吉祥寺マルイ教室の受講生の声
今日も生徒さんの「できた!」喜びの声が続々と!次はあなたが「パソコンを楽しむ」番ですよ!

読むスピードが速くなりました!
- 受講のきっかけ
- 速読を身につけたかったため
【保護者様アンケート】
Q. 速読を通じて、お子さまにどんな変化がありましたか?
A. 読むスピードが明らかに速くなりました。問題を解くのも早くなり、テストでは見直しの余裕もできています。
Q. 先生の対応はいかがですか?
A. 細やかに気遣ってくださるので安心しています。子どもの読む速さは、今では私を超えてしまいました。学校の算数の授業で問題を解くのが「クラスで一番速かった」と嬉しそうに話していました。速読の効果を実感しています。
【インストラクターより】
速読を始める前から「読書が大好き」と話していたCちゃん。受講を始めてからも、毎回本当に楽しそうに取り組んでいて、読書が好きな気持ちがとてもよく伝わってきます。
受講期間は1年4か月になり、現在の読書速度は702文字と、大人と同等のレベルに! 教室とご自宅、両方での継続的な取り組みが成果につながっていますね。
学校での活躍もうかがえて嬉しいです。これからもさらに成長されるのを楽しみにしています☆

パソコンで「できること」が増えてきました!
- 受講のきっかけ
- 自宅でパソコンを使った副業がしたい
- 現在の目標
- サーティファイ パワーポイント初級合格!
教室に通い始めたきっかけは、今の仕事の他に自宅でできる副業を始めたかったからです。
初心者コースからスタートしましたが、今では資格取得やタイピングの練習だけでなく、カレンダー作りや年賀状作成、話題のChatGPTの体験イベントなどにも参加し、少しずつですが「できること」が増えてきました。
これからもパソコンの知識を深めながら、楽しく学び、しっかり身に付けていきたいと思います。
【インストラクターより】
サーティファイ エクセル3級、ワード3級の合格おめでとうございます!どちらも高得点での合格、素晴らしいです!
着実にスキルアップされ、できることが増えていくことは、私たちインストラクターにとっても大きな喜びです。
教室に通い始めて2年。受講を重ねるたびにタイピングや基本操作がスムーズになり、Officeのスキルもしっかり身についていますね。ご自宅での復習の成果もきちんと出ています!
次はパワーポイントですね。さらなるスキルアップを目指して、一緒に楽しみながら頑張りましょう!

【お父様より】優しく寄り添ってくれて感謝しています
- 受講のきっかけ
- パワーポイントができるようになりたい
- 現在の目標
- タイピングの習得
本人が興味を持っていることには積極的に取り組んでくれるので、今後も一歩一歩、積み重ねていってほしいと思います。
先生方も、とてもやさしく寄り添ってくれて、感謝しています。
【インストラクターより】
ありがとうございます! 杉並区から通ってくれているYくん。集中力が本当にすごいですね。タイピングの指使いも、もうマスターできそうです! この調子で、目標の「タイピングの習得」を目指しましょう!
また、パワーポイントを使ったプレゼンが学べる「わくわくプレゼンテーション」という講座もご用意しています。タイピングと合わせて受講すると、パソコンでさらにいろいろなことができるようになるので、一緒に頑張ろうね☆

もっと早く知っておけば良かったなと感じるほど、楽しく学んでいます!
- 受講のきっかけ
- 仕事でパソコンをなかなか使いこなせなかったため
- 現在の目標
- パソコンを使う仕事に就くこと
パソコンに苦手意識があり、本格的に学ぶことにも躊躇していました。しかし、仕事で使うことが多く、限界を感じて学ぶことを決意しました。
学び始めて半年が経ちましたが、もっと早く知っておけば良かったなと感じるほど、楽しく学んでいます。今後もさらにスキルアップできるように学んでいきたいと思います。
【インストラクターより】
確実に自分のものにしてから進んでいかれる(復習学習)勉強法を、最初からきちんと実践されています。それが強みや自信になっていらっしゃいます。
自信がつくと、新しい学びも楽しくなってきますよね!今では培ったスキルを活かして応用できるようになってきており、すばらしいです。引き続き、エクセルも頑張りましょう!

