イトーヨーカドー竜ケ崎教室の受講生の声
今日も生徒さんの「できた!」喜びの声が続々と!次はあなたが「パソコンを楽しむ」番ですよ!

積み重ねる過程を自信に!
- 受講のきっかけ
- 事務職のお誘いに「やります!」と言えなかったのが悔しくて一念発起
- 現在の目標
- ワード・エクセルのサーティファイ1級合格
ご近所さんから事務職のお誘いをいただいたのに「やります!」と即答できず、パソコンも持ち腐れになっていると感じて入会しました。
ワードを基本から積み上げていく過程で、これまで作成ソフトに頼っていた年賀状も同クオリティの作品が作れるようになり、力がついたことを実感しています。
今後は1級に合格して、子ども達に親の威厳を保ちたいです。そして同世代の女性達からも、目標にしてもらえるように頑張ります。

モノづくりの楽しさ
- 受講のきっかけ
- 【保護者さまより】
これからの時代にパソコンは不可欠と思い、パソコンに慣れてほしいと思ったのがきっかけです。
- 現在の目標
- タッチタイピングの習得
プログラミングでゲームを作るのが面白いです。特にフラグ管理でカギになる物をとり次へ進めるゲームは、よく考えないと作れないので集中してプログラムを組みました。
プログラミング検定にも合格しました。
【保護者さまの声】
パソコン市民講座でプログラミングを習うようになってから、モノづくりに対する意欲が出たように感じています。
学校が休みの時などは自ら進んで段ボールなどを使ったモノづくりに励む姿が見られるようになり、将来の夢も建築士になりたいと言い始めました。
この教室でプログラミングを学んだことの影響だと感じています。

スキルの磨き方
- 受講のきっかけ
- アメリカへの大学留学経験でスキル不足を実感して、就職後も活用できる力をつけたいと思い入会しました。
- 現在の目標
- Officeソフトの使い方を身に着け、サーティファイなどの資格を取得したい
パソコンの基本操作、wordの使い方、タイピング練習から受講しました。先生がとても優しく丁寧に教えてくれるので上達が実感できています。
キーボードを見ずに文字入力をするタッチタイピングもできるようになり、卒論を書くときのアドバイスもいただきました。
学生がお得に受講できる学割制度もあって嬉しかったです。

強みの獲得
- 受講のきっかけ
- 就職活動へ向けた準備
- 現在の目標
- Wordの資格を取りたい
多くの仕事でパソコンのスキルを求められているように感じています。パソコンの資格を取って、広く社会に対応できるようになりたいと思い受講を決めました。
教室が家から近いのと、自分の都合の良い時間帯で受講ができるので、スキル習得に通い続けられています。

大人への憧れ
- 受講のきっかけ
- スタープログラミングスクールで、Scratchコースはパソコンを使うので準備のためにタイピングをならいました。
- 現在の目標
- タッチタイピングで文字を打てるようになりたい
パソコンも、スマホと同じように日本語キーと英語キーを切り替えて入力すると思っていました。
キーボードを早く打っている大人の人はかっこいいです。指の動かし方やキーボードの使い方をきちんと習って、キーボードを見ずに文字を打てるようになりたいと思います。
【保護者さまの声】
スタープログラミングスクールでScratchコースへ進級するため、タッチタイピングを習得させるのがきっかけでした。週1回ずつのペースで受講をしています。
最近では、学校や塾の課題を解いていてもいきなり答えを聞くのではなく、手順を踏んで考えていくことを意識して取り組むようになり、入力にも自信をつけているのが分かり、嬉しいです。

パソコンは私の宝石箱
- 受講のきっかけ
- 自治会の役員を順番で担当した時、パソコンができたらいいなと思いました
- 現在の目標
- タイピング習得
3月に退職して、すぐ受講を始めました。時間や曜日をマイペースで予約できて、質問にもすぐ対応してくださるのがとてもいいです。
町内会のお知らせ文書や見学、盆踊りのご案内など、一つ一つ習っていくことで、できるようになっていくのは嬉しくて新鮮です。イベントでは色々と体験し、作りました。孫の写真で作ったうちわ・フォトブック・コラージュ写真・カレンダー・年賀状など…私の宝物になっています!
ここまで続けてこられたのも、インストラクターの先生方の明るくてテキパキとした、しかも丁寧なご指導のおかげです。
今後ともよろしくお願いします。

