- 現在のページ
-
- パソコン教室なら「パソコン市民講座」 >
- 大阪府のパソコン教室を探す >
- 北摂 摂津 岸辺のパソコン教室・講座
イズミヤ千里丘教室は北摂 摂津 岸辺にあるパソコン教室です。JR東海道本線「千里丘駅」西口より徒歩25分にあるイズミヤ千里丘店 本館2Fにございます。
初めてパソコンを使う初心者の方から、「仕事に役立てたい」「MOSなどの資格を取得したい」という方までご利用いただけるパソコン教室です。ぜひ、お気軽に無料体験をご利用下さい!
イズミヤ千里丘教室について
-
イズミヤ千里丘教室では、小学生からシニア層まで、趣味に仕事に資格にとそれぞれの目標にあわせたパソコン・スマホ・プログラミング・速読のコースをご用意しております。
また、はじめてでの方でも安心して通っていただけるよう、質問しやすいアットフォームな雰囲気の教室で、インストラクターがみなさまの目標に合わせたコースをご提案させていただきます。
受講生さまの中には、パソコン未経験から資格取得をされた方、趣味として楽しみながら通っている方、仕事のスキルアップで通われている方などなど、みなさん目標に向かって楽しみながら学習されています。
まずは教室にお立ち寄りください。目標達成へ向け全力でサポートさせていただきます。
-
こんな方が通っています
- イズミヤ千里丘教室は、大阪の北摂地域 JR千里丘駅とJR岸辺駅の中間地点にあります。JR京都線沿線にお住まいの方はもちろん、山田方面の方も多く、小学2年生から80代の方までみなさん熱心に学習されています。
摂津市や万博公園付近などの離れたお住まいから車で来られている方には、駐車料金の3時間無料サービスも大変好評です。
お仕事帰りの方や学生の方は夕方~夜、土日も開講していますので、お仕事と両立しながらの学習にも便利です。
年代も目的も皆様まちまちで、同じ時間にパソコンの基本的なことを学ばれている方や、資格取得のお勉強をされている方、スマホの勉強をされている方と様々です。そのため、一斉授業ではなく、映像授業にてご案内しております。
一斉授業ですと、理解出来ないまま進んでいくということがありますが、映像授業にて学んで頂くことにより、不明な点などはインストラクターがサポートさせていただいております。また、忘れた場合にも映像視聴をご自宅でも復習ができるように、復習して定着することにも力を入れています。
また、通常授業のみならず、楽しみながら新しい知識や世界を知って頂くイベントも好評をいただいております。
上の写真は、Wordを活用して缶バッチを作成した際の写真です。過去にはChatGPTや生成AI、カレンダー作成などのイベントも実施しております。
デジタルの世界はめまぐるしく変わりつつありますが、より身近に、より便利に活用いただけるよう、一緒に学びましょう♪
★~10代に人気の講座
千里丘教室では、小中学生向けのプログラミング教室を個別形式と集合形式と2種類の通い方をご準備しています。パソコンでのプログラミングの際には、パソコンで必須となるタイピングも共に皆さま学ばれています。
★20~30代に人気の講座
事務職への職種を希望される方も多く、Word・Excelのみならず仕事に就いてから困らないスキルを求められる方が多く、メールや、パソコンの基礎など、幅広く学ばれています。
★40~50代に人気の講座
近年、テレワークなどの働き方の多様化により、求められるスキルも変わりつつあります。以前のような紙ベースのものからデータ化されることにより、パソコンスキルのレベルアップが求められています。
★60代~に人気の講座
昨今インターネットの活用が増え、便利にお得に買い物や申込みが出来るようになりました。パソコンを活用したインターネットの学習や、自治体などの回覧板作成など、皆さま目的にあわせて学ばれています。
吹田市子どもの習い事費用助成参画教室
当教室では、「吹田市子どもの習い事費用助成事業」の対応を致しております。
対象者や助成額等の詳細は、上記の「すいた ゆめ・みらいエールクーポン」のバナーより、吹田市のホームページ上で詳細をご確認ください。
当校は近隣の山田第一小学校、山田第三小学校、山田第五小学校、南山田小学校、千里丘北小学校、山田第二小学校などから学生が学びに来られております。
将来に備え、タッチタイピングやOfficeのスキル、またプログラミングや速読といった学びをご用意しております。
パソコンを使用するうえでは必須のタイピングや、小中学生でも夏休みにはPowerPointの宿題が出る学校もあり、Officeスキルも仕事の場面のみならず学生でも必要となってきております。
