こんにちは!
千葉県流山市・流山おおたかの森駅直結のパソコン教室、流山おおたかの森S.C教室です。
今の高校生や大学生にとって、パソコンスキルは“あった方がいい”ではなく、“なければ困る”時代になっています。
レポートやプレゼン資料の作成、調べ学習、大学受験時のオンライン出願など、パソコンが必要になる場面はどんどん増えています。
「もっと早くパソコンに慣れておけばよかった…」という声も多く聞かれます。
◆ 受講生インタビュー:高校生から通い始めたS.Sさん
今回は、当教室に高校生の頃から通い始めて約3年、最近MOS Excelの資格に合格した受講生のS.Sさんをご紹介します!

Q. パソコン教室に通い始めたきっかけは?
A. 高校の授業でパソコンを使っていましたが、操作に不安がありました。ちょうど学校の試験前だったので、思い切って体験してみることにしました。
Q. スマホとパソコン、使う頻度に差はありましたか?
A. 当時は圧倒的にスマホの方が多かったです。だからこそ、「パソコンにもっと自信を持ちたい」と思っていました。
Q. 教室に通ってから、パソコンへの印象は変わりましたか?
A. 大学生になった今は、毎日大学でパソコンを使っています。
今では自然と自分の考えをパソコンでアウトプットできるようになりました。
Q. タイピングや資格取得についても教えてください。
A. タイピングも速くなりましたし、MOS Word・Excelの資格も取得できました。大学では、資格が単位認定されるのでとても助かっています!

S.Sさんは、基礎講座から始め、Word・Excel・MOS対策と段階的に学習を進めてきました。
タイピング練習にも熱心で、毎回の練習後にはインストラクターと振り返りをしながら改善を重ねてきました。現在も、さらなるスキルアップを目指して継続受講中です!
流山おおたかの森S.C教室では、
「パソコンが苦手」というお子さんにも、安心してスタートいただけます。
たとえば…
•高校生には「発表資料の作成」や「タイピングの基礎」
•大学生には「卒論作成のためのワードのスキル」「就活に活かせるエクセルのスキル」
といった、実践的で将来に直結する内容を学べます。
「うちの子、スマホばかりでパソコンはさっぱり…」
そんなお悩みを持つ保護者の方も少なくありません。
しかし、今のうちから基本操作や資格を身につけておけば、大学・就職で大きなアドバンテージになります。
当教室では、将来を見据えたスキルの育成を全力でサポートしています。
「自分にもできるかな?」「どんな雰囲気か見てみたい」
そんな方には、無料体験会がおすすめです!
実際に授業を体験して、「楽しい!」「わかりやすい!」という声も多数いただいております。
無理な勧誘は一切ありませんので、お気軽にご参加ください!
「 パソコン市民講座 おおたかの森S.C教室」
【住所】 千葉県流山市おおたかの森南1-5-1 流山おおたかの森S・C 本館3階
【電話】 04-7128-5040
「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。