いつでもチャレンジャー
- 受講のきっかけ
- 時代遅れにならない様に
- 現在の目標
- 年賀状作成(OK)
写真入りカレンダー(少々不安)
『世の中おいてけぼりにされない様に、私にもできるかな…やってみなけりゃ分からない…やってみよう!できる様になりたい!!挑戦することに年齢はないのだ!!!』と、思い切って教室に電話しました。
全くの初心者ですが、アットマーク、ドット、コロン、スラッシュ…パソコン用語を覚え、文字の入力の習得などに励んでいます。
『先生、画面が消えてしまいました』…先生に戻してもらったこと数知れずですが、明るい教室で、美人の先生達にお世話になっております。
テレビを見ても、ラジオを聞いても、新聞を読んでも、パソコンの文字を見ない日はないですね。奥は深い深い、まだまだ入り口だけど少しずつ分かって今はとても楽しいです。インターネットを見たり、メールをしたり、カレンダーを作ったり、買い物したり…時代遅れにならない様に頑張っていきます。
パソコンを開けないと鎌田先生から『何日ぶりのログインですね…』とご指導あり。毎日開く事が上達ですよね、先生!
今後ともよろしくお願いします。

楽しくどこまでも
- 受講のきっかけ
- 再就職のため
- 現在の目標
- 資格を取れるところまで
インストラクターの先生方はとても優しいし、イベントで時々お会いする受講生の方々も優しいので、教室へ通うのがとても楽しいです。
3級を取得して、合格の余韻に浸る間もなく、次の勉強が始まると、まだ知らないことがたくさんある…パソコンとは奥が深いと思いました。

相棒づくり
- 受講のきっかけ
- 家にあるパソコンを使えるようになりたかったので、教室の説明を聞いて、自分にも出来るのでは?と考え受講を決めました
- 現在の目標
- ワード、エクセルをマスターして、段々とレベルアップしていきたい
インストラクターの先生方の教え方と、生徒のやる気をくすぐる優しさが良いと思います。先生の指導のもと、しっかりとパソコンを身に着けたいと思います。

何でも知りたい☆
- 受講のきっかけ
- ワープロが壊れ、仕事場の在庫表を作らなくてはいけないので「来年までにはパソコンで作れるようになりたい!」と思ったのがきっかけです
- 現在の目標
- ワード・エクセル、なんでもトライしたいです
先生方が親切丁寧に教えてくれるのでとても楽しいです。

Never Give UP!
- 受講のきっかけ
- 再就職の為、資格取得を目指して
- 現在の目標
- タイピングコンテストでトップ10入り!
私は元々パソコンが苦手で嫌いでした。前の仕事を辞めた時に、苦手だからといって、逃げちゃだめだと思い、この教室に通うことを決意しました。最初は不安でしたが、インストラクターの先生方はとてもやさしくて授業のDVDもわかりやすくて苦痛と思うことなく通うことができました。今では毎日パソコンに触っています。パソコンが嫌いだった毎日がウソのようです!(^^)!

心のアンチエイジング
- 受講のきっかけ
- 仕事での書類作成・インターネットでの旅行予約
- 現在の目標
- P検3級合格
もともと集中力があまりないので物事が長続きしなかったのが意外に続いていて自分でもビックリしています。
必要最低限での入力ができるようになり、パソコンが楽しくなりました。仕事にも活かされています。
数十年振りに勉強をすると言う気分があじわえて、心が若返ってきました。

生涯学習として
- 受講のきっかけ
- 以前から興味がありました。初歩的な所から前に進めない状態の時、たまたま時間がとれたのがきっかけです。
- 現在の目標
- 趣味のひとつとして長く続けたい
先生方は親切でわかりやすく指導してくださいます。
あせらず、気長に勉強しています。