アル・プラザ近江八幡教室の受講生の声
今日も生徒さんの「できた!」喜びの声が続々と!次はあなたが「パソコンを楽しむ」番ですよ!

スキルアップを実感できています!
- 受講のきっかけ
- 転職するためのスキルアップ
- 現在の目標
- MOS・サーティファイの資格取得
受講しようと思ったきっかけは転職するためのスキルアップでした。今までパソコンで文字入力はできましたが、ExcelやWordについては自信がありませんでした。勉強したいなと思いつつも、なかなか一歩が踏み出せずにいましたが、転職先で困りたくないと思い勇気を出しました。
Wordの学習から始めて「MOS Word」に合格しました。今は「MOS Excel」と「サーティファイExcel2級」の資格取得に向けて勉強中です。試験に合格すると、自信がついてもっと頑張ろうと思えます。
現在の職場でパソコンを使用する際にも授業で習ったことを実践しています。分からないままだと苦手意識が強いままですが、勉強して分かってくるともっと知りたい、分かるようになりたいという気持ちに変わります。最初の一歩が大事です。
難しい、分からないと思う時もありますが、勇気を出してパソコン市民講座に入会して良かったです。
【インストラクターより】
コツコツと真面目に取り組まれ、あっという間に「MOS Word」を取得されましたね。これからも「サーティファイExcel2級」「MOS Excel」と資格を取得して自信を持って転職活動ができるようサポートしていきますね。

仕事に活かせています!
- 受講のきっかけ
- 職場でデータを扱う役割になったため
- 現在の目標
- より実践力を身につけて、仕事に活かしたいです!
パソコン市民講座に入会して10ヶ月が経ちました。
普段からパソコンは仕事で使っていましたが、特にExcelは独学で、基本操作すら知らなかったため、簡単な資料を作成するのにも時間がかかっていました。
そんな私がデータを分析することが必要な役職に就くこととなり、流石に焦りを感じて市販のテキストを購入して勉強しようと試みたのですが、テキストに書いてある用語自体が分からず途方に暮れてしまいました。そんな時にSNSで教室を知り、体験講座に参加したところ、私のニーズに合った学び方を提案して下さり、これならば!と思い即入会を決めました。
パソコン市民講座はテキストだけでなく映像授業も充実しているので、より早く理解できますし、疑問に思ったことはすぐインストラクターの先生に質問できて、スムーズに知識を習得することができました。おかげで入会して半年足らずでデータ分析ができるようになり、より説得力のあるプレゼンテーションができるようになったと満足してます。
これからもより応用力を身につけて、さらに仕事に活かせるように学習を続けていきたいと思っています。本当にこの教室に出会えてよかったと思っています。
【インストラクターより】
ご自宅から教室まで少し距離があることもあり、土日にまとめての受講になりがちですが、疑問に思うことはしっかり質問され理解しようと努力されておられますね。お仕事にも役立っているとのこと。次のビジネススキル検定もがんばりましょう。

パソコンが得意ですと言えるようにがんばります!
- 受講のきっかけ
- 転職活動をする際にパソコンの資格があると有利と思ったため
- 現在の目標
- MOS Excel合格
転職活動をする中で、求人の募集要項に「パソコン操作ができる方」と記載があることが多く、実際の面接の場面でも、WordやExcelがどの程度使えるかを聞かれることが少なからずあったので、資格を持っていた方が有利になると思い入会しました。前職でもパソコンを使って作業することはあったので、ある程度できると思っていたのですが、いざ受講してみると、私のスキルではパソコンが使えると言えるレベルではないことを思い知らされました。
今後はますますパソコンスキルが必須になってくると思うので、パソコンが得意です!!と胸を張って言えるようがんばりたいです。
【インストラクターより】
「MOS Word」のあと、Excelに進まれ「サーティファイ2級」を取得されました。次は「MOS Excel」ですね。「ある程度できる」から「パソコンが得意です!」と言えるようになっているのではないでしょうか。実践でさらに実力をつけて行ってくださいね。

自分に自信がついてきました!
- 受講のきっかけ
- 資格取得のため
- 現在の目標
- MOS Excel合格
今までは独学でパソコンを使ってきましたが、MOS取得のために勉強をはじめると知らなかったこともたくさんあり、資格取得以外にもパソコンスキルが身に付き、MOS Wordの資格を取得できたことで自分に少し自信がつきました。
現在はビジネスベーシックExcel応用を受講中で、MOS Excelも取得できるようがんばっています。
【インストラクターより】
わからないことをできるだけ自分で解決しようとコツコツ学ばれ、復習しながら資格も取得して自信もつかれたと思います。覚えたことを忘れないようこれからもパソコンを使っていってくださいね。

