こんにちは!パソコン市民講座東大阪教室です!
6月にご好評いただいた「使いこなしレッスン」の第2弾を、7月にも開催することが決定しました!
今回のテーマは、皆さんが日頃からよく使っている「Microsoft Word」の活用術です。
中でも取り上げるのは、意外と扱いにくいと感じる方が多い罫線(けいせん)。
「思ったところに線が引けない」「表の幅がバラバラになる」など、ワードで表を作るときに困った経験はありませんか?
実は、罫線の編集はちょっとしたコツや便利な機能がたくさんあります。
今回のレッスンではそれらをわかりやすく、実践を交えながらご紹介します。
参加者のスキルレベルは問いません。
ワード初心者の方はもちろん、「自己流で使ってきたけど、もっと効率的に操作したい」という方にもおすすめです!
毎日の業務を少しでもスムーズに、そして見栄えよく仕上げるために、
この機会にワードのスキルを一緒にレベルアップさせましょう!
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

「パソコン市民講座 東大阪教室」
【住所】 大阪府東大阪市岩田町4-3-34 希来里1階
【電話】 072-983-6626

「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。