こんにちは!イオン西宮門戸教室です。
突然ですが、「パソコンの資格って、取った方がいいの?」と思ったことはありませんか?
実は、就職や転職の場面で「パソコンが使える」とアピールするのに、資格はとっても効果的なんです。
今日は人気のある「MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」と「サーティファイ」の違いについて、やさしく紹介します♪
◆ MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)とは?
Microsoft社が公式に認定する資格で、ワードやエクセルの知識を問う試験です。
操作スピードやテクニックではなく、「こういうとき、どの機能を使う?」というような知識中心の内容。
MOSは知名度が高いため、履歴書に書くだけで「この人、パソコン使えるんだな」と企業に伝わるのが強み!
特に学生さんや、就職活動中の方におすすめです。
▶ 就職活動中の学生さんや、事務職を目指す方に人気♪

◆ サーティファイってどんな資格?
サーティファイは、「ビジネス書類を完成させる力」が問われる実務的な資格です。
実際の業務をイメージした問題が多く、「指示通りに仕上げる」力がつきます。
パソコンの知識だけでなく、「業務でどう活かすか」を学びたい方にぴったり。
再就職・転職を目指す社会人の方に特に人気です!
▶ 社会人の方、転職・再就職を考えている方にピッタリ♪

◆ どちらを選べばいいの?
✔ 「とりあえず、パソコンできることを証明したい」→ MOS
✔ 「仕事で役立つスキルを身につけたい」→ サーティファイ
どちらも、パソコンスキルをレベルアップさせるにはぴったりの資格。
やってみると「思っていたより楽しい!」という声もよく聞きます♪
パソコン資格は、「取らなきゃいけないもの」ではなく、「自信をつけるためのツール」。
今は興味がなかった方も、ちょっと気になったら、それが最初の一歩かもしれません。
気軽に体験から始めてみませんか?
いつでもご相談お待ちしています♪
「パソコン市民講座 イオン西宮門戸教室」
【住所】 兵庫県西宮市林田町2-24 イオン西宮店 2階
【電話】 0798-66-6178

「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。