現在のページ

まるひろ上尾教室インストラクターのご紹介

「できない」悩みが「楽しくできる!」喜びの笑顔に変わる。私たちが熱い想いといっぱいの笑顔で、必ずできるようにフォローします!

インストラクターの写真

インストラクターからのメッセージ

パソコン市民講座 まるひろ上尾教室のご紹介

教室ポリシーは、居心地の良い教室とそれぞれの生徒さんの目標達成!

当教室は、小学生から80代までの生徒さんがいらっしゃる明るく活気のある教室です。
感染対策をしながら生徒の皆さんに安心して通っていただいています。
映像を使った個別学習ですが、インストラクターはみなさんの学びたい気持ちをしっかりサポート。
「できるかな?」を「できた!」に。そして「楽しい!」へ。

パソコンやスマホ、タブレットが使えるようになると世界が広がり人生が変わる?!
今やオンラインが当たり前の時代に突入。安心してITを使えることが必要な時代です。
上尾駅東口のまるひろ百貨店の中にあり通いやすさも抜群!
また平日のみならず土日も開講しており、お仕事をされている方が多く通っていらっしゃいます。
ぜひ一度覗いてみてください。

このような方は一度無料体験を!

・転職や就職活動の準備として資格を取得したい方。
・MOS,サーティファイが随時受験できます!(受講生のみ)
・在宅ワークやオンライン授業、オンライン受診に備えたい方
・インターネット、メール、ブログなど、趣味の世界や交流の輪を広げたい方
・スマートフォンやタブレットを基礎から学び使いたい方
・子どものうちから正しいパソコンライフを身につけさせたい保護者の方
・手元を見ないで文字入力ができるようになりたい方
・脳トレとしてパソコンを使いたい方
・これからの情報化社会についていくぞ!お友達を作りたいという方

無料体験は随時行なっています!!
どんな講座がいいのかわからない方も、インストラクターがカウンセリングをし、ご自身にあった講座を提案させていただきます。
教室が気になる方も是非一度おいでください♪
インストラクター一同、お待ちしています。

大濵 先生

好きな分野
ワード・エクセル・速読
趣味
ドラマ鑑賞・スマホゲーム

教室には、パソコンやタブレット・スマホを使えるようになりたいと、沢山の方がいらっしゃいます。
自分に出来るか?と不安な気持ちと、やってみたい!という期待感をもってスタート!
ひとつ、ひとつ出来る事を増えていき、それが自信や新しい目標になっていきます。
教室には、800余りのコースがあり、文書作成や住所録作成、今よく耳にするオンライン。
自宅でも出来る脳トレに効果が大きい「速読」等など。
やってみたい事を、出来るようにする!ぜひ私たちと一緒に初めてみませんか!!私たちが全力でサポートします!

富岡 先生

好きな分野
ワード・速読
趣味
車の運転・ショッピング

パソコンやスマートフォンてどんな事が出来るの?
ワード、エクセル、メール、電話?!
もちろんそれだけではありません。

インターネットを使えばドアをノックするような感覚で、家族や友人と顔を見て会話が出来たり、好きな動画や音楽を楽しんだり、SNSを使って世界中の人と交流が出来たり、欲しい物や情報がいつでも手に入るんです。

外出もままならない日々が続いていますが、正しい知識を身に付けてあなたの世界を広げてみませんか。

野口 先生

好きな分野
エクセル・プログラミング・タイピング
趣味
謎解き、愛犬とお出かけ

子供のICT教育が重要なのは知っているけど、何をさせれば良いかわからないとお悩みですか?
まずはタイピングからスタートしましょう。タイピングは全ての基本です。大学受験の時、答えがわかっていても 入力が追いつかなかったら、答えなかったことになってしまいます。
今のうちに正しいタイピングを身につけましょう。
(MOS等の資格講座と同時に受講できます)

山田 先生

好きな分野
iPhone・タイピング
趣味
カラオケ

IT社会の今、世界は「IT人材不足」におちいっています。
つまり、この先プログラミングが出来るということは大きな強みになります。
ですがそれ以上に、このプログラミングを通して身に付けることができる「プログラミング的思考」というのは、職種関係なくどんな仕事でもこの先求められる力になります。

パソコン市民講座ではお子さんの性格や、個性に合わせて選べる「集合学習」と「個別学習」の2つから受講が可能です。
『未来を切り開くスターへ・・・』皆さんもプログラミングを始めてみませんか??

佐々木 先生

好きな分野
ワード・エクセル
趣味
夢を見ること(眠ること)

求人情報には「簡単なパソコンの操作ができる方」・「パソコンの基本操作できる方」などの文字をよく見かけますが、皆さんは「簡単なパソコン操作」はできますか?
私は「簡単な」ってどれくらいなんだろう?「パソコンができる」ってどういう状態なんだろう?「自分はできる」と言っていいのかな?と悩みました。
悩んだ結果、資格を持っていれば、求めているレベルに達しているか、この資格では不足なのか、判断は任せればいい、と考えて、そこで悩むことを放棄しました。
習ってみたら、知らないことも沢山あり、できることもとても増えました。そして、学んだこと、覚えたことを活かして、仕事をすることが楽しくなりました。
お仕事をしながら通われている受講生さん、就職、転職を目指している受講生さんには、資格だけでなく、その先にあるお仕事が楽しくできるように、精一杯応援します!

河 先生

好きな分野
Word・iPhone・スマートフォン
趣味
韓流ドラマ鑑賞、バレーボール

パソコンやスマートフォンの保有率が毎年増え続き、今や生活の中で毎日インターネット使っているように感じます。さらに小学校ではWordやPowerPoint、programmingを学ぶ授業が行われていて今後は今よりも使えて当たり前の時代になっていくでしょう。
就職転職に備えて資格を取りたい方はもちろん、既にパソコンを使っているがもっと効率良く仕事に活かせたい方、全くパソコンは触ったことがないけれどチャレンジしてみたい方など始めのきっかけは様々ですが、数ヶ月後なりたい自分をイメージしながら今こそ一歩踏み出してみませんか?
皆さんに「できた!」との嬉しさと楽しさを感じていただくために一人一人に合うカウンセリングを通して全力でサポートさせていただきます!

あなたの目的は?

MOS資格対策講座

ビジネス実践講座

Windows11講座

タブレット講座(iPad対応)

iPhone講座

小・中学生のパソコン学習

インストラクターのご紹介

教室のブログ紹介

お近くの教室を探す 全国の教室一覧

インストラクター募集中

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。