また2025年の大学入学共通テストでは情報科目も加わりプログラミング等出題されております。
速読は、ただ速く読むだけではなく内容の理解をしながら進めていきますので、テストの際などには内容を理解しながら早く読み解く力、スポーツなどでも役立つ瞬間視や視野を広げること、また国語力も強化いただけます。
助成対象の方は、お申し出ください。
-
おすすめ・人気の講座
- ◆イズミヤ千里丘教室のおすすめ講座◆
第1位:ビジネスベーシックExcel基本
Excelの基本操作から、表計算や関数、グラフやデータベースの基礎など、ビジネスシーンで活用できるExcelの基本を学習します。仕事でExcelが必要な方、事務職に就職希望の方、何となくExcelを使っているけどしっかり身につけたい方には必須の講座。
第2位:速読
学生からシニアまで幅広く受講頂いている速読。皆さん目的は様々ですが、学生さんは日頃の勉強面に役立つ、理解力や集中力強化、そしてスポーツの場面でも視野を広げたり、瞬間視を鍛える事が出来ます。ビジネス層の方々は、早く読み解く事が出来ることにより資料や本など読書の量が増えたり、業務効率化にもいかせます。また、シニアの方々には、脳トレとして、頭を使いながら楽しく1回30分を月5回で楽しんでいただいております。
トレーニングメニューも豊富なため、飽きる事なく、ご受講頂けることも特徴の1つです。
第3位:サーティファイ資格対策講座 ワード・エクセル・パワーポイント
サーティファイとは、資格の一つで、ビジネスの場面などで実務を想定した実践的な資格です。資格を目指されている方はもちろん、Word・Excel・PowerPointを学ばれた方が、定着や活用できるようにと受験される方も多く、この機能はこんな場面で使用するのだな、こんな時にはこの関数を使うと便利だな、と日々の業務に直結した内容となっています。
試験も教室で受けて頂けるため、安心して受験いただけます。
Excelの「VLOOKUP関数」をご存知ですか?
求人情報では、パートさんであっても『IF関数とVLOOKUP関数が出来る方』などとExcelのスキルを求められることが多くあります。
そもそも「VLOOKUP関数」とはどんな関数かご存知でしょうか??
上記の表でお伝えすると、B列の商品番号が入力されると、その商品番号に応じて、右の表から、該当する商品名や単価を入れてくれる関数となります。例えば、「2301」と入力すると、商品名には「ピーマン」、単価には「¥100」と入り、「2302」と入れ直すと商品名には「ナス」、単価は「¥160」と変えてくれます。
お仕事の場面では、見積書やスタッフの勤怠管理、商品の在庫管理など、あらゆる場面でExcelのVLOOKUP関数が使用されています。
パソコンスキルを習得すると、就職活動を行う際に求人の幅が広がります。
そして、即戦力になる人材を企業は求めています。仕事で使えるスキルを身に付けておくと、就活中のみならず入社後も役立ちますので、早め早めの習得をおすすめしています。
-
パソコン教室 イズミヤ千里丘の教室情報
-
【アクセス】
JR東海道本線「千里丘駅」西口より徒歩25分
JR東海道本線「岸辺駅」北口より徒歩23分
阪急バス「七尾西」「山田南」「千里丘七丁目」のバス停より徒歩5分程度
駐車場2時間分無料対応します【教室への行き方】
JR千里丘駅西口を出て、左へ進み142号線を右へ進みます。千里丘の交差点にて14号線(産業道路)沿いに左へ進みます。千里丘7丁目の交差点で1号線沿いに右へ進むと左にイズミヤがあります。徒歩25分程度。本館2階のゲームセンター隣となります。駐車場2時間分無料。
詳しくは▼こちらをご覧ください。
【住 所】
大阪府吹田市山田南1-1
イズミヤ千里丘店 本館2F【開講時間】
月 10:15-15:30
火 10:15-20:15
水 10:15-18:00
木 10:15-15:30
金 10:15-20:15
土 10:15-15:30
日 10:15-15:30
祝 休講
※イズミヤ千里丘店が定休日の場合は休講
※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。
-
教室への行き方
-
1号線よりの南駐車場側、宝くじ売場のある入口から入る
-
左手のエスカレーターへ進む
-
エスカレーターで2階へ
-
エスカレーターを降りたら右へ、サービスカウンターを右に曲がる
-
通路を奥まで進み、左へ
-
突き当りに教室があります
ようこそ千里丘教室へ!
