教室ブログ

あなたは10分間で何文字タイピングできますか?

2025.05.19 亀有駅前教室

こんにちは!パソコン市民講座 亀有駅前教室からお送りします。

皆さんは10分間で入力できる自分の文字数をご存知でしょうか?
なぜこの質問をするのかというと、タイピングスキルは現代のビジネスや日常生活において最も重要になっています。自分の入力できる文字数によって、どのくらいの時間で業務を完了するかを把握することができるのです。
最近では、タブレットメインで仕事や学業をされている方も珍しくはありません。
しかし、レポート作成、メール、資料作成など、多くの業務がパソコンを使って作成する方が効率アップにつながります。

小学4年生でタイピングを習い始めた受講生片岡さん、現在中学3年生でどのくらいのタイピングが身に着いたかをご覧ください。

片岡さんは10分間で約1000文字の入力ができるようになりました!

※片岡さんの受講生の声はこちらから
https://www.pc4353.net/kameari/voice.php

タイピングは必須スキルです。習得することで、作業時間を大幅に短縮できます!
事務職など比較的入力作業が多い職種は 10分間で400文字~500文字が目安となることが多いようです。中には、600文字以上を求められる場合もあります。

もちろん単純な数字や記号の入力が多いのか、漢字やカタカナ、アルファベットが混在する文章を入力するのかによって、必要な速度は変わってきますが速度だけでなく、正確性も非常に重要です。誤字脱字が多いと修正に時間がかかり、かえって効率が悪くなることがあります。

タイピングを始めるのに「遅すぎる」ということはありません。「今」がまさに最適なタイミングと言えるでしょう。
無料体験でタイピングのレベルを計ることも出来ます!ぜひお申込みください。

パソコン市民講座 亀有駅前教室
【住所】 東京都葛飾区亀有3-26-1 亀有リリオ館 6階
【電話】 03-5647-7485

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年7月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
このページのトップへ