N.Mさん、コメントありがとうございます!N.Mさんのテキストへの書き込みの数を見て、とても嬉しく、同時に私たちインストラクターも頑張らなければ!と思わせていただいています。
    質問・確認の内容もとても鋭く、ご理解度の高さを感じます。
    いつも笑顔が素敵なN.Mさん。これからも一緒に勉強頑張りましょうね。

  • パソコンを触ることが楽しく感じられるようになった

    A.Oさん

    教室に通う前よりもタイピングが速くなれたと思うし、パソコンの機能を多く知り使えるようになれた。
    また、パソコンを触ることが楽しく感じられるようになった。

    【インストラクターより】
    A.Oさん、いつも勉強お疲れ様です!学校や他の予定も忙しい中、パソコン勉強・資格取得に向けて頑張っていますね。
    コツコツとしっかりじっくり学ぶA.Oさんの勉強方法は確実にスキルになっていると思います。これからも一緒に教室で勉強頑張りましょうね(^-^)

  • ゆっくりのんびりを心掛け、細く長くパソコンを続けていきたいです

    松本 基美さん(78)

    パソコンを使えるようになると、すぐに知ることができ、楽しみが増えたので、絵を描いたりして、自分で楽しみを増やしたいと思っています。
    毎日午前中にタイピング練習と授業の復習をしています。習ったことを忘れないように、ゆっくりのんびりを心掛け、細く長くパソコンを続けていきたいです。

    【インストラクターより】
    松本さんがご自宅でしっかりと復習をされている事は、教室での受講されている姿やご質問から伺えます。色んな事にチャレンジされていますね!
    近くにはオンライン受講も出来るようにZOOMをマスターしていきましょうね!
    これからもパソコンスキルアップに向けて一緒に頑張りましょう(*^▽^*)

受講生の声をもっと見る

エコール・ロゼ教室
インストラクターのご紹介

「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。
私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!

インストラクター写真

武内 先生

好きな分野
エクセル・ネットショッピング
趣味
ネイルアート・編み物

私が就職したのはちょうどWindowsが広まった頃で、苦手な計算をどんどんこなしてくれるエクセルが楽しくて、すぐに大好きになりました!
それから約25年経っても、パソコンは日々進化しているので、今でも勉強の毎日です。
でも、それも楽しんでいます♪

今や小学生も、GIGAスクール構想により、一人一台のパソコンやタブレットが配布され、授業でも活用されていますね。
さらに、急速なオンライン化により、ビジネスでは今まで以上にパソコンスキルが求められています。
また、日常生活においてもなくてはならないものになりましたね。

パソコンやスマホは私たちの生活を楽にしてくれるものです。便利につかいこなしましょう!!
教室では、みなさんが楽しみながらパソコンやスマホを活用していただけるようお手伝いいたします!

有元 先生

好きな分野
Instagram・メルカリ
趣味
お菓子作り・写活・テニス

たくさんの『できたっ!!』の笑顔の花を♪

教室には、下は小学1年生から上は80代半ばの方まで、幅広い年齢層の方が通われています。
趣味やビジネス、スキルアップや転職再就職に活かしたい、スマホやアプリを便利に使いたい等・・・目的は様々です。そんな頑張る受講生さんを、元気いっぱいの笑顔で目標達成へのお手伝いをさせていただきます!
『楽しかった♪』『できたっ!!』と笑顔でお帰りいただける様、『また行きたいっ♪』と思っていただける様、日々勉強しながら全力でサポートします!!
『やりたい』が『できたっ』へ。
『できたっ!』が『自信』へ。
まずは『はじめの第1歩』を♪

濱 先生

好きな分野
ネットショッピング
趣味
料理・ウォーキング

わたしはパソコン市民講座の元受講生です。子育て中心で専業主婦だったわたしは、仕事をしたくて面接を受けたくても履歴書に書ける資格が何もありませんでした。このままでは良くないと思い、パソコン市民講座に通いパソコンを基礎から学び、資格を取ることができるまでになりました。
全くパソコンの知識がなかったわたしでも、理解し操作できるようになったのは、パソコン市民講座に通い勉強したからです。
パソコンは奥が深く、知れば知るほど便利で楽しくなります。
みなさんも一緒にパソコンを楽しみながら勉強しましょう!!

エコール・ロゼ教室の
ココがおすすめ!

0721-29-0751
受付時間 / 営業時間はこちら
  • 無料体験予約
2020年 プログラミング教育必修化!STAR Programming SCHOOL

お申込みの流れ

  • STEP1|「教室見学&無料体験」にお申し込みください!

    STEP1

    右上の「無料体験予約」ボタンをクリック!で教室見学と無料体験のご予約をしていただけます。ご希望の日時などを入力してお申込みください。
    教室へ直接TELでお申込み、お問い合わせも大歓迎です!インストラクターとご相談の上、体験日を決めましょう。(ご希望される日時が予約満席などの場合は、日程変更をお願いする場合がございます)

  • 次へ
  • STEP2|教室へお気軽にお越しください!