サーティファイ エクセル3級、満点合格!
- 受講のきっかけ
- PTAで広報になったため
- 現在の目標
- パワーポイントの資格取得
普段パソコンを使う機会が少なく、PTAで広報になったことをきっかけに習い始めました。
習うことで苦手意識がなくなり、楽しくなり「さらに上達したい」と思うようになりました。こちらの教室は、先生が優しく熱心に見てくださいます。
今回、サーティファイ エクセル3級に満点合格できたので、これからもがんばりたいと思います。
【インストラクターより】
サーティファイ エクセル3級、満点合格おめでとうございます!
当初はPTAにて使用されるということで、パソコンの基礎からワード、エクセル、パワーポイントと学習され、その学習の証として、現在は資格取得もがんばっていらっしゃいますね。
お子さまもいらっしゃる中、追加受講でしっかり復習されており、私たちから見ても、日々スキルが高くなっているのを実感してます!
次はパワーポイントの資格を目指されるとのこと、楽しみながらスキルアップしましょう(^^)

やりがいを感じながら、目標達成!
- 受講のきっかけ
- 学校でパソコンの授業が始まるため
社会に出てから困らないようにしたいと考えたため
- 現在の目標
- 身につけたスキルをさらにレベルアップさせ、将来は自由に使いこなせるようになりたい
日々、確実にタイピングやワード、エクセル、その他のパソコンの技術を身につけることができて、とてもやりがいを感じました。
これからは身につけたスキルをさらにレベルアップさせ、将来は自由に使いこなせるようになりたいです。
【保護者様より】
目標としていたパソコン資格に合格することができました。先生方の親切丁寧なご指導のおかげです。分からない事があれば、すぐに対応して一緒に解決してくださるので、日々成長を実感することができました。
学校ではパソコンで発表する授業があり、教室で学んだことを活かしてスムーズに発表できました。
【インストラクターより】
2019年から約4年間受講いただき、サーティファイWord3級、サーティファイExcel3級、ジュニアプログラミング検定エントリー級に合格されました。
タイピングから始まり、パソコン基礎、Office、プログラミング、速読と、パソコンの基本操作から「学校活動で困らないように」と、幅広い講座を受講されました。
ご本人や保護者の方から、学んだことを学校でも活かせているというお話を伺い、大変嬉しく思っております。
コツコツ努力する姿は、いつも素敵に見えました。年々成長していく姿に、とても誇らしく感じていました。
これからは高校の受験勉強に取り組まれるとのこと、今まで習得した技術をこれからも発揮していってほしいです。

全くのエクセル初心者から、MOSに合格!
- 受講のきっかけ
- Excelの資格取得、仕事(自営業)での活用
- 現在の目標
- さらに効率良くできるように、応用で学んでいる知識を活かしたい
Excelの資格取得と帳簿作りに役立てるために、受講を開始しました。
最初は全くの初心者でしたが映像授業が分かりやすく、問題集を解きながら学べるので着実に身につく感覚があり、とても良かったです。
実際に仕事で帳簿を作ったり、集計したりできるようになっただけでなく、念願のMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)にも合格できました。本当にありがとうございます!
【インストラクターより】
MOS Excel、高得点での合格おめでとうございます! 多い時は週の半分以上受講されることもあり、日々メキメキ上達されているのが分かりました!
現在はExcelの応用を学習していらっしゃいますが、今までの基本操作をしっかり理解されている分、習得が早くインストラクター一同驚いてます☆
今後も役立つ知識をしっかり身につけていきましょう!