イズミヤ千里丘教室の受講生の声
-
学習の成果を実感しています!
最初はタイピングしかできず、申請書類1つ作るのにもかなり時間がかかって苦労しましたが、今では1時間ほどで作成することができるようになりました。
さらにエクセルも学習し見積書や領収書なども作成できるようになり、スキルが身についていることを実感しています。
新しく事務所を立ち上げてまだまだ宣伝が必要で、今後はワードをより深く学習しそれを活かした新聞などを作成し各病院へ配布していくことを考えています。
【インストラクターより】
お仕事が忙しくなかなか受講する時間もとれない中、がんばって学習されているYさん。昨年は新しい会社の年賀状作成も挑戦されました。
はじめはワード・エクセルの基本的な機能が学べれば、とおっしゃっていましたが、今では応用のコースまで進まれ複雑な文書も作成できるようになりましたね。
ご自身でも「できるようになった!」と実感いただき、講師としても嬉しいです。
今はより実践的に文書作成ができるように、とさまざまな課題にチャレンジされています。これからも講師一同、応援しています。いっしょにがんばりましょうね。
-
パソコン資格コンプリート!
大学進学が決まった高校3年生の冬からパソコン教室に通い始めました。パソコン基礎とタイピングの学習から始め、ワード・エクセル・パワーポイントでは基本、応用、資格対策の全てのカリキュラムを学びました。
タイピングは712文字で準2段。資格はMOSのワード・エクセル・パワーポイントに合格しました。また、サーティファイの3級・2級・1級にも全て合格し、教室で受験できる12種類のパソコン資格を全て取得しました。
中でも一番難しかったのは、エクセル1級の学習で出てきた関数を3つ使ったネスト問題でした。
【インストラクターより】
パソコン資格12種類すべてを一発合格されたショウゾウさん。すべてコンプリートしたのは、千里丘教室の第1号です!おめでとうございます!
この4年間、大学での学びに加えパソコン教室でもしっかり学習され、見事に全資格を高得点で取得されました。その努力と粘り強さは、私たちスタッフにも大きな刺激となりました。
これからもその経験を活かし、さらなる成長を遂げていくことを心より願っています。ショウゾウさんのこれからの活躍が楽しみです!
-
パワーポイントを楽しく学んでいます!
会社を定年退職した頃、購入したiPhoneをなんとなく使っていましたが、スマホの機能についてもっと知りたいと思うようになりました。また、パソコンのワード以外のアプリも使えるようになりたいと考え、自宅から近いパソコン教室に通うことに決めました。
最初は1年ほど通えば良いかと思っていましたが、教室で新しいアプリを学ぶたびに興味がどんどん湧いてきました。毎年A3カレンダーを作成しているのですが、自分で撮影したデザインマンホールの写真を使ってワードで作成しています。最近ではAIを使った写真加工も覚え、背景を除去したり、干支の画像を生成してカレンダーを作成しました。
また、自分の興味に合ったさまざまなコースを勧めてもらい、脳トレのために速読を受講するなどし、現在はパワーポイントを学んでいます。
愛猫の写真や作成したカレンダーを使ってスライドショーを作成し、音楽付きの動画に変換してからLINEで送ったり、ブログに掲載して楽しんでいます。また、動画年賀状をパワーポイントで作成し、LINEで送っています。
趣味で卓球や麻雀も楽しんでいますが、パソコン教室に来ておしゃべりをすることや、Zoomを使ったオンライン交流会・カルチャーイベント・プレミア大使交流会も楽しみのひとつです。
【インストラクターより】
教室での学習だけでなく、自宅で参加するオンラインレッスンにも積極的に参加され、新しいことや知らないことを学ぶ楽しさを実感しているカーシーさん。
年々進化するパソコンやスマートフォン、AIなど、これからも楽しみながら学び続けていきましょう♪
-
パソコンでいろいろな物を作れるようになりました!
パソコン教室に通いだして、全くさわれなかったパソコンを使ってカレンダーやアルバムを作成できるようになり、主人や子どもにびっくりされています。
今後とも、先生方に教えてもらいながらがんばりたいと思います。
【インストラクターより】
はじめはパソコンの電源を入れるのもこわごわだった山田さん。Wordの学習から着実に操作を習得し、今ではお孫さんのアルバムやカレンダーを作成されるようになりましたね。ご家族にも好評で、私たちも嬉しい限りです。
そして今はExcelの学習に入られています。今年こそは目標だった確定申告ができるように、一緒にがんばりましょう!
