教室ブログ

【エクセル】空白セルに一括入力 どうしてる?

2025.10.30 エコール・ロゼ教室

pc shimin koza

エクセルで空白セルに同じ文字列を一括入力したい!
という時、どうしていますか?

1つ入力した後コピーして、空白を探して貼り付け、貼り付け、貼り付け・・・
・・・でも良いんですが、

こんな時は、【ジャンプ機能】がおすすめです。
これ知っておくと、めっちゃ便利で時短になります!!

◼︎ジャンプ機能の手順◼︎

① 空白を含む範囲の選択

② 「ジャンプ」機能を開く ➡︎方法は2つ
 •キーボードで Ctrl + G
 •または、「ホーム」タブ →「検索と選択」→「ジャンプ」

③ 「ジャンプ」ダイアログで「セル選択」をクリック

④ 「空白セル」を選んで「OK」
 (これで、選択範囲内の空白セルだけが一気に選ばれる)

⑤ 入力したい文字を1つのセルに入力➡例:「済」と入力

⑥ Ctrl + Enter

すると…?
選択されたすべての空白セルに「済」が一括で入力されますっ!

ポイントは、⑥の操作
普通に「Enter」だと1セルしか反映されません。
複数セルへ同じ文字列を一括入力する時は、必ず【Ctrl + Enter】

ちょっとしたコツを知っているだけで
効率が上がり時短になります。
エクセルが【使える】人材になりましょう‼︎

教室では、基礎から応用まで、ビジネスで役立つスキルを学べる講座を多数ご用意しております。

まずは無料体験へ。
お気軽にお声掛けください。

パソコン市民講座 エコール・ロゼ教室
【住所】 大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 4階
【電話】 0721-29-0751

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