現在のページ

スピナマート中井教室の受講生の声

今日も生徒さんの「できた!」喜びの声が続々と!次はあなたが「パソコンを楽しむ」番ですよ!

受講生 ‐ 匿名さん(20代)
匿名さん(20代)

模擬試験をきちんと復習して、見事合格!

現在の目標
MOSパワーポイントの資格取得

【取得資格】
◇Word文書処理技能認定試験2級
◇Excel表計算処理技能認定試験2級
◇PowerPointプレゼンテーション技能認定試験2級
◇MOS Word
◇MOS Excel

合格のために頑張ったことは、模擬問題を解く際に間違ったところをきちんと復習をしたことです。これからもよろしくお願いします。

【インストラクターより】
沢山の資格を取得しても、新しいことに挑戦する姿はいつも頼もしいですヾ(*´∀`*)ノ
次はMOSのPowerPointですね!!わかりました!!
しっかり力になれるよう頑張りますね!!こちらこそ、これからもよろしくお願いしますm(__)m

受講生 ‐ S.Kさん(50代)戸畑区
S.Kさん(50代)戸畑区

Word文書処理技能認定3級に合格しました!

受講のきっかけ
パソコンで何ができるかわからないけれど、いつか使えるようになりたい
現在の目標
パソコンを上手に使いこなし、名簿管理や情報発信。POPなどを作成して使いこなしたい。

【資格取得に向け頑張ったことはなんですか?】
何度か繰り返して受講をしました。タイピングを時間を意識して練習しました。

パソコンも持っておらず、全く知識0の私が通える教室で有難いです。もともと苦手分野ですが、親切に教えて下さって、覚えの悪い私でも自分のペースで進められて助かっています。

【インストラクターより】
PC初心者で入られてから資格取得されるまでにPCを使いこなされるまで、しっかりご自身のスキルアップをされていて(´;ω;`)あらためて嬉しいです!!
次はExcelに挑戦中のSさん。次回の目標に向かって一緒に頑張りましょう!!

受講生 ‐ Mさん(小6)
Mさん(小6)

スクラッチも速読も頑張ってます!

受講のきっかけ
兄がこの教室に通っていて、自分も行ってみたいと思っていたから
現在の目標
目標は苦手な基礎読解力を伸ばすこと!

速読はやればやるほど知識が脳にたくわえられるので、将来役に立つ道具になりそう・・・。あと、楽しい!!
いつも楽しく、やりやすい授業を受けさせてくれて、ありがとうございます(^^)

【保護者様より】
通い始めてからパソコンに億劫なく、また楽しんでいる姿を家でもみられるようになりました。明るい教室の中で丁寧なご指導のもと情報処理能力とパソコンの楽しさが自然と身についていると感じました。早い頃から学ばせて良かったと実感しています。

【インストラクターより】
速読もスクラッチも楽しんで学んでいる姿はとてもうれしいです♪
速読1級本当におめでとう!!これからもどんどん伸ばしていこうね。

受講生 ‐ あきみくん&パパ(小6)
あきみくん&パパ(小6)

我が子が頼もしく、嬉しい

子どもたちを通わせています。スクラッチなど、親の私が教えられないような技術を吸収し、さらに興味が増しているようです。
我が子が自ら、講師の先生がたに質問し、取り組んでいる姿に、頼もしく、嬉しく思っています。

【インストラクターより】
パパはサーティファイ・MOS・ビジネススキル検定と、しっかりお仕事活用の資格を素早いスピードでどんどん取得中!!
あきみくんはプログラミンの資格も取得してイベントやオンラインでもメキメキとPCスキルを磨き上げてます♪♪
親子でこれからもスキルアップ目指して頑張っていきましょう♪

受講生 ‐ Sさん(40代)小倉北区
Sさん(40代)小倉北区

しっかり学べて、仕事にも役立ってます。

受講のきっかけ
仕事でExcel関数を用いることが多くなり、基本を一度学びたいと思ったのがきっかけです。
現在の目標
Excelを一通り学び(サーティファイ3級・2級・MOS合格)、今はWordを学習しています。Word3級合格が今の目標です。

基本を学ぶことで、今まで何となくやっていたこと、教えてもらいながらの処理が、こういうことだったのかと理解した上で処理できるようになりました。
教室では、映像講座が中心ですが、分からない点はインストラクターの先生が丁寧にわかるまで教えて下さるので、しっかり理解して次のステップに進むことができます。
今は、学んだことを仕事で活かし、日々の業務に大いに役立っています。

受講生 ‐ Akiko.Tさん(50代)戸畑区
Akiko.Tさん(50代)戸畑区

苦手克服!自信が持てるようになった!!

受講のきっかけ
仕事上PC操作が避けられない状況となり、苦手を克服するために受講を決心しました。
現在の目標
サーティファイWord2級合格

2011年入会。初心者コースから始め、iPadやiPhoneの授業も受けました。親切・丁寧かつ根気良くご指導してくださる先生方のおかげで、MOSやサーティファイ等いくつもの資格を取ることができました。
仕事でもマニュアル作成やプレゼン資料作成等にとても役立てることができ、同僚からすっかり頼りにされるようになりました。
自信が持てると明るく前向きになりますね。
教室では他にもいろいろなイベントがあり、素敵なグッズやアルバム作成、オンライン授業など楽しく勉強になることが沢山です。
今後も呆け封じとこれからのネット社会を生き抜くための必須アイテムとして・・・ますますやめられない!楽しみながら受講を続けていきたいと思っています。

受講生 ‐ たけるくん(小5)
たけるくん(小5)

イベント参加してみて

自分で初めて作ってみて、新鮮な感じで楽しかったです。また次のイベントにも参加したいです!!

