 
			Word(ワード)講座
ただ文字を入力しただけの文書から、1ランク上の文書を目指してみませんか?
	ソフトの開き方から印刷まで、一つ一つの操作を細かく丁寧にご紹介していくため、どなたでも簡単に文書作成ができるようになります。
	パソコンで何かしたい!と思われている方にもおすすめです。
	ワードの新しい使い方に出会えるかもしれません!
Word(ワード)は仕事や趣味などで幅広く活用されるソフト
見栄えの良い文書を簡単に作成
 
	「パソコンで文書を作成するといえばワード」と言われるぐらい有名なソフトです。
	文章を作成する補助機能がついており、正確な文章を作成することができるだけでなく、イラストや写真も配置できるので、見た目の良い文書も簡単に作成することができます。
	文書だけでなく、お誕生日カードや地図などの写真、イラストをメインとするものの作成にも役立ちます。
	さまざまな文書を作成することができるので、お仕事、趣味と幅広い用途で使用できます。
この講座では、案内文、ハガキ、レシピ、宛名ラベルなど、さまざまな文書を実際に作成しながら学習を進められます。
こんな方にオススメ!
- ●ワードを使ってみたい初心者の方- 基本的な文字入力から機能を一つ一つ学習していくので、初めての方でも確実にスキルを習得できます。 
- ●独学で使っていたけど、きちんと基礎から習得したい- 代表的な機能から細かな機能まで網羅した講座内容なので、ご自身の「スキルの穴」を埋めることができます。 
- ●自治会やPTAの役員になって、使う必要がでてきた- 回覧板やお知らせ文書、日程表などの、実際によく使われる課題で学習できます。 
※お仕事のスキルアップを目指したい方には、ビジネスベーシックワード講座がオススメです。
主な講座内容
対象バージョン :Microsoft Word 2019
- 初級編(全10回)- ●ワードの起動、終了 
 ●ページ設定
 ●文字の書式設定
 ●画像の挿入
 ●はがきの作成
 ●表の挿入と編集
 
- 中級編(全10回)- ●図形の挿入、配置 
 ●テキストボックス
 ●SmartArt
 ●段落と書式の設定
 ●インデント
 ●タブとリーダー
 
- 上級編(全10回)- ●オブジェクトの挿入と書式設定 
 ●図形・表の挿入と編集
 ●あいさつ文・オートコレクト・入力オートフォーマット
 ●縦書き・行間の設定
 ●ページ区切り・ページ番号・フッター
 ●スキルを活用した文書作成
 
 
 

















