教室ブログ

AI時代はすぐそこまで来ている!?最新AIを実際に体験していただきました!

2024.06.17 西友福生教室

こんにちは!パソコン市民講座 福生教室です!

今回は、5月に開催した「AIを楽しもう」イベントのご紹介です(*^▽^*)
話題の”ChatGPT”を使いながら、最先端の技術を楽しく体験しました♪

pc shimin koza

誰でも無料で使える”ChatGPT”に、普段気になっている事やトラブルの解決法などを相談してみると…?
まるで人間と会話するような雰囲気で、ChatGPTが色々な答えを教えてくれました♪

pc shimin koza

ほかにも、外国語⇔日本語の翻訳や、表の作成、旅行計画の作成など
いろいろな要望に応えてくれる、とっても便利なChatGPTの使い方を体験していただきました!

イベント後半では、ChatGPTに物語を考えてもらう創作ゲームを開催♪
参加者の皆さんが、作ってほしい物語の設定をChatGPTに送信すると…あっという間に物語が完成!
少々噛み合わない所もありますが、そこは今後の発展に期待ですね!(笑)
最後にChatGPTが作ってくれた物語を発表して、大盛り上がりでイベントは終了しました(*^▽^*)

pc shimin koza

pc shimin koza

2024年現在では、まだChatGPTのようなAI技術は私たちの日常生活に使われることは少ないですが
そう遠くないうちに、日常生活の中で当たり前に活用する時が来るのではないでしょうか?
そうなった時にも、今のうちからAIに慣れ親しんでおくのもいいかもしれませんね(*^-^*)

このほかにも教室では様々なイベントを開催しております!
詳しくは教室内掲示またはインストラクターまでお声がけください♪

 
パソコン市民講座 西友福生教室
【住所】 東京都福生市東町5-1 西友福生店 5F ゲームセンター向かい
【電話】 042-552-1003

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