教室ブログ

私の推し関数☆VLOOKUP関数☆

2025.02.06 コロワ甲子園教室

こんにちは。パソコン市民講座 コロワ甲子園教室です。

今回は、エクセルの関数の中での、私の推しであるVLOOKUP関数をご紹介します。

pc shimin koza

この関数の良いところを以下に箇条書きでまとめました。

1.簡単なデータ検索: 指定した値を基に、他のデータを簡単に検索できます。

2.列指定: 検索対象の列を指定することで、必要な情報を効率的に取得できます。

3.大規模データ対応: 大きなデータセットからも迅速に情報を引き出せます。

4.自動更新: データが変更されても、VLOOKUPを使っているセルは自動的に更新されます。

5.エラー処理: 検索結果が見つからない場合にエラーを処理するオプションがあります(IFERROR関数と組み合わせることが可能)。

6.多用途: データベースのように、さまざまな用途で利用できる汎用性があります。

pc shimin koza

覚えてしまうととても便利な関数です。
エクセルの講座でもご紹介していますが、Pickup講座としてもご紹介しています。

気になる方は、ぜひ体験にお越しください。

パソコン市民講座 コロワ甲子園教室
【住所】 兵庫県西宮市甲子園高潮町3-3 コロワ甲子園 地下1階
【電話】 0798-44-6555

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