教室ブログ

11月教室イベントのご案内

2025.11.01 イオンモール奈良登美ヶ丘教室

こんにちは!パソコン市民講座イオンモール奈良登美ヶ丘教室です。

教室では、通常の講座に加えて、実践スタイルの一斉レッスンも開催しています。

その名も「教室イベント」「オンラインスマホ」「オンラインカルチャー」!

学びをさらに深めたり、ちょっと気になる新しいことに挑戦したり──いつものレッスンとはひと味違う体験が待っています。特に「教室イベント」は、受講生同士の交流の場としても人気の学びの時間です!

11月のいちおしは、特別講演!
戦後80年――今、あらためて「平和」と「命」を見つめる。
世界各地の戦場を取材し、命の尊さを見つめ続けてきた
戦場カメラマン・渡部陽一氏が語る「いのちの現場」の記録。
やさしい語り口の中に、心を揺さぶる真実があります。
今を生きる私たち一人ひとりに問いかける、“平和とは何か”。
この秋、あなたの心に深く残る時間を――。
どうぞこの貴重な機会をお見逃しなく。

★11月のイベントのお知らせです★

◇教室イベント
■壁掛けカレンダーを作ろう
11/7(金)13:30~
11/9(日)13:30~
11/18(火)13:30~

毎年大人気のカレンダーイベントです。思い出の写真でオリジナルのカレンダーを作ります。

■教室スマホイベント「スマホセキュリティ入門」
11/21(金)13:30~
11/27(木)13:30~

みなさん、スマホのセキュリティは大丈夫ですか?
安心してスマホを使えるようになりましょう!

■鎌田先生のオンラインスマホイベント
11月のテーマは「Wi-Fiを理解しよう」です。

スマホで撮影した写真や動画を簡単に編集して保存する方法をご紹介します。
 ・Wi-Fiの仕組み
 ・モバイル通信とWi-Fiの違い
 ・公衆Wi-Fiを活用しよう
 ・ギガってなに など
11/14(金)10:30~ (iPhone/Android対応)
11/20(木)14:00~ (iPhone/Android対応)

◇オンラインカルチャーイベント
【渡部陽一さん特別講演】
 戦場の現場から祈りを捧ぐ ~命の大切さ 互いを愛し、敬いあうこと~

【今日からはじめる認知症予防講座】
第3回『MCI(軽度認知障害)と早期発見の重要性』
第4回『認知症の正体とは?脳のしくみと関係性』
※全4回シリーズですが、お好みのテーマ回だけの参加でも十分ご理解いただけます。

教室では無料体験実施中です。 先ずはお気軽にお問合せください。

パソコン市民講座 イオンモール奈良登美ケ丘教室
【住所】 奈良県生駒市鹿畑町3027 イオンモール奈良登美ヶ丘 3F 旭屋カルチャースクエア 横
【電話】 0743-85-6980

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年11月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
このページのトップへ