みなさん、こんにちは。パソコン市民講座イズミヤ西神戸教室です。
今回はビジネスITマスター講座で学べる各講座の内容についてご紹介します。

◯Gmail
まずはGmailを使って、メールの送受信からフォルダ管理まで、ビジネスに欠かせない基本的な操作を学びます。効率的なメール管理方法を習得すれば、仕事やプライベートでのやりとりがスムーズに!
◯Googleドライブ
次にGoogleドライブ。これを使えば、ファイルをオンラインで保存し、どこからでもアクセスできます。データのバックアップや共有が簡単になり、チームでの共同作業も便利になります。
◯Googleスプレッドシート
Googleスプレッドシートでは、表計算やデータ分析の基礎を学びます。Excelに似た操作感で、複雑な計算やグラフ作成がオンラインででき、リアルタイムで他のメンバーと共有・編集できます。
◯Googleドキュメント
Googleドキュメントを使えば、文章作成がオンラインで簡単にできます。共同編集やコメント機能を使って、チームメンバーとの共同作業が効率化されます。レポートやメモの作成に最適です。
◯Googleスライド
プレゼンテーションを作成したいなら、Googleスライドが便利です。シンプルな操作で、見栄えの良いスライドを作成でき、インターネット経由で簡単に共有できます。
◯Googleフォーム
最後にGoogleフォームを使うことで、アンケートや申し込みフォームを簡単に作成できます。集計やデータ分析もGoogleスプレッドシートと連携できるので、データ管理が効率化します。
これらのツールをしっかり学べば、パソコン操作はもちろん、日常的な作業や仕事のスピードも格段にアップします!今すぐ、私たちの教室でGoogleツールをマスターして、あなたの可能性を広げましょう!
Googleのツールはすべて、どのデバイスからでもアクセス可能で、リアルタイムで同期されるため、いつでもどこでも学習を続けられるのが大きな魅力です。
これらの便利なツールを使いこなすことで、パソコン操作のスキルをアップし、日々の生活や仕事にも大いに役立てることができます。パソコン教室で、ぜひ一緒にGoogle系アプリを学んでみませんか?
「パソコン市民講座 イズミヤ西神戸教室」
【住所】 兵庫県神戸市西区竜が岡1-21-1 イズミヤ・カナート西神戸店 2F ペレーネカレッジ内
【電話】 078-967-5963
「パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。