パソコンができると、世界が広がる!
- 受講のきっかけ
- パソコンが使えないと、何でも困るため
- 現在の目標
- タイピングが早く、うまくなりたい
パソコンが少しでもできるようになると、こんなにも世界が広がるのかと思いました。あと、単純に楽しいです。
【インストラクターより】
毎日、ワードで日記を書かれている受講生さんです。ワードの操作やタイピングの習得に、確実に繋がってます!
アルバムを作るイベントにもご参加いただき、ご自身で作られた料理が、よりおいしそうに感じられるアルバムになりました☆
これからもパソコンスキルの上達を目指しましょう!

パソコンスキルが、着実に身に付きます!
- 受講のきっかけ
- スキルアップのため
- 現在の目標
- サーティファイExcel3級
通い始めてもうすぐ2年が経ちます。サーティファイWord3級に、無事合格できました!分からない所は先生に教えてもらえるので、感謝しています。
Excelは仕事でも使っているので、関数やグラフを覚えたいと思います。Excelも、資格に合格できるように頑張ります!
【インストラクターより】
毎月お休みされること無く、受講ペースをきっちり守って通っていただいています。
着実にステップアップされているので、自信になっていらっしゃることでしょう。

パソコンが楽しくなりました!
- 受講のきっかけ
- パソコンの苦手意識を無くして、楽しみたい
- 現在の目標
- 便利機能を使って、パソコンでの仕事をスムーズに進めたい
転職にあたり、今まで苦手だったパソコンを「少しでもスムーズに使えるようになりたい」と思い、パソコン市民講座に通い始めました。
自分のペースで進められ、分からないことはすぐに先生方に質問でき、きちんと理解した上で次に進められることがとても良かったです。
転職の際には、パソコンで履歴書を作れるようになったり、タイピングが速くなって、パソコンでの作業が楽しくなったりと、講座に通ってとても良かったと思っています。これからもよろしくお願いします。

パソコン基礎からはじめ、資格合格までできました
- 受講のきっかけ
- 転職のためのスキルアップで資格取得
- 現在の目標
- PowerPoint初級合格
「転職前のスキルアップとしてパソコン資格を取得したい」と思い、受講を始めました。
基礎講座から始め、1年経過した今、サーティファイのWord3級、Excel2級に合格できました。
今まであまり意識せず入力していましたが、先生からタッチタイピングの定期的な指導を受けたことでタイピング速度も早くなり、自信につながりました。
分からないところや難しく思うところがあっても、先生が分かりやすく教えてくれるので安心です。

苦手意識からの脱却!
- 受講のきっかけ
- 楽しい書類を作りたい
- 現在の目標
- エクセルで家計簿を作る
10年ぶりに購入したパソコンを前に、電源の入れ方すら忘れていた私です。どうせなら、苦手意識からの脱却!認知症予防の為!と受講することを決めました。
画像やイラスト入りの楽しい文章やチラシを作れるようになると、周囲からも「わかりやすいね」など声をかけてもらい、パソコン教室に伺うのが楽しくなっています。

基本から学んでいけるのでわかりやすい
- 受講のきっかけ
- パソコンがわかると、いろいろと生活の役に立つため
- 現在の目標
- タッチタイピング習得!
パソコンは苦手でしたので、必要な時(仕事の数字入力)しか使えませんでした。でも出来るととても便利なので、文書を作ったり、お知らせ文など、手書きをしないでも簡単に作成できるので、出来るようになりたいです。
子供の入学試験の願書などもオンラインになっていて、主人や大学生の子供に頼らずに出来ると良いです。
コロナ渦の自粛生活の中で自分で少しでも学ぼうとしましたが、無理でした。教室に通って、小さな事でもインストラクターに質問できて学んでいけるので、挫折せずに続けられそうです。基本から学んでいけるので、とてもわかりやすく、楽しみながら通っています。

