教室ブログ

まだ間に合う!スマホ1つで大阪万博を楽しもう!

2025.05.15 メッツ大曽根教室

こんにちは!
名古屋市のパソコン教室「パソコン市民講座 メッツ大曽根教室」です。

現在開催中の大阪・関西万博は、これまでの博覧会とはちょっと違います。”未来社会のデザイン”をテーマにしていることもあり、紙のチケットやパンフレットに頼っていた時代から一変、「スマホを活用して楽しむ万博」になっています。

■大阪万博でのスマホの使い方

•スマホのQRコードで入場

•アプリで混雑状況やパビリオン情報を確認

•ルート案内やスケジュール管理もスマホで

•ARやVRによるデジタル体験

•現金なし!キャッシュレスでの買い物や食事
など…デジタル化が進んでいます!
スマホを使いこなせるかどうかが快適に楽しむカギになってきますね。

■ 「スマホが苦手…」という人こそ、今が始めどき!

「万博には行きたいけど、スマホは苦手で…」そんな声もよく耳にします。でも、大丈夫。今から少しずつ慣れていけば、十分間に合います!

大阪万博に必要な操作をマスターすれば、万博だけでなく日常生活でもグッと便利に!

■ 一緒に「スマホデビュー」してみませんか?

今やスマホは「持っていれば便利」ではなく、「持っていないと不便」になってきました。
特にこれからの大きなイベントや行政サービスは、スマホを使うことが増えていきそうですね。
でも心配はいりません!私たちの教室では、スマホ初心者の方でも安心して学べる「スマホ講座」 「タブレット講座」をご用意しています。

実際に大曽根教室の受講生の方から万博の土産話が続々と届いています!
教室での学びを活かして旅行を楽しんでもらえると私たちもとても嬉しいです。

当教室では体験レッスンを随時受付中です。
みなさんの「今さら聞けない…」「家族が教えてくれない…」と言った悩みを私たちと一緒に解決しましょう!
お電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせください。

パソコン市民講座 メッツ大曽根教室
【住所】 愛知県名古屋市東区矢田2丁目1-95 メッツ大曽根 3F
【電話】 052-737-5507

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年5月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
このページのトップへ