教室ブログ

QRコードを使いこなせないのは時代遅れ?今どきビジネスの常識とは

2025.09.15 東大阪教室

こんにちは!パソコン市民講座 東大阪教室です。

今や、QRコードを読み取って情報にアクセスすることは、日常生活はもちろん、ビジネスシーンでもごく当たり前の手段となっています。
スマートフォンをかざすだけで、企業のウェブサイトに誘導したり、LINE公式アカウントの友だち追加を促したり、商品マニュアルや資料のダウンロードページに案内したりと、用途は多岐にわたります。

特に近年では、対面営業や紙の資料だけに頼らず、デジタルと連携した情報提供が不可欠になってきています。
たとえば、名刺にQRコードを印刷して自己紹介動画や会社案内ページへ誘導したり、イベント会場での来場者アンケートに使ったり、カタログからそのままECサイトにリンクさせたりと、「紙 × デジタル」のハイブリッドな活用法が広がっています。

このように、QRコードは単なる情報の入り口ではなく、顧客接点を広げる強力なツールとして、あらゆる業種で活用されています。
だからこそ、QRコードを活用すること、そしてその仕組みや使い方を理解していることは、もはやビジネスパーソンにとっての常識です!

パソコン市民講座 東大阪教室
【住所】 大阪府東大阪市岩田町4-3-34 希来里1階
【電話】 072-983-6626

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年9月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
このページのトップへ