イズミヤ千里丘教室の
インストラクター紹介
「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。
私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!
首藤 先生
- 好きな分野
- エクセル・フォトムービー
- 趣味
- 写真を編集してアルバム作成
今や一家に一台から、一人一台にとなってきたパソコン!!「パソコンを使ってみたいけれど、できるかしら?」「自己流で使ってきたけど、もっと便利に使いこなしたい・・・」と思われている方も多いのでは・・・・。そうお思いの皆様、まずは教室までお越しください。
教室で学習したことが、自宅でも、仕事でも、自分ひとりで作成できるように、私たちインストラクターと一緒に、楽しく学習しましょう。
太田 先生
- 好きな分野
- ワード・エクセル
- 趣味
- アロマテラピー・パン作り・子どもとゲーム
「できるようになった!」「よくわかった!」「楽しかった!」みなさんから、このような言葉が聞けるように精一杯お手伝いしていきたいと思います。みなさんの「やってみたい」を「できる」に私たちといっしょに変えていきましょう!
川上 先生
- 好きな分野
- エクセル関数・画像編集
- 趣味
- 時短・保温調理レシピ
教室には小学生から様々な年代の方が集い、それぞれのペースで学習されています。仕事に活かす資格取得、趣味の幅を広げる、タイピングを身につけたい。目的も様々です。
そんな皆さんの共通点は“目標をもって挑戦を続けている”こと。教室にいると、自分もそうありたいと日々感じますし、皆さんのお手伝いができることがうれしいです。一緒にがんばりましょう!
イズミヤ千里丘教室のブログ
-
2025.04.18
5月31日(土)までお得な速読キャンペーン実施中!
皆さん、こんにちは。 吹田市山田南にあるパソコン市民講座イ...
-
2025.03.21
Canvaを使ってオシャレなメッセージカード作り★
皆さん、こんにちは。吹田市山田南にあるパソコン市民講座イ...
-
2025.02.14
楽しい♪嬉しい♪イベント授業
皆さん、こんにちは。パソコン市民講座イズミヤ千里丘教室で...
-
2025.01.30
2025年、どんなことにチャレンジしてみますか?
みなさん、こんにちは!パソコン市民講座イズミヤ千里丘教室...
-
2019.07.01
自信に繋がる資格取得
こんにちは!パソコン市民講座イズミヤ千里丘教室です。イズ...
-
2018.12.19
パソコン市民講座イズミヤ千里丘教室です!
こんにちは! パソコン市民講座 イズミヤ千里丘教室です。 ...
パソコン教室 イズミヤ千里丘の
ココがおすすめ!
目的から講座を探す
-
初心者向け講座
「超初心者です」という方も大歓迎!自分のペースで基礎からじっくり学べます。
パソコンに対する苦手意識をなくし、「楽しい」と思っていただけるような講座をご用意しています。 -
ビジネス向け講座
パソコンを我流で使っている方、もっと効率よく使いたいという方に最適な講座をご用意。
仕事で必須とも言えるワード・エクセル・パワーポイント等の使い方を習得して、実践力アップを目指します。 -
資格対策講座
パソコンスキルを証明するのに「資格取得」は非常に有効です。
あなたの価値を高めてアピールすることができます。
就職や転職、再就職にも役立つパソコン資格の対策講座をご用意しています。 -
小中学生向け講座
今や学校でもパソコンを使うのが当たり前の時代。
小学生でもわかりやすく、楽しく学べる講座をたくさんご用意しています。
将来のためにも、早いうちからパソコンに慣れておきましょう。
お申込みの流れ
-
STEP1|「教室見学&無料体験」にお申し込みください!
右上の「無料体験予約」ボタンをクリック!で教室見学と無料体験のご予約をしていただけます。ご希望の日時などを入力してお申込みください。
教室へ直接TELでお申込み、お問い合わせも大歓迎です!インストラクターとご相談の上、体験日を決めましょう。(ご希望される日時が予約満席などの場合は、日程変更をお願いする場合がございます)
-
STEP2|教室へお気軽にお越しください!
