教室ブログ

教室ってどんな雰囲気?

2025.03.03 イトーヨーカドー明石教室

こんにちは(^^♪
明石市のパソコン教室、パソコン市民講座イトーヨーカドー明石教室です。

今日はよくあるご質問、教室はどんな人が通ってるの?年代は?どんな雰囲気?など皆様の気になる点やご不安を少しでも解消できるよう、パソコン市民講座イトーヨーカドー明石教室の様子をご紹介します!

~教室のとある平日の一日~
午前中:趣味で通われているシニアの方、シフト制勤務でお休みの社会人の方など落ち着いた雰囲気。

午後:通常は午前に引き続き個別受講ですが、この日はイベント!ふだんは個別で受講されているみなさんが、同じ内容に取り組む集合受講です。イベントではお互いの作品を見たり、和気あいあいとした時間が流れます。

夕方:学校帰りの子どもたちも受講に来られる時間帯。少しにぎやかになることもありますが、受講中は静かにね、というお約束を守りながら、大人の受講生もいらっしゃる中タイピングプログラミングの学習に励みます。

夜:週に2日は20時まで開講しています。夜は主にお仕事帰りのビジネス層の方や学生さんが来られ、資格対策の受講をされている方などもおられます。

教室は予約制、決まった曜日や時間でなく、1か月の中でご都合を確認しながらご予約いただけます!
教室の雰囲気を少しイメージできたでしょうか?
もう少し詳しく知りたい!と思われた方はぜひお気軽に教室へお問い合わせくださいね(^^)

☆☆無料体験実施中!☆☆

 

パソコン市民講座 イトーヨーカドー明石教室
【住所】 兵庫県明石市二見町西二見駅前1丁目18番地 イトーヨーカドー明石店 3F 100円ショップ奥
【電話】 078-944-1310

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