現在のページ

イオンタウンユーカリが丘教室の受講生の声

今日も生徒さんの「できた!」喜びの声が続々と!次はあなたが「パソコンを楽しむ」番ですよ!

受講生 ‐ りつさん(佐倉市・10代)
りつさん(佐倉市・10代)

将来の夢はパソコンを使う仕事!資格取得に挑戦中

受講のきっかけ
たくさん資格に合格して、将来はパソコンを使う仕事に就きたいと思ったのがきっかけです。
現在の目標
さらなる資格取得とスキルアップ

家でポスターを作るときなど、教室で学んだことを活かせるようになりました。明るい雰囲気の中で、インストラクターの皆さんが優しく丁寧に教えてくれるので、安心して通えます。

【インストラクターより】
サーティファイExcel(エクセル)3級合格、本当におめでとうございます!
ハンディキャップがあってもあきらめずに挑戦し、コツコツと積み重ねた努力が合格という素晴らしい結果につながりましたね。その頑張る姿は、私たちインストラクターにとっても大きな励みになりました。
これからも、その努力と前向きな心で、たくさんの夢を叶えていきましょう!

受講生 ‐ ともみさん(佐倉市・30代)
ともみさん(佐倉市・30代)

未経験からスタート!自治会役員をきっかけにパソコンにチャレンジ

受講のきっかけ
自治会で役員を引き受けた際、書類作成の業務が必要になりました。パソコンの操作経験がなかったため、不安を感じて入会を決めました。
現在の目標
サーティファイ Excel(エクセル)3級 合格

「パソコンは難しいもの」と決めつけていましたが、実際に学んでみると確かに難しいこともあります。でも、それ以上にとても楽しくて、いろいろと視野が広がったように思います。
先生方はとても優しく、丁寧に教えてくれるので、教室のアットホームな雰囲気の中で、とても楽しく続けられています。

【インストラクターより】
ともみさんが教室に通い始めて、2年2か月になります。まったくの初心者からのスタートでしたが、資格取得にもチャレンジされ、見事「サーティファイ Word(ワード)3級」にも合格されました!
学ぶ楽しさを大切に、今後のさらなるスキルアップもインストラクター一同全力で応援しています!

受講生 ‐ 宮島 真理子さん(39)
宮島 真理子さん(39)

Excelなんて出来ないと思っていました

受講のきっかけ
自営で経理をやっていますが、税理士さんからパソコンを導入してほしいと言われたため。
現在の目標
経理作業でExcelを使いこなしたい。

「Excel」という言葉しか知らない状態でしたが、仕事で必要になったため始めました。基礎の内容から始め、難しいと感じるところもありましたが、自分なりには仕事で使えるようになったと思います。
もっとExcelを使いこなしたいので、今は資格の勉強をしています。

【インストラクターより】
最初は、「出来るようになるの?」と不安そうな様子でしたが、「出来る」と自信がついてきてから一気にエンジンがかかりました。
最初は資格取得の予定ではありませんでしたが、「やってみたい」という強いお気持ちで資格の勉強をしています。模擬試験に入ったのでもうすぐ受験です!合格までしっかりサポートさせて頂きます!

受講生 ‐ 西本 光さん(15)
西本 光さん(15)

学校・部活と両立しています!

受講のきっかけ
将来必要だと思った為・タイピングが上手になりたかった
現在の目標
MOS合格!

小学校の頃から通っています。WordとPowerPointが好きです。中学卒業までにMOSを取得するために頑張っています。習うきっかけだったタイピングが得意になったのでうれしいです。

【インストラクターより】
学校と部活でとても大変だと思いますが、頑張っています!タイピングが上手になって先生達みんなびっくりしています。あきらめずに練習した成果です!MOS取得もがんばろう!!

受講生 ‐ 谷岡 美里さん(48)
谷岡 美里さん(48)

通ううちに、やりたい事、出来ることが増えていきます!

