現在のページ

イオンスタイル東神奈川教室の受講生の声

今日も生徒さんの「できた!」喜びの声が続々と!次はあなたが「パソコンを楽しむ」番ですよ!

受講生 ‐ 佐々木 大志さん
佐々木 大志さん

集中力がつき、読書への意欲も向上

受講のきっかけ
本を楽しく読めるようにしたい
現在の目標

2019年秋より速読を受講しています。本を楽しく読めるようにしたいと思ったのがきっかけです。
集中力がつき、読書への意欲も向上したと感じています。

【インストラクターより】
パソコンは資格取得まで受講されているので、今は速読に専念して通ってくださっています。

受講生 ‐ ゆいさん
ゆいさん

大人顔負けの速読スピード!

受講のきっかけ
本を速く読めるようになりたくて
現在の目標
速解力検定1級取得

本を速く読めるようになりたくて、入会しました。
通い始めて、ただ速く読めればよいというのではなく読解力をつけて読まないといけないんだなぁ、と思いました。
速解力検定1級取得を目標にしています。

【インストラクターより】
速読のみ受講されている小学生です。大人顔負けのスピードと脳力を発揮して楽しそうに受講されています。

受講生 ‐ 田邊 美奈子さん(50代)
田邊 美奈子さん(50代)

学ぶことの楽しさを感じながら、教室へ通っています♪

受講のきっかけ
もっと効率良く作業したくて
現在の目標
効率良い作業&タッチタイピング!

ワード、エクセル、インターネットなど、自分なりの方法では一通り触れたものの、基本的な操作方法を知らなかったり、効率性に欠けている事が気になって、パソコン教室へ通うことにしました。
最初はテキストの内容が簡単に感じることもありましたが、あえて「一から学ぶ」ことによって効率良く作業するヒントが見つかりました。
自己流で覚えてしまっているタイピングも、この際だから直そうと頑張っています。へんなクセがついた指を直すのに一苦労していますが、久しぶりに「学ぶことの楽しさ」を感じながら教室へ通っています。

【インストラクターより】
お仕事で毎日パソコンを使われる田邊さん、忙しい合間をぬって通われています。
ワードを学んで、日々の作業効率アップを目指していきましょう!

受講生 ‐ ゆきだるまさん(40代)
ゆきだるまさん(40代)

ワードで書類が作れるようになりました!

受講のきっかけ
パソコンで書類を作成したくて
現在の目標
子育てと仕事の両立

PTA役員になった事がきっかけで、必要に迫られて、パソコン教室へ通い始めました。少しずつですが、ワードやエクセルで書類が作れるようになってきました!
今は感染予防で外出しづらいので、オンラインで授業を受けています。いつもの先生にオンライン授業をしてもらえるので、質問もしやすいです。家にいながら、安心して学べる環境がとても良いですね。

【インストラクターより】
ゆきだるまさんは、中断していた「パワーポイント講座」をオンライン授業で再開して、続けてくださっています。
オンライン授業を活用しながら、無理なく学んでいきましょうね。

受講生 ‐ K.Tさん(20代)
K.Tさん(20代)

資格がとれて本当に嬉しいです!

受講のきっかけ
事務職への転職活動
現在の目標
次はワード3級合格!

サーティファイエクセル3級に合格しました!資格がとれて、本当に嬉しいです。
先月からはワードを習い始めたので、次はワードの資格をとりたいです。

【インストラクターより】
エクセル合格おめでとうございます!!努力家のK.Tさん、ワードも一緒に学んでいきましょうね♪

受講生 ‐ 安藤 大翔さん(小4)
安藤 大翔さん(小4)

3ヶ月で大人以上のタイピングスキルに!

受講のきっかけ
(ご祖父様より)小学校でもパソコンが必須と聞き、自己流ではなくプロから学んでほしいと思って
現在の目標
プログラミングにも挑戦!

(ご祖父様より)
小学校でもパソコンを使うようになると聞いたし、将来何をするにもパソコン、特にタイピングのスキルが必須だと思い、市販のタイピング練習ソフトを買って自宅で練習をさせ始めました。しかしどうしても我流になりますし、文字変換など実践的な練習までは出来ていませんでした。やはり自己流ではなくプロからしっかりと学んでほしいと思い、こちらの教室に入会させました。
先生方の優しく丁寧なご指導のおかげで、本人も楽しみながら受講を続けることが出来ているようです。文字の変換もスムーズに行えるようになりましたし、タイピングの正確さとスピードもどんどん上がり、教室で行われているタイピングコンテストでは入学して3ヶ月ほどで大人の方々を差し置いて上から数える順位に!
来月からは、この教室でプログラミングの授業も受ける事にしました。このペースでどんどん上達して欲しいです。

【インストラクターより】
タイピングは初段になり、教室でもベスト10内に入りました。プログラミングコースと並行して、ワード・エクセルも受講したいと意欲的な小学生です!

受講生 ‐ 安田 寛さん(70代)
安田 寛さん(70代)

新しい事を学び続けるのが楽しい!

受講のきっかけ
PCでもっと色々な事がしてみたいと思って
現在の目標
プログラミングに挑戦!