ご予約いただいた日時に教室までお越しください。教室ではベテランのインストラクターの先生が、あなたの目的や活用状況をお聞きしながら教室のシステムや授業内容の一部をご紹介させていただき、体験授業へと誘導させていただきます。
-
STEP3|無料体験受講で教室の楽しさを体感してください!
体験受講内容は、あなたの目的や活用状況に合わせて、インストラクターがお勧めします。
まずは教室での授業スタイルやインストラクターのサポートを体感いただきます。また体験の前後で「生徒さんの作品集」や「各コースでの作成見本」などをご覧いただき、「これなら自分にもできそう!」「パソコンでこんなことができる!」など具体的なイメージを高めていきます。
-
STEP4|丁寧なカウンセリングで目的に合わせたコースをご提案します!
インストラクターが800以上の講座から、あなたの目的に合わせたコースをカスタマイズします。コースの中身だけでなく、パソコンができるようになるためのコツもしっかりアドバイスしますので安心ですね。
じっくりとカウンセリングで「何を、いつまでに」できるようになるか、を決めましょう!
-
STEP5|最初の月の予約を決めて、ご入会の手続きを!
コースが固まったら、最初の月の予約を決めていきましょう。毎月のご自身の都合に合わせて開講時間内で自由に予約を取れますので安心ですね。1回2時間、週2日が標準ペースです。
予約が決まったら、入会金・月会費などをご入金いただき、ご入会の手続き完了となります。




よくあるご質問
-
パソコンを全く触ったことがなくても、授業についていけますか?
ご安心ください。パソコン市民講座は、初めての方でも確実にパソコンを習得していただくためのノウハウとカリキュラムがいっぱい詰まったパソコン教室です。特に、パソコン初心者の方が「できる」ようになることに力を入れておりますので、はじめての方こそパソコン市民講座に通っていただきたいという考えと自信、そしてその裏づけとなる教材があります。
-
パソコン市民講座の授業システムって?
パソコン市民講座の授業は、基本的に映像教材による個別の学習スタイルとなっております。あなたのペースで授業を進めていくことができますし、繰り返し学習することも可能です。もし途中で分からないところが出てきても、経験豊富なインストラクターがご質問にお答えします。また、お一人ずつ作成しておりますカルテと定期的なカウンセリングで、あなたの目標達成までをしっかりとサポートします。
-
受講料以外に料金はかかりますか?
受講料以外に、別途 月会費 2,450円 / 月(税込)が必要となります。また、テキスト教材やUSBメモリなど、学習に必要なツールをご購入をいただく場合もございます。
-
パソコン教室 イズミヤ千里丘の教室情報
-
【アクセス】
JR東海道本線「千里丘駅」西口より徒歩25分
JR東海道本線「岸辺駅」北口より徒歩23分
阪急バス「七尾西」「山田南」「千里丘七丁目」のバス停より徒歩5分程度
駐車場2時間分無料対応します【教室への行き方】
JR千里丘駅西口を出て、左へ進み142号線を右へ進みます。千里丘の交差点にて14号線(産業道路)沿いに左へ進みます。千里丘7丁目の交差点で1号線沿いに右へ進むと左にイズミヤがあります。徒歩25分程度。本館2階のゲームセンター隣となります。駐車場2時間分無料。
詳しくは下記の「教室への行き方」をご覧ください。
【住 所】
大阪府吹田市山田南1-1
イズミヤ千里丘店 本館2F【開講時間】
月 10:15-15:30
火 10:15-20:15
水 10:15-18:00
木 10:15-15:30
金 10:15-20:15
土 10:15-15:30
日 10:15-15:30
祝 休講
※イズミヤ千里丘店が定休日の場合は休講
※事情により急遽開講時間の変更、臨時休講となる場合があります。
-
教室への行き方
-
1号線よりの南駐車場側、宝くじ売場のある入口から入る
-
左手のエスカレーターへ進む
-
エスカレーターで2階へ
-
エスカレーターを降りたら右へ、サービスカウンターを右に曲がる
-
通路を奥まで進み、左へ
-
突き当りに教室があります
ようこそ千里丘教室へ!
-
受講生の声
-
昔からパソコンやデジタルデバイスに対して苦手意識を持っていました。とにかくパソコンの画面を見続けることが苦痛でした。そんな私が2015年8月から市民講座…
-
プレミア倶楽部
-
市民講座だけのお得いっぱいな会員システム
-
教室ブログ
-







