こんにちは。パソコン市民講座ダイエー北野田教室です。
◯求人で見かける「基本的なパソコンスキル」とは?
「基本的なパソコンスキルが必要」と書かれた求人を見て、「何がどこまでできればいいの?」と不安に思ったことはありませんか?
特に、今までパソコン業務を避けてきた方にとっては、何をどう身につければいいのか分かりにくいものです。
そこで今回は、「基本的なパソコンスキル」とは何を指すのか、そして自分のスキルを確認できるチェックリストをご紹介します。
最低限のスキルを効率よく身につけて、自信を持って転職活動に臨みましょう。
基本的なパソコンスキルとは?
企業によって求めるレベルは異なりますが、多くの求人で求められる「基本的なパソコンスキル」とは、主に以下のようなものを指します。
・タイピングスキル:キーボードを見ずにスムーズに入力できるレベルが理想ですが、最低限、ゆっくりでも正確に入力できればOK。
・メールの送受信:ビジネスメールの作成、添付ファイルの扱い、CC・BCCの使い分けなど。
・インターネットの活用:情報収集、社内システムのログイン、オンライン会議の参加など。
・ファイル管理:フォルダの作成や整理、ファイルの保存・移動・削除がスムーズにできる。
・オフィスソフトの基本操作:エクセル・ワード・パワーポイントの基本的な使い方。
◯自分のスキルを確認するチェックリスト
以下のチェックリストを使って、あなたの現在のスキルを確認してみましょう。
1.タイピングスキル
✔ひらがな・カタカナ・漢字をスムーズに入力できる
✔数字や記号を迷わず入力できる
✔ショートカットキー(Ctrl+Cでコピー、Ctrl+Vで貼り付けなど)を使ったことがある
2.メールの送受信
✔メールを作成して送信できる
✔ファイルを添付して送ることができる
✔CCやBCCの違いを理解し、適切に使い分けられる
3.インターネットの活用
✔Googleなどで情報検索ができる
✔ZoomやTeamsなどのオンライン会議ツールを使ったことがある
✔社内システムにログインし、必要な情報を閲覧・操作できる
4.ファイル管理
✔フォルダを作成し、ファイルを整理できる
✔ファイルを適切な場所に保存し、すぐに見つけられる
✔USBメモリやクラウドストレージ(GoogleDrive、OneDriveなど)を使ったことがある
5.オフィスソフトの基本操作
✔ワードで簡単な文書を作成し、保存できる
✔エクセルで簡単な表を作成し、四則演算(足し算・引き算など)ができる
✔パワーポイントでスライドを作成し、文字や画像を追加できる

◯最低限のスキルを効率よく身につけるには?
「すべてできないとダメなの?」と思うかもしれませんが、実際は求人ごとに求められるスキルが異なります。
まずは、応募する職種に必要なスキルを見極め、最低限の部分だけでも学んでおきましょう。
例えば、
事務職を目指すなら→エクセルの基本操作(表の作成・簡単な計算)を重点的に練習
接客業からの転職なら→メールの作成やオンライン会議の参加方法を確認
工場・倉庫作業の管理職なら→ファイル管理や社内システムの操作を覚える
◯まとめ
「基本的なパソコンスキル」とは、タイピングやメール、ファイル管理、オフィスソフトの基本操作など、仕事で最低限必要なスキルを指します。すべてを完璧にこなす必要はなく、応募する職種に合わせて効率よく学ぶことが大切です。
まずはチェックリストを使って、自分ができること・できないことを確認してみましょう。そして、必要なスキルを少しずつ身につけ、無理なく転職活動を進めていきましょう!
◯効率的に学ぶなら「パソコン市民講座」へ!
「最低限のスキルだけでも身につけたい」「効率よく学習したい」と考えている方は、パソコン市民講座がおすすめです。
パソコン市民講座は、個別学習型のパソコン教室として、「すべての世代にITスキルを」広めることを目指し、独自の学習プログラムを開発しています。あなたのレベルに合わせたカリキュラムで、無理なくスキルを習得できます。
ダイエー北野田教室は南海高野線北野田駅から徒歩3分の場所にあり、ダイエーの2Fにあるパソコン教室です。お車でお越しの方は最大6時間無料で駐車可能!駐輪場も完備しているので、自転車やバイクでも通いやすいですよ。
今こそパソコンスキルを身につけて、自信をもって転職活動に臨みましょう!
「パソコン市民講座 ダイエー北野田教室」
【住所】 大阪府堺市東区丈六183-18 ダイエー北野田店 2階
【電話】 072-236-1730
「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。