みなさん、こんにちは。
あざみ野にあるパソコン市民講座とうきゅうすすき野教室です。
今日は「Windows10 のサポート終了」について、少しお話ししたいと思います♪
すでにご存じの方も多いかもしれませんが、マイクロソフト社による Windows10 のサポートは、2025年10月14日で終了する予定です。
サポートが終了するとどうなるの?とご心配の声をよくいただきます。
難しい言葉で言うと「セキュリティ更新プログラムが配信されなくなる」状態になります。
もう少しわかりやすく言うと…
インターネットに接続したときにウイルスや不正アクセスの危険が高まる、
新しいソフトや周辺機器(プリンターなど)が使えなくなる可能性がある
ということです。
「じゃあ、すぐに使えなくなるの?」というと、そうではありません。
サポート終了後も Windows10 のパソコンは動きます。
ただ、安全・安心に使い続けるためには、Windows11 への移行(アップグレード)や、新しいパソコンのご検討が必要になってくるのです。

すすき野教室では、みなさんが安心してパソコンを使い続けられるよう、お手伝いします。使っている環境に合わせてコースの提案もさせていただきます!

まずは無料体験にお申込みください♪

「よくわからなくて不安…」という方こそ、ぜひお気軽にご相談くださいね(^^♪
「パソコン市民講座 とうきゅうすすき野教室」
【住所】 神奈川県横浜市青葉区すすき野2-5-4 東急ストアーすすき野店 2階
【電話】 045-904-9707
「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。