教室ブログ

Excelって何??実はとても便利なツールなんです!

2025.08.12 イズミヤ千里丘教室

皆さん、こんにちは。
吹田市山田南にある パソコン市民講座イズミヤ千里丘教室です。

エクセルって言葉は聞いたことあるけど何ができるのかよくわからないという方もよく耳にします。
今回はこちらのブログ内でExcel(エクセル)とは何かご紹介しますね。

エクセルとは、表計算ソフトと呼ばれており、表作成や計算、グラフ作成、データベースが得意なソフトです。
そのため、企業でも売上管理や顧客管理、またプライベートでも家計簿や血圧・体重の健康管理にこのエクセルを活用されている方も非常に多いです。

ではエクセルでよく使われる計算と電卓を使用した際の計算とでは違いはなんでしょう??
例えば、1月から12月までの1年の売上の合計をだそうと思った場合、エクセルでも電卓でも出すことが可能です。
ただ、エクセルでの強みは下記点にあると思っています。

●電卓での打ち間違えがエクセルではない
●関数が分かれば10秒もせずにエクセルであれば答えを出すことが可
●たとえどこかの月の合計が間違っていたとしても、そこだけを変更すれば再計算をおこなってくれる
●今回は12か月分の合計だが、100件・1000件となった場合にも簡単に計算をしてくれる

なんとなく便利そう、効率的だと感じていただけたと思いますが、実際に操作いただくことで更にエクセルの便利さはご理解いただけるはずです。

視覚的に分析ができるグラフ作成もエクセルでできますが、PowerPoint(パワーポイント)でグラフの入った資料を作りたい方にもエクセルの知識は必要となります。

まったくの初心者さんも、日ごろエクセルを活用されていてお困りの方もエクセルを習得してみたい方は、まずは無料体験にて適切なコースをご提案させていただきますのでお気軽にご連絡ください。

 

パソコン市民講座 イズミヤ千里丘教室
【住所】 大阪府吹田市山田南1-1 イズミヤ千里丘店 本館2F
【電話】 06-6337-1551

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年8月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
このページのトップへ