受講のきっかけ
ネットショッピングがしたかった。
現在の目標
日常生活でパソコンを活用する。

教室に来ると仕事や家事を忘れて、とても集中できる自分の時間が持てて、忙しい私には貴重な時間です。先生に進められてWordやExcelも学んでみましたが、とても楽しくなり資格も取得しました。

【インストラクターより】
趣味で使える範囲を習得したいということで入会されましたが、今は資格取得するまでパソコンスキルがアップしました。何にでも興味を持たれチャレンジする姿は素晴らしいです。

受講生 ‐ 古井 みなみさん(14)
古井 みなみさん(14)

タイピングが出来るようになって嬉しい。

受講のきっかけ
個別で時間曜日が選べる習い事がしたかった。
現在の目標
資格を取ってみたい。

いつも、学校のあとの夕方の時間に受講しています。WordやExcelも楽しいですが、教室の季節のイベントなどでいろいろ作成したりするのも楽しいです。特に年賀状は毎年楽しく作っています。

【インストラクターより】
中学生になってとっても大人っぽくなりました。季節のイベントの制作ではいつも悩んでとっても素敵な作品を作ってくれます。だんだん受講内容が難しくなってきましたが、しっかり練習して身になっています。

受講生 ‐ 丹野 香里さん(43)
丹野 香里さん(43)

自分のペースで学べる!

受講のきっかけ
スキルアップの為
現在の目標
実務で使えるスキル&資格

殆ど初心者で入会しました。自分に出来るのか不安でしたが、先生が苦手なところや得意なところをしっかり見ていてくれて、指導してくれるので安心して受講できます。資格取得は無理かと思っていましたが、先生が背中を押してくれたのでチャレンジするつもりです。

【インストラクターより】
将来の自分のためのスキルアップにいつも真剣に取り組んでいます。ご自宅でも復習されていれ素晴らしいです。元々タイピングがお上手でしたが、少し癖を直したらとても早くミス入力なしに出来るようになりました。

受講生 ‐ 松榮 良吉さん(76)
松榮 良吉さん(76)

新しいことを知ることが出来てとてもいい刺激に

受講のきっかけ
町内会の仕事でワードでの書類作成が必要となったため
現在の目標
サークル活動のポスター、町の回覧物の作成

今時は色々なところで、パソコンやiPadなどを知っていないと時代についていけないなと感じます。
元々は書類作成のために習い始めましたが、iPadの受講やイベントなどで、自分の知らない新しいことを知ることが出来て、とてもいい刺激になっています。教室にいる先生方の指導が良いので練習が楽しく出来ます!

受講生 ‐ 小山 恵子さん(55)
小山 恵子さん(55)

学んだことを形に残す気持ちで資格取得も

受講のきっかけ
本を購入し、始めたものの、使いこなせなかったので
現在の目標
MOS検定(ワード)に合格すること

パソコンを使いこなしたいと思い教室に通い始めて、基本的なところからスタートし、ワード・エクセルを学びました。せっかくだから学んだことを形に残す気持ちで、資格も取得しました!
その他にも、趣味の講座や、イベントに参加したりと色々と受講して楽しんでいます。わからない事が出来るようになる嬉しさはまた頑張ろう!という気持ちにさせてくれます。
映像の授業だけでなく、教室にいる先生方の丁寧で優しいご指導のおかげです。

受講生 ‐ 西村 公子さん(75)
西村 公子さん(75)

パソコンを知らずには過ごしていられない

受講のきっかけ
パソコンの買替え
現在の目標
毎日、日記をつけたい

パソコンの買替をきっかけに教室に通いだしましたが、この社会ではパソコンを知らずには過ごしていられないと実感する毎日です。入力の練習も楽しくパソコンでも指を動かしていますが、iPadのタッチ操作も上手になりました。これからも歳に逆らって、パソコンやiPadの広い世界を勉強して、自分なりに楽しみながら進みたいです。

受講生 ‐ 寺坂 久美子さん(67)
寺坂 久美子さん(67)

iPadは日々持ち歩いてます

受講のきっかけ
パソコンを自分で使いこなせるようにしたいと思った
現在の目標
写真・ビデオの編集の上達

パソコンから始めて、ワード・エクセルと色々な事が出来るようになり、今ではiPadまで使えるようになりました。iPadは日々持ち歩いて、写真やゲームなど色々と楽しんでいます。
先日は旅行の予約もiPadを使って申し込みをしました!
自分が作ったお花の作品を写真にとってブログに載せたり、先日は娘の結婚式にiPadを持って行って、そこで撮ったビデオに音楽や効果をつけてフォトムービーを作りました。

受講生 ‐ 狩野 千鶴子さん(73)
狩野 千鶴子さん(73)

自宅で使えるプレミアサイトのゲームをやり込んでいます

受講のきっかけ
お手紙などのオリジナルの文章作成や、写真の整理・インターネットの見方などを学びたいと思った
現在の目標
iPadの使いこなし!!

