教室ブログ

【受講生インタビュー】PCが苦手でも大丈夫!憧れを実現する第一歩をこの教室で!

2025.08.03 サプラ竜ヶ崎教室

こんにちは!パソコン市民講座 サプラ竜ヶ崎教室です。

今回は、小学4年生から教室に通っている高校1年生のアカネさんをご紹介します。

アカネさんは小学3年生の1月に、スタープログラミングスクール無料体験に参加し、4年生から受講を始めました。
まだ幼さの残る笑顔とキャップ帽がよく似合う彼女は、当時のジュニア受講生にとって、頼れるお姉さんのような存在でした。

「タッチタイピングでスラスラ打てる人ってかっこいい!やりたい!」と、入会後すぐにタッチタイピングの受講も始めました。
中学1年生の時には、10分間に正確に467文字を打てるタイピングコンテスト1級に認定。
さらに、小学5年生でジュニアプログラミング検定Entry級にも挑戦し、高得点で見事合格しています。

この春、高校生になったアカネさんは、今、ワードを受講中です。
学校のお友だちからも、熟練されたタイピングや文書作成を褒められ、「教室に通ってよかった!」と言ってくれました。
パソコンに自信を持ち、いきいきと成長していくアカネさんの姿は、私たちインストラクターにとっても大きな喜びです。

先日、春の三者面談でいただいた受講生アンケートをご紹介します。

パソコンはいつからでも、どの年齢からでも学ぶことができます。インストラクター一同、全力でサポートいたします!

パソコン市民講座 サプラ竜ヶ崎教室
【住所】 茨城県龍ケ崎市小柴5丁目1番2 SAPLA モール1階
【電話】 0297-65-5150

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年8月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
このページのトップへ