イオンモール奈良登美ヶ丘教室インストラクターのご紹介
インストラクターからのメッセージ
西面 先生
- 好きな分野
- ワード・水彩画
- 趣味
- 読書・ペットのインコと遊ぶ
私はここの教室で学び、卒業した後インストラクターになりました。
インストラクターになってもパソコンについて学ぶことはたくさんあり、パソコンが進化するように自分も進化しなければと思っています。パソコンを使って楽しめる事はたくさんあります。皆さんもパソコンを通して自分の世界をどんどん広めて行きましょう!
そのお手伝いができればと思っています。よろしくお願いいたします。
能島 先生
- 好きな分野
- タイピング・プログラミング
- 趣味
- パン屋巡り・旅行
スマホやタブレットは無くてはならない存在だけど、パソコンは使えない・・・という学生さん、社会人さんが意外と多くて驚いています。
誰でも最初は初心者で、苦手で不安です。
そういう方こそ、効率的にコツを学び、楽しく資格も取得してほしいです。
嫌いなパソコンが楽しくなる姿、想像してください!
楽しいパソコンライフを一緒に始めましょう!
みなさんをしっかりサポートします!!
神農 先生
- 好きな分野
- エクセル・ホームページ作成
- 趣味
- 動画作成・編集
高校卒業後パソコンの専門学校に入学し、先生に言われるがままに授業でワードやエクセル、パワーポイントなどを学びました。
当時は「この勉強は将来役に立つのかな?」と疑問もありましたが、今その勉強のおかげでこのお仕事ができていますし、プライベートではPTAで広報を務めていますのでワードをとても使っています。
将来、自分の子どもが大きくなった時に教えてあげることもできますし、学んでいて本当に良かったと思います。
これからますますパソコンが必要になってくる時代!
「やってみようかな?」と思っている今こそ始めてみませんか?
お気軽に教室を覗きに来てくださいね♪
古賀 先生
- 好きな分野
- 写真コラージュ・ワード
- 趣味
- 小物づくり
私がはじめて仕事でパソコンを使うようになった頃、見よう見まねでワードやエクセルを使っていました。その頃は、四苦八苦しながらなんとか作り上げ、自分は使えていると思っていましたが、使っていたのはほんの一部の機能だけだったということを後から勉強してみて思いしりました。あの頃の自分にもっと効率のいいやり方があるよと教えてあげたいです。笑
資格取得はもちろん就職活動に役立ちますが、それだけではありません。資格をとるために費やした時間、努力し身につけたものは、一生の使える力となります!!
パソコンをただ使うだけでなく、活用できる力をつけてみませんか?