将来、在宅ワークができるようになりたい!
- 受講のきっかけ
- 両親の介護支援が必要になった時に、在宅で仕事ができるようにしておきたいと思ったため
- 現在の目標
- WordとExcelのスキルを身につけること
今まではパソコンは仕事でも文字入力程度しか使用したことがなく、パソコンを使用しての仕事にどんな業務内容があるのか、どこまでのスキルが必要なのか全くわかりませんでした。教室に通い、先生方と話しをする中で、今の自分に足りていないものや、今後身につけるべきスキルや方向性が少しずつ分かるようになりました。
今学んでいることはどんな業務内容に役立つのかと想像しながら勉強しています。分からないことに対していつも丁寧に答えて下さる先生方に助けられています。
【インストラクターより】
将来のためにパソコンを学んでおきたいと始められましたが、「MOS Excel」も取得され、現在のお仕事にも役立っているようですね。これからも資格を取りながら自立してパソコンを使えるスキルを身につけていきましょう。

学ぶことが楽しい!
- 受講のきっかけ
- 自分でゴルフの案内を作りたい
- 現在の目標
- タッチタイピング・サーティファイWord3級・速読
教室に通う前までは趣味のゴルフの案内が作れればと思っていました。教室に通いだして少しずつ色んな事がわかり、学ぶことの楽しさが増えてきました。
今はサーティファイWord3級を取得するために速読やタイピングもがんばっていますが、どちらも指先や脳を使うのでプラスαでアンチエイジングにも役立つような気がしています。
現在はExcelを受講中ですが、わからない時はインストラクターの先生が解りやすく解るまで教えてくれるので、初めてパソコンを使う人でも安心して受講できると思います。
自宅でもしっかり復習して自分にできる努力は惜しまず、教室や先生の力を借りて日々学びたいと思っています。
【インストラクターより】
とても真面目に取り組まれていて、毎回自宅でもしっかり復習して力がついてきましたね。現在は資格取得に向けてさらにがんばっておられます。これからも全力でサポートしていきますね。

デジタル化に適応できてきています
- 受講のきっかけ
- パソコンが使えるようになりたい
- 現在の目標
- サーティファイExcel表計算処理技能認定合格
日々進歩し続けているデジタル化について行きたくて入会しました。
パソコン・ワード・エクセルの基礎から始め、1年ほど経ちました。最初は?マークが多かったのですが、基礎から学べて教室と同じように自宅で何度でも復習できるプレミアサイトのお陰で、?マークも減ってきました。
今では一歩ずつデジタル化に歩み寄っている感と同時に頭の体操(脳の活性化)にも役立っています。
【インストラクターより】
基礎から始められ、何事にも前向きに取り組まれて教室で取れる資格をほぼ取られましたね。すごいです。デジタルは今後もますます進化しますので、これからも一緒に新しいことにチャレンジしていきましょう。

Excelは勇気を与えてくれるソフトです!
- 受講のきっかけ
- 転職のためにExcelを習得したい
- 現在の目標
- サーティファイExcel表計算処理技能認定3級合格
Word、Excel、PowerPointといった言葉やOfficeソフトの存在は知っていても、使い方が全く分からずにいました。パソコン市民講座でWordを習い、「こんなに便利で、こんなに何でもできたんだ!もっと早くに知っていれば!!」と驚きました。
今はExcelを受講していますが「賢いソフトだなぁ」と。私は数字が特に苦手なので、こんなソフトがあればもう安心!計算なんか怖くない!!と思えます。Wordも楽しいですが、Excelはなんだか勇気を与えてくれます。
最初は転職に役立つからとの思いでしたが、今はOfficeソフトをもっと使いこなせるようになりたいと思っています。
【インストラクターより】
「わー、すごい」とExcelを楽しんで学ばれていますよね。難しいけど便利で楽しいという気持ちを忘れずに取り組まれているので、私たちも見ていて笑顔になります。これからも楽しんで下さいね。

目標だったMOS資格も一発合格!
- 受講のきっかけ
- 就職活動のためにパソコンスキルを証明したい!
- 現在の目標
- サーティファイPowerPoint上級資格取得!!
私は大学生になるまでパソコンが苦手分野の一つでした。しかし大学生になるとレポート作成のためにWordを使ったり、プレゼンテーションのためにPowerPointを使ったりと、パソコンを利用する機会が自然と増えて行きました。パソコンを使う機会が増えると、Word・PowerPoint・Excelといったソフトウェアにも興味を持つようになり、大学3年生の頃から就職活動を迎えるにあたり、「パソコンスキルを証明するために資格を取得したい!」と思うようになりました。
パソコン市民講座に通ったことで、知らない知識を知ることができましたし、目標であった資格(MOS Word・Excel)も一発合格で取得することができました。
さらに周りの同級生などと差をつけることができ、Word・PowerPoint・Excelの使い方が分からない人たちに教えてあげる機会も増えました。
自宅では父や母に代わって手作りの年賀状やWordを使用して文書をササっと作成したりと市民講座で学んだことを存分に活かしています!
【インストラクターより】
学生の間に資格を着実に取得され、パソコンを使いこなして今や立派な社会人ですね。これからもどんどん仕事に活用していってくださいね。