こんにちは!パソコン市民講座大泉学園ゆめりあ教室です。
すっかり季節も変わり、過ごしやすい時期となりましたね。
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして「読書の秋」!
最近ではどこでも読めて持ち運びに便利な電子書籍を利用する方も増えてきています。
文字の大きさやフォントを自由に設定でき、目の疲れを軽減する仕組みも多く用意されています。
読書だけでなく、日常の情報の多くをスマートフォンから得ているという方も多いと思います。
さまざまな情報を簡単な操作で得られるようになりとても便利になった反面、あまりにもスマートフォンが身近になってしまったために、情報量が膨大となり、処理スピードが追い付かなくなってきたとお感じの方も多いようです。
そこでお勧めしたいのが「速読解力講座」です。
眼筋を鍛えるトレーニングや視幅を拡大するためのトレーニングなどに加え、読解力を高めるための全体力把握や理解力トレーニング、脳力を高めるための記憶力・認識力・検索力トレーニングなどのメニューをご用意。
必要な力をゲーム感覚で鍛えられる構成で、楽しく続けられるしくみがたくさんあります。
「ただ早く読む」だけでなく、脳の処理スピードを上げる訓練を行いますので、結果として記憶力や集中力の向上にもつながりますよ。
読むスピードが上がることで、たくさんの情報を短時間で処理でき、時間の節約=生産性の向上にもつながります。



教室では、小学生からシニアの方まで、幅広い年齢の方にご受講いただいています。
「読むことが苦痛ではなくなった!」「試験の長文を読む時間が短縮できた!」とのお声を多くいただいています。
現在、速読解力講座は初月無料キャンペーン実施中です!
百聞は一見に如かず!随時無料体験を行っておりますので、この機会にぜひ速読をはじめてみませんか?
「 パソコン市民講座  大泉学園ゆめりあ教室」
【住所】 東京都練馬区東大泉1-29-1 大泉学園ゆめりあ1-8F
ゆめりあ1街区(大泉学園 北口すぐ)
【電話】 03-3978-4353

「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。



















