教室ブログ

【速読】4か月で読解速度2.8倍!「初段」認定高校生インタビュー

2025.09.19 錦糸町マルイ教室

こんにちは。パソコン市民講座錦糸町マルイ教室です。
今回は速読解力検定で「初段」に認定された高校生へのインタビューです!

速読講座は毎月成果確認があり、その中でも最も難しいのが「速読解力検定」です。
読む速さ以外にも、読解力や語彙力、図表の読み取りなど総合的なスキルが試されます。

今回「初段」に認定されたKさんは2024年10月から速読トレーニングを開始し、
週1回のペースで受講しています。

Kさんは検定初参加の2025年1月は読解速度が「1分あたり358文字」でした。
そこから4か月、5月の検定では「1分あたり1009文字」と約2.8倍の速さに!

今回は、初段認定の感想や普段のトレーニングについて、
Kさんにインタビューさせていただきました。

Q.初段認定の感想を教えてください。

わーいやった~!うれしいなぁ。

Q.好きなトレーニングについて教えてください。

一番好きなトレーニングは「あてっこ」です。
カードをめくって同じイラストをそろえるという神経衰弱のようなトレーニングなのですが、やってみると意外に難しく、絶対に合格してやるという気持ちになれます。

Q.今後の目標について教えてください。

スピードマスターズという全国大会のようなもので1位を取ることです。

Kさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!
スピードマスターズはトレーニングのスコアを競うランキングイベントで、
市民講座の枠を超えて全国の受講者と切磋琢磨することができます。

現在、市民講座の速読コースでは「初月無料キャンペーン」を実施中!
11月までにご入会いただくと、初めの月の受講料が無料になります!
まずは無料で速読体験ができますので、お気軽に教室までお問合せください♪

インストラクター一同、お待ちしております!

パソコン市民講座 錦糸町マルイ教室
【住所】 東京都墨田区江東橋3-9-10 錦糸町マルイ店 5階
【電話】 03-6659-4345

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年9月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
このページのトップへ