教室ブログ

4つのいいこと【前編】

2025.02.02 海老名マルイ教室

こんにちは、パソコン市民講座 マルイファミリー海老名教室です。

中学生のみなさん、パソコンを学ぶことでどんな良いことがあるか知っていますか?
4つあるのですが、今日はその中から2つ紹介しますね♪

・その1 
学校の勉強がもっと楽になる!!

レポートや発表資料を作るときワードパワーポイントが使えるととても便利。
調べ物も早くできるので、勉強がスムーズになります!

作成に時間がかかってしまっては疲れてしまうし、つまらなくなりませんか?
思うように色を付けられなかったり、思うように図形が収まらなかったり
きれいに整えられなくてテンション下がるわ~
パソコンの操作に手こずらなければ楽勝!!

・その2 
高校や大学で活躍できる!

高校や大学では、パソコンを使った授業や課題が当たり前。今のうちに基本を身につけておくと、自信をもって取り組めます

一番は入力!!なんといっても入力!!
手元を見ずにタイピングできたら考えたことを、しゃべるように打ち込むことができます。
気持ちがいいよ♪ 

入力なんて打てればいいじゃんと思っていませんか?
想像してみても
10本の指を使って打てる人と3,4本の指を使って打てる人と比べると
断然、10本指が速い!!
画面だけを見て打ててるから、本当にしゃべる速度と同じように打ち込むことができます。

パソコンを使えるようになると、世界が広がります!まずは体験レッスンで楽しく学ぶ一歩を始めてみませんか?

残りの2つは木曜日にご紹介します♪お楽しみに

パソコン市民講座 マルイファミリー海老名教室
【住所】 神奈川県海老名市中央1-6-1 マルイファミリー海老名 5F
【電話】 046-233-5155

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