パソコンで使える機能が増えていくのが嬉しい!
- 受講のきっかけ
- 学校でパソコンの授業が始まるため
社会に出てから困らないようにしたいと考えたため
- 現在の目標
- パソコン資格(MOS)の取得を目指している
~受講生ご本人より~
先生はいつもやさしく色々な事を教えてくれます。私はタイピング練習の講座からスタートしました。はじめは指1本1本の動かし方からはじめたけれど、今では両手を正しく使ってキーボードを見ないで速く入力ができるようになりました。
いまやっているのはワードの授業をしています。はがきや案内文書が作れるようになりました。パソコンで使える機能が増えていくのでうれしいです。
授業の映像も分かりやすいので、とても楽しいです。
~保護者の方より~
今までパソコンに触れることが無かったので、教室に通うことが最初は不安で心配でした。
実際に講座が始まると先生たちがやさしく丁寧に教えてくださったので、不安なく楽しく教室に通っています。
タイピングはいちから教わり、ブラインドタッチを習得して入力がとても楽に行えるようになりました。
先生方には感謝しております。
これからもよろしくお願い致します。

プログラミングで作品を作れるようになった!
- 受講のきっかけ
- プログラミングに興味があったので。
- 現在の目標
- ゲームを作ってみたい。
僕はゲームが好きで、PS4でゲームをやっていましたが、パソコンも買ったので、ゲームの他にも、前からやってみたかったプログラミング(スクラッチ)講座の体験に母と参加して、受講することにしました。
良かったことは、ブロックを組み合わせて、色々な作品を作れるようになったことです。分からないことがあったら、先生にすぐに聞けることも良かったです。
これからも楽しく頑張りたいです。

パソコンへの苦手意識が消えました。
- 受講のきっかけ
- 仕事でのExcel業務効率化を図りたい。
資格取得したい。
- 現在の目標
- MOS資格の取得
タッチタイピングの習得
ビジネスコースのExcelの授業を受けています。
テキストや映像は単元ことにまとまっていて理解しやすいです。Excelは使ったことのない機能も多く、不安もありましたが、気軽に質問できる環境で問題集を解くうちに、だんだんと効率の良い操作が身についてきているなと実感する機会が増えてきました。Excelが楽しいと感じられるようになってきました。
また、今まで意識していなかった正しいタイピングの仕方も教わり、キーボードを見なくても文字が入力できるようになってきました。
パソコンの苦手意識まで消えていったように感じています。

自宅でも動画を見て復習できます。
- 受講のきっかけ
- 転職に向けてPCスキルの向上と資格取得をしたいと考えたため
- 現在の目標
- サーティファイ資格の取得
タッチタイピング習得
転職を考えてPC教室を探していたところ、ちょうど開講したばかりの吉祥寺教室に出会いました。
教室に通う前は入力などの簡単なPC操作しかできませんでした。入力も手元を見ながらキーを打つので、タイピングも遅いし、姿勢が悪いのも悩みでした。
通い始めて1か月半ですが、授業は動画なのでわからない時には戻って確認ができますし、家で復習する際にも教室で見た動画と同じ動画を見て復習することもできるので、自分のペース進めることができ、学習しやすいです。
目下、WordとExcelの資格試験の合格と、タイピング上達を目標に頑張っています!

繰り返し操作をしながら覚えていくので、操作が身についているのを実感しています。
- 受講のきっかけ
- 仕事でWord、Excelを使いこなせておらず、困っていたため
- 現在の目標
- Word、Excelともに自分の思い描いた通りのものを作成できるようになること
入会当初は習得ができるかと少々心配していたのですが、動画の内容も分かりやすく、何度も繰り返し操作をしながら覚えていくので、できることが増えてきたのを実感しています。わからない時は先生が一緒により良い方法を説明をしてくださって、私がわかるまで教えていただけます。
またタイピングについてもPC操作の基本中の基本だとわかり、我流だったものを改めているところです。元々は目的にはしていなかったのですが、ステップアップで学ぶスタイルで、自分の上達が入力の正答率からも確認ができますし、指と頭を使うので脳トレにもすごくなっていると思い、とても面白く感じています。
先日は、教室の年間イベント「オリジナルの扇子を作ろう」にも参加させていただきました。初参加でしたが、同じ教室に通う方と顔見知りになり、オリジナルの作品も出来、二重に楽しい時間となりました。
これからも目標が達成できるまで、楽しく通わせていただきたいと思っています。