教室ブログ

【春休みプログラミング体験】迷路ゲームを自分でつくってみよう!【松戸】

2025.03.11 イトーヨーカドー松戸教室

こんにちは!パソコン市民講座 イトーヨーカドー松戸教室です!

もうすぐ春休み。ご家庭では新学期の準備をされている頃かと思います。
近年、Scratchプログラミングを学校で扱う事例が増えていますが、自分で一から作った経験があるお子さんは少ないのではないでしょうか。
今回、そんな初心者のお子さんも楽しめるような、春休みイベントを開催します!
自分のイメージを形にする<企画&学習体験>でオリジナル作品の作り方がわかったら、新学期がもっと楽しくなるはずです!
プログラミング経験者のお子様も、はじめてのお子様も、ぜひご参加ください。

\ 前回のイベントの様子はこちらから /

pc shimin koza

【春休みプログラミングイベント~迷路ゲームをつくろう~】
PC・マウスをつかって「Scratch」プログラミングでオリジナル迷路の作品をつくってみよう!
プログラミング初心者のお子様も、基本のScratchの基本レクチャーを受けてから作成していきます。
18:00頃から作品発表もしますのでぜひご覧ください。

イベント概要
▶3月26日(水) 16:30~18:30
パソコン市民講座/スタープログラミングスクール松戸教室
(イトーヨーカドー松戸店4階衣料売り場奥)
▶参加対象:小中学生(マウスがある程度使える方。多少不慣れでもOKです)
▶参加費:無料
▶申込・問合せ:TELまたは直接教室インストラクターまでお声がけください。
▶注意事項等:保護者同伴でお越しください。
定員4名になり次第締め切ります。
参加希望者が開催人数に満たない場合は、個別の体験に切り替えさせていただきます。

\ 前回のイベントの様子はこちらから /

pc shimin koza
pc shimin koza
pc shimin koza

パソコン市民講座 イトーヨーカドー松戸教室
【住所】 千葉県松戸市松戸1149 イトーヨーカドー松戸店 4F
【電話】 047-360-6440

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

このページのトップへ