以前からPCは使っていましたが、少しニュースを読む程度でした。PCでもっと色々な事がしてみたい!と思いこの教室の扉を叩きました。
独学では「点」でしか学ぶことができませんし、なにより「PCで何ができるのか」が良く分からない。一方、パソコン市民講座は教材とカリキュラムがしっかりしているので、系統立てて学ぶ事が出来ますし、分からない事や知りたい事は先生がいつも優しく教えてくれます。
通い始めて間もないですが、スマホの写真を取り込んでカレンダーや年賀状を作ったりする事ができるようになりました。
新しい事を学び続けるのはとても楽しいです。次は、孫も習っているという「プログラミング」にも挑戦しようと思っています。

【インストラクターより】
安田さんにはオンラインでの授業にも挑戦していただきました。それがきっかけでiPadにも興味をお持ちいただき、iPad講座も受講されています。幅広く受講を楽しんでいただいています。

受講生 ‐ 山田 民子さん(58)
山田 民子さん(58)

1級に合格しました!

受講のきっかけ
続けていける習いごとをしたくて
現在の目標
継続!
これからもよろしくお願いします

サーティファイWord 1級に合格しました。
いつも自由(わがまま?)にやらせていただいています。
こんな私に、いつも優しくアドバイスしてくださる先生方には頭が下がります。
本当にいつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!!

【インストラクターより】
合格おめでとうございます!
昨年秋に「サーティファイExcel 1級」に合格されて、今年は「サーティファイWord 1級」にも合格されました。1つ1つの問題に向き合って、着実に前進されていますね。
これからも楽しみながら、一緒に学んでいきましょう!

受講生 ‐ 熊倉 徹さん(65)
熊倉 徹さん(65)

先生方はみんなオチャメ!

受講のきっかけ
パソコンの基本操作を身につけたくて見学に来た
現在の目標
MOS Excel2010
パソコンのすべて!

パソコンを使いこなせるようになると、ますます意欲が湧いてきます。現在の目標は、MOS Excel2010の資格取得です!
我が教室は明るい雰囲気で、素晴らしいと感じています。先生方はみんなオチャメ!

受講生 ‐ 岡本 洋さん(43)
岡本 洋さん(43)

11か月間で4つの資格取得は嬉しい!

受講のきっかけ
健康管理のために、自分で表を作ったりデータ入力をする為
現在の目標
サーティファイExcel2級合格!

教室に通い始めて、まもなく2年半。はじめは、Excelがほんの少し出来れば良いなと思っていました。
ところが、WordとExcel受講後、先生方のカリキュラム通り、MOS(Word2013)の資格取得を勧められて、去年3月に無事合格できました。4か月後にはMOS(Excel2013)にも合格。
そして今年に入ってからは、MOS(PPT2013)とサーティファイ(Word2013/3級)にも合格しました。11か月の間に、4つの資格取得は嬉しい限り!

受講生 ‐ 日下 新一さん(59)
日下 新一さん(59)

毎日パソコンを使うようになりました

受講のきっかけ
仕事の退職で時間に余裕ができて、新しいことにトライしようと思った
現在の目標
パソコン操作の習得

両手でのタイピングが少しづつ出来るようになり、嬉しく感じています。以前はパソコンの電源を入れることがほとんど無かったですが、パソコン市民講座に通いだしてからは、毎日パソコンの電源を入れるのが日課になっています!
今後は、デジカメで撮った写真の整理や編集も学んでいきたいと思います。

受講生 ‐ 佐藤 勉さん
佐藤 勉さん

これからもイベントに参加したい!

受講のきっかけ
定年をきっかけに
現在の目標
ワードやエクセルの活用

ずっと仕事でパソコンを使っていたけれど決まった使い方しかしておらず、定年を迎えたのをきっかけに、妻と求職中だった娘を誘って一緒に無料体験に申込み。娘と二人で入会しました。
これまでたくさんのイベントに参加して、印象に残っているのは、昨年の夏の特別レッスンで他の教室とスカイプ中継をしたこと。普段ブログなどを見ることはあるけれど、中継をして他の教室と交流でき雰囲気を知ることができたのがとても楽しかった。またこのようなイベントがあったらぜひ参加したいです。

受講生 ‐ 稲葉 きくえ さん(55)
稲葉 きくえ さん(55)

パソコンって楽しい!と言える日が、
早く来るといいな

受講のきっかけ
新しく買ったパソコンの使い方が分からず、大好きなゲームもできず「習うしかない!!」と決心しました
現在の目標
・年賀状の作成
・写真の取り込み
・クラス会のはがき作成

教室に通い始めてからまだ日は浅いですが、キーボードを打つのが1本指から両手を使ってできるようになり、ゲームを取り込むこともできるようになりました。
毎日少しずつですが、色々なことを覚えられて嬉しいです。
授業も個別学習でゆっくり丁寧に説明してくれて分かりやすいです。自分の好きな時間に通えるのも良いですね。
また、先生方も気さくで聞きやすく、何でも教えてくださるのも強い味方です。
パソコンって楽しいと言える日が、早く来るといいな!

受講生 ‐ 本多 延江 さん(72)
本多 延江 さん(72)

タイピングが速くなるように!

受講のきっかけ
インターネットで色々調べることができるようになりたいと思って…
現在の目標
タイピングが速くなることと、写真の整理がしたい

初めてお教室に来た時は、マウスも動かせず私にもできるようになるのかと不安の方が多かったのですが、先生方の優しいご指導と励ましで、この頃はどうにか分かってくるようになりました。
まだまだ、覚えることが沢山ありますが、私には想像のできない世界でしたので、思い切って受講して本当に良かったと思っております。

あなたの目的は?

MOS資格対策講座

ビジネス実践講座

Windows11講座

タブレット講座(iPad対応)

iPhone講座

小・中学生のパソコン学習

インストラクターのご紹介

教室のブログ紹介

お近くの教室を探す 全国の教室一覧

インストラクター募集中

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。