こんにちは、パソコン市民講座 近鉄百貨店上本町教室です。
「パソコンの資格どんなものがあるの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、MOSとサーティファイという資格についてそれぞれの特徴をご紹介致します!
【MOS(Microsoft Office Specialist)】
MOSは、マイクロソフトが認定する国際的な資格で、マイクロソフト社のアプリケーションソフトを使いこなせることを証明できる資格です。ワード・エクセル・パワーポイントなど、さまざまなOfficeソフトの操作スキルを測ります。
◎特徴
・国際的に通用する資格として認知度が高いです。
・Officeソフトの基礎的な操作を幅広く学ぶことができます。
・初心者から上級者まで、自分のレベルに合わせて資格に挑戦できます。
【サーティファイ】
サーティファイは、日本国内で人気のOffice資格です。MOSと同様に、ワード・エクセル・パワーポイントなどの操作スキルを測りますが、より実務に即した内容が出題されます。
◎特徴
・問題全体通して一つの物を作っていくといった内容の試験ですので、実践力が付きやすいです。
・実務で役立つスキルを効率的に習得できます。
・MOSよりも実践的な問題が多いです。実務でよく使う関数やグラフ作成など、実践的な問題が多く出題されます。
どちらの資格選ぶかはご自身の目標やスキルレベルによって異なりますが、どの資格を取得しても、Officeスキルが向上し、仕事やプライベートで役立つことは間違いありません。
新年度に備えて、ぜひ学習してみましょう!
ご興味のある方は、是非教室にご一報ください。
インストラクター一同、心よりお待ちしています。
「パソコン市民講座 近鉄百貨店上本町教室」
【住所】 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 近鉄百貨店上本町店 6階
【電話】 06-6776-8411
「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。