教室ブログ

パソコンに必要なのはまずタイピングです!

2025.02.05 近鉄百貨店上本町教室

皆さんこんにちは
パソコン市民講座 近鉄百貨店上本町教室です。

今の時代、パソコンはビジネスシーンでのマストアイテムですね。
パソコンを使うにはタイピングは重要な基本操作となりますが、皆さんタッチタイピングは出来ますか?
スマホなどの操作や入力に慣れてしまっているので、キーボードに触れる機会も少なく、キーボードを見ないと打てない、という方も多いのではないでしょうか?

キーボードを見ながら資料作成する時は、「資料」→「キーボード」→「画面」と3か所を見なければならないため、目への負担も大きく、何を作成しているのか分からなくなってしまう、という声も聞きます。そんな時にタッチタイピングが使えると見る場所が、「資料」→「画面」と2か所になる為、目への負担が減り作成にかける時間も短縮されます。

今やAIやITの時代、パソコンを使わない職業の方が少数派です。
パソコンを使わないと思うような職種でも、パソコン業務が当たり前の総務や業務、経理などはどの会社にも必ずありますので、タッチタイピングは求められるスキルなのです。

また、仮に今の仕事がタイピングを必要としない場合でも、転職の際は自分の強みになります。
またタイピングが遅い人の多くは我流のタイピングをしているようです。ですが、ちゃんとした基礎を覚えれば急に上達する傾向があります。
タッチタイピングの練習を苦手と感じて敬遠する方も多いようですが、実は必要性を感じている方も多いようです。

パソコン市民講座では、入会時からWindows・ワードエクセルパワーポイントなどの学習と同時に、自社開発のタイピングプログラムで、正しい指使い、誤入力の分析、習得度の確認など、タッチタイピングを習得するための最短プロセスをご提供しています。

ご興味のある方は、是非教室にご一報ください。インストラクター一同、心よりお待ちしています。

パソコン市民講座 近鉄百貨店上本町教室
【住所】 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 近鉄百貨店上本町店 6階
【電話】 06-6776-8411

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