パソコン市民講座のいいところは、沢山ある講座の中から先生と一緒に自分なりのカリキュラムを組めることと、映像授業なので何度でも繰り返し復習ができること。そして教室にいる先生方に、その場で質問が出来ることです!教室で作った写真入りの年賀状は大好評で、コンテストで賞もいただきました。自宅で使えるプレミアサイトでの復習やゲームも大好きで、特に数字のゲームは競争心を燃やしてやり込んでいます!!

受講生 ‐ 西牧 信行さん(60代)
西牧 信行さん(60代)

写真を使っての作品作りが楽しめるようになりました

受講のきっかけ
写真の編集・加工について学びたかった
現在の目標
写真編集をもっと深く知ってさらに上達したい

写真をただ印刷するのでは面白くないとずっと思っていましたが、教室に通い始めてからは、写真を自分の好きな形にカットしたり、いらない背景を削除したり出来るようになり、それらの写真を使っての作品作りが楽しめるようになりました。
写真だからデジカメと思っていましたが、ワードを使ってそういう事が出来ると知って、パソコン操作の難しさ、知らない事が多いんだなと実感しました。イベントで作ったカレンダーやコラージュ写真、シールなどは孫に好評で、また作って!と頼まれるので大変ですが学びがいがあります。
今はipadも活用し始めて、いつも持ち歩いているので、望遠カメラ・iPad・携帯の3つを持ち歩くため重たいかな・・・と思う時もありますが、どれも一つに絞れないくらい今は欠かせないものです。

受講生 ‐ 青柳 ひろみさん(41)
青柳 ひろみさん(41)

気持ちのハードルが下がって「やってみよう!」と思えるようになりました

受講のきっかけ
小学校のPTA役員を引き受けたため
現在の目標
タッチタイピングの上達

今までは全く興味がなかったことでも、PTA役員になったことをきっかけに教室に通うようになってからは、私には難しいかな・・・と思っていた気持ちのハードルが下がって、「やってみよう!」と思えるようになりました。
ワードを終えた今は、エクセルに行く前に、ずっと気になっていたiPadを受講して楽しんでいます。

受講生 ‐ 千々部 ゆりさん(24)
千々部 ゆりさん(24)

ちゃんとしたやり方がわかって、効率UP!

受講のきっかけ
ワード・エクセルの習得
現在の目標
お便りや、コラージュに活かせるようになりたい

以前は手探りに色々なところを押してみたり、ポチポチとクリックしながらなんとなくパソコン作業をしていたのですが、教室に通いだしてからちゃんとしたやり方がわかって、効率UP!時間も短縮できるようになったので、よかったと思います!!

受講生 ‐ 椎名 純江さん(21)
椎名 純江さん(21)

もうパソコンは怖くない!

受講のきっかけ
パソコンを使う仕事に就くため
現在の目標
就職活動で自信を持って頑張るために、MOS試験合格!

以前からパソコンは操作が難しいものだとなんとなくイメージしていましたが、教室に通い始めてからは、1日、1日の講座で、毎回出来るようになる事がどんどん増えていき、もうパソコンは怖くない!と思うようになりました。
自宅でも、プレミア倶楽部のサイトを通して毎日パソコンを触るようになりました。

あなたの目的は?

MOS資格対策講座

ビジネス実践講座

Windows11講座

タブレット講座(iPad対応)

iPhone講座

小・中学生のパソコン学習

インストラクターのご紹介

教室のブログ紹介

お近くの教室を探す 全国の教室一覧

インストラクター募集中

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。