教室ブログ

“伝わる”を形に!ビジネス活用デザイン講座が開講!

2025.11.15 ライフ門真教室

こんにちは、大阪府門真市のパソコン教室、パソコン市民講座 ライフ門真教室です☆彡

チラシやPOP、SNSの画像を見るたびに、
「自分にはデザインの才能なんてない」と感じていませんか?

実は、デザインにはセンスよりも“ルールと考え方”が大切です。
色や文字の配置、バランスの整え方には法則があり、
それを知るだけで“誰でも見やすく伝わるデザイン”が作れるようになります。

感覚ではなく、理論で「見やすさ」をつくる

今回ご紹介する 『ビジネス活用デザイン講座』 では、
感覚ではなく「理論」で学ぶデザインを、
パソコン操作と組み合わせて身につけていきます。

・色の使い方で印象を変える
・文字の配置で読みやすくする
・見せたい情報へ視線を導く構図の考え方

PowerPointやCanvaなど、身近なツールを使いながら、
“センスに頼らず成果を出す”デザインスキルを実践的に学べます。

こんな方におすすめです

・趣味や副業で、自分の作品を魅力的に見せたい方
・SNSやチラシをもっと見やすく作りたい方
・社内でPOP・プレゼン資料・ポスターを作る機会がある方
・デザインを任されたけど、何から始めればいいか分からない方

受講で身につく3つのチカラ

・伝える力
見る人の気持ちを考えて、情報を“わかりやすく届ける”力。

・考える力
デザインの目的を理解し、「なぜこうするのか」を説明できる力。

・作る力
OfficeやCanvaなどのツールで、アイデアを“形”にする力。

学んだことは、すぐに使える!

チラシ、SNS投稿、名刺、資料、ホームページの構成…。
学んだ内容はすぐに仕事や日常のデザイン業務に直結します。

「頼まなくても、自分で作れる!」
その実感が、自信と評価アップにつながります!

ビジネス活用デザイン講座』は、デザインを“センス”ではなく“考える力”として身につける講座です。

少しのコツを学ぶだけで、誰でも“デザインで伝える人”になれます。
あなたのアイデアをカタチにする一歩を踏み出しましょう!

パソコン市民講座 ライフ門真教室
【住所】 大阪府門真市島頭3-4-1 ライフ門真店 2F
【電話】 072-800-2530

パソコン市民講座」では、このように受講生の皆様が学習で身に付けたスキルを活かして、より一層楽しくパソコンやiPad・iPhoneなどを日頃から使っていただき、便利な生活を送るためのITスキルを「すべての世代の方々に」ご提供させていただくため、これからも教室運営を行ってまいります。

< 前月へ 2025年11月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
このページのトップへ