    STEP2

    ご予約いただいた日時に教室までお越しください。教室ではベテランのインストラクターの先生が、あなたの目的や活用状況をお聞きしながら教室のシステムや授業内容の一部をご紹介させていただき、体験授業へと誘導させていただきます。

  • 次へ
  • STEP3|無料体験受講で教室の楽しさを体感してください!

    STEP3

    体験受講内容は、あなたの目的や活用状況に合わせて、インストラクターがお勧めします。
    まずは教室での授業スタイルやインストラクターのサポートを体感いただきます。また体験の前後で「生徒さんの作品集」や「各コースでの作成見本」などをご覧いただき、「これなら自分にもできそう!」「パソコンでこんなことができる!」など具体的なイメージを高めていきます。

  • 次へ
  • STEP4|丁寧なカウンセリングで目的に合わせたコースをご提案します!

    STEP4

    インストラクターが800以上の講座から、あなたの目的に合わせたコースをカスタマイズします。コースの中身だけでなく、パソコンができるようになるためのコツもしっかりアドバイスしますので安心ですね。
    じっくりとカウンセリングで「何を、いつまでに」できるようになるか、を決めましょう!

  • 次へ
  • STEP5|最初の月の予約を決めて、ご入会の手続きを!

    STEP5

    コースが固まったら、最初の月の予約を決めていきましょう。毎月のご自身の都合に合わせて開講時間内で自由に予約を取れますので安心ですね。1回2時間、週2日が標準ペースです。
    予約が決まったら、入会金・月会費などをご入金いただき、ご入会の手続き完了となります。

よくあるご質問

  • 予約の変更・キャンセルはできますか?

    はい。受講日の前日までご予約の変更・キャンセルを受付しております。ご予定がある場合は、お早めにインストラクターにお申し出ください。尚、当日キャンセルは原則として受け付けておりませんのでご了承ください。

  • 受講料以外に料金はかかりますか?

    受講料以外に、別途 月会費 2,450円 / 月(税込)が必要となります。また、テキスト教材やUSBメモリなど、学習に必要なツールをご購入をいただく場合もございます。

  • どれくらいで卒業できるの?

    パソコン市民講座に通われる受講生の目標は皆さん一人ひとり違います。目標が異なれば、習得のための期間もそれぞれ異なってきます。パソコンを習得するための近道は、目標を持ち、そこに向かって学習を進めることです。皆さんが一日でも早く目標に到達されるよう、パソコン市民講座が全力でお手伝いいたします。

  • 無料体験予約
  • 教室情報

    【アクセス】
    南海バス「金剛駅前車側ターミナル1番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ。
    近鉄バス 「富田林駅北口2番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ
    無料駐車場あります

    【教室への行き方】
    電車でお越しの方は、◆南海高野線「金剛駅」下車、南海バス「金剛駅前車側ターミナル1番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ。◆近鉄長野線「富田林駅」下車、 近鉄バス 「富田林駅北口2番のりば」より乗車、「中央センター前」バス停下車すぐ。お車でお越しの方は、無料駐車場あります。お気軽にお越しください。

    【住 所】
    大阪府富田林市向陽台3-1-1
    エコール・ロゼ 4階

    【開講時間】
    月 10:00-15:15
    火 10:00-19:45
    水 10:00-17:30
    木 休講
    金 10:00-19:45
    土 10:00-17:30
    日 10:00-17:30(隔週開講)
    祝 10:00-15:15
    ※12:15-13:15は休講
    ※木曜日、第1・3日曜日は休講
    ※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。

  • 対策講座実施資格
    MOS対策講座実施校
    サーティファイ試験校
  • 合格者の声
    市民講座に通って「できた!」の声が続々! 市民講座に通って「できた!」の声が続々!
    市民講座に通って「できた!」の声が続々!

    昔からパソコンやデジタルデバイスに対して苦手意識を持っていました。とにかくパソコンの画面を見続けることが苦痛でした。そんな私が2015年8月から市民講座に通いはじめて12月にExcel試験に合格して、3月にWord試験にチャレンジしようとしています。操作を覚えていくうちにパソコンへの苦手意識がなくなりいつの間にか楽しくなっていました。将来は身につけたパソコンスキルを活かして起業しようと思っています。

  • プレミア倶楽部
    プレミア倶楽部のご案内

    市民講座だけのお得いっぱいな会員システム

    プレミア倶楽部のご案内
インストラクター募集中 インストラクター募集中 法人様向けパソコン研修法人様向けパソコン研修

他の地域の教室を探す

全国に100教室 駅近やショッピング施設内だから通いやすい!
パソコン市民講座の教室を探す お近くに教室がない方へ!自宅で学べるオンライン教室はこちら 中国・四国・九州エリア 福岡 岡山 関西エリア 大阪 奈良 兵庫 滋賀 京都 東北エリア 福島 関東エリア 東京 埼玉 神奈川 茨城 千葉 中部エリア 愛知 岐阜 静岡

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。