教室ブログ

実践力って何??おすすめ新教材のご紹介

2025.07.17 メラード大和田教室

皆さんこんにちは!大阪市西淀川区にあるパソコン市民講座メラード大和田教室です。

今回はおすすめの新教材、
『よくわかる Microsoft Word 2019&Microsoft Excel 2019 スキルアップ問題集 ビジネス実践編』のご案内です。

よく、機能を覚えたらパソコンが使えると思われてしまいがちですが、実は異なります。
料理の世界もですが、包丁が使える=料理がおいしいというわけではないですよね。
あくまでも、機能を覚えることは、下準備(土台作り)です。

機能を覚えて沢山の文書等を作成し、こんな時はこうしたほうがうまくいく、効率的だなど、何度も実践しながら自分のスキルへとつながっていきます。
今回の新教材は、こんな時どんなものをあなたなら作りますか?とケーススタディが何問かでてきます。

まずは一人で作成できる力を、そしてスムーズに作れるようになった場合には、効率的に時間短縮しながらサクサクと作れる力を身につけて欲しいと感じています。
その為には、基礎となる機能の理解はマストとなりますが、段階的にこのような実践的な問題を解きながら、お仕事で活かせる力を是非身につけてくださいね。

今回ご紹介した新教材で学べる講座はこちら>>

パソコン市民講座 メラード大和田教室
【住所】 大阪府大阪市西淀川区大和田2-2-43 メラード大和田2F 100円ショップ 奥
【電話】 06-4808-6110

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年7月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
このページのトップへ