教室ブログ

「検索も“学び”の一つ!小5男子、インターネット学習に挑戦」

2025.04.21 海老名マルイ教室

こんにちは、パソコン市民講座 海老名マルイ教室です

毎週日曜日に通ってきてくれる小学5年生の受講生さん。
タイピングの腕も少しずつ上がってきて、最近はホームポジションもすっかり板についてきました。

pc shimin koza

今日のレッスンでは、「インターネットで検索する」ことにチャレンジ!
「検索って、もうできるよ」と話す受講生さんに、

先生:「じゃあ、“日本でいちばん小さい県”って調べてみようか」
受講生さん:「うーん… “小さい 県 日本” でいいのかな?」

キーワードの組み合わせや言葉の順番を工夫することで、欲しい情報がスムーズに見つかることを学んでもらいました。
さらに「一番人口が少ないのは?」など、少しずつ広げながら情報を集め、テキストにまとめていきました。

先生:「どこを見てその情報を信じたの?」
受講生さん:「なんか…ちゃんとしたサイトっぽかった!」
こんな会話をしながら、“ネットにある情報=正しい”とは限らないことも少しずつ学んでいます。

普段使い慣れている検索も、ちょっとしたコツや視点で、ぐんと実力がついてくるもの。
「これ、学校の調べ学習でも使えそう!」と笑顔で話す受講生さんに、成長を感じた一日でした。

パソコン市民講座 海老名マルイ教室
【住所】 神奈川県海老名市中央1-6-1 海老名マルイ 5F
【電話】 046-233-5155

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