こんにちは!パソコン市民講座 東大阪教室です。
7月に開催された「ワード活用の使いこなしレッスン」では、
日々の業務で役立つ “表” の使い方をテーマに、
時短につながる便利な操作や、注意したいポイントなどを取り上げました。
表を使った文書作成は、報告書や議事録、提案資料など多くの場面で欠かせませんが、
「行や列の調整に手間取る…」「表のデザインが思うようにいかない…」といった悩みも多いもの。
今回のレッスンでは、そんな悩みを解決できる
ちょっとしたコツや、意外と知られていない便利機能をご紹介しました。


当日は、参加者の皆さんが真剣な表情で受講されており、
操作手順を確認しながらしっかりとメモを取る姿も多く見られました。
中には「えっ、こんなことできたんですね!」「今すぐ使いたい!」という声もあり、
学びがすぐに業務に活かせる実践的な内容となりました。
次回の使いこなしレッスンは、9月に開催予定です。
テーマは、多くの方からリクエストをいただいていた「エクセル活用」!
「手作業で時間がかかっている…」という方に向けて、
知っていると周りと差がつく “時短テクニック” や便利機能をご紹介します。
「関数はちょっと苦手…」という方でも大丈夫!
初心者から中級者まで役立つ内容を予定していますので、ぜひご参加ください。
「ちょっとした操作の工夫」で、日々の業務がグッと楽になる――
そんな気づきやスキルを得られるのが「使いこなしレッスン」です。
今後も、皆さんのお仕事をサポートする実用的なテーマで開催していきますので、
どうぞお楽しみに!
「パソコン市民講座 東大阪教室」
【住所】 大阪府東大阪市岩田町4-3-34 希来里1階
【電話】 072-983-6626

「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。