【インストラクターより】
ものづくり楽しいよね。自分の手で家族で使えるものを作ることができると、どんどん色々なことが知りたくなるね。これから沢山のことが出来るようにパソコンの操作を沢山知っていこうね。

受講生 ‐ Aちゃん(小1)
Aちゃん(小1)

イベントに参加しました

たのしみながら、おべんきょうができてよかった。

【インストラクターより】
とても嬉しい感想ありがとう。素敵な作品ができましたね。これからも楽しみながらいろんなことを学んでいこうね(*'ω'*)

受講生 ‐ Mさん(80代)戸畑区
Mさん(80代)戸畑区

楽しいイベントがたくさん!

受講のきっかけ
息子からの助言で「頭の体操になるから」と言われて受講することにしました。
現在の目標
タッチタイピングがなかなかできないので、努力しなければと思います。

2014年5月に入会してから、はや6年目に入っています。キーボードを見るのも初めての一からのパソコンの勉強でした。
楽しみはデジカメで撮った写真を自分なりに編集することができるようになったことです。パワーポイントでスライドショーを作ってYouTubeにしたり、フォトブックやカレンダー作成も大変面白くて楽しいイベントでした。
先生方の懇切丁寧なご指導のお蔭と感謝しています。

受講生 ‐ Yさん(大学生)
Yさん(大学生)

自分のペースで進められる

受講のきっかけ
なんとなく、パソコンが使えた方がいいかなと思ったから。
現在の目標
資格取得

自分のペースですすめられるのがでかい。大学とかアルバイトとかもあるので。分からない所や苦手なところは、先生方が一つ一つ丁寧に教えて下さるので、しっかりと理解してから次に進めることができます。

受講生 ‐ Nさん(60代)戸畑区
Nさん(60代)戸畑区

マイペースで目標に向かう!

受講のきっかけ
再就職の為に、これからはパソコンスキルが必要と思ったから。
現在の目標
サーティファイWord2級合格

自分のペースで受講できるので、パートの仕事をしながら、楽しみながらやっています。

受講生 ‐ R.Hさん(12)
R.Hさん(12)

パソコンで色々な事ができるようになりたい!!

受講のきっかけ
将来仕事で役に立てたい!!
現在の目標
タイピングで1位を取ること!
資格をとること!!

私はいろいろなことができるようになって、仕事で役に立ちたいです!タイピングの1位とパソコンの資格の両方を取りたいので、日々頑張ってます(^^♪

受講生 ‐ Yさん(30代)小倉北区
Yさん(30代)小倉北区

仕事の効率が上がりました

受講のきっかけ
仕事の効率アップを図るため
現在の目標
サーティファイWord2級

体系的にwordやExcelを学習し、仕事の効率を上げたいと考え、パソコン市民講座を受講しました。
講座を受講する度に新しい発見があり、虫食い状態だった知識が補完され、仕事の効率アップにつながっています。
受講を始めてからまだ日は浅いですが、自分が満足できるパソコンスキルを得るまで頑張りたいと思います。

受講生 ‐ Nさん(80代)小倉北区
Nさん(80代)小倉北区

教室での授業はものすごく役立っています

受講のきっかけ
自分は字が下手なもので、自治会や団地の報告書や回覧板作成のため
現在の目標
今の目標は惚けない為の。パソコン授業(1日でも1年でも)先延ばしができるように頑張ります。

私の住む集合住宅は、自治会や組合の役員が輪番制で回ってきますので回覧板の作成や、会計の報告書等々の作成が全然苦にならなくなりました。(他人から依頼される事も多々あります)
中井教室の先生方は皆様優しく丁寧に指導をして頂いています。
私のパソコンは、Windows7を自分で10にアップしたのですが半年間ぐらい調子が悪く元に戻そうか随分と悩みましたが徐々によくなりました。
最近はパソコンよりipadが立ち上がりが早く使用頻度が多いです。

受講生 ‐ Rくん(10代)小倉北区
Rくん(10代)小倉北区

タッチタイピングができるようになりました

受講のきっかけ
パソコンが好きだったから。正しい知識を身につけたかったから。
現在の目標
サーティファイの検定で2級を取る

パソコン市民講座に通ったおかげでタッチタイピングができるようになった。検定3級は取れたので次は2級を目指したいです。

受講生 ‐ Tさん(80代)小倉北区
Tさん(80代)小倉北区

パソコンを始めるのに年齢は関係ない!

受講のきっかけ
行政への提出書類をパソコンで作成したかった
現在の目標
タッチタイピング習得
写真加工

・苦労して作成した行政への提出書類の書式が採用された
・長寿会(シニア・サークル)の各書類が作成できるようになった
・パソコンを始めるのに年齢は関係ないと思った
・苦手なタイピングコンテストはほんとうのところパスしたいが上手く乗せられて参加している
・以前は電子辞書で調べていたが、今はネットで調べている

受講生 ‐ Nさん(70代)小倉南区
Nさん(70代)小倉南区

楽しく張り合いがあります

受講のきっかけ
前向きに生きるため
現在の目標
ワードを使いこなし、エクセルⅡ、Ⅲに挑戦する

私は、術後3年目に入り服薬その他で、毎日10種以上の薬と付き合っています。いわば体調管理をしながらの生活ですが、病気の事などすっかり忘れています。パソコン君のお蔭です。何時まで続けられるのか不安でしたが、教室に通い始め早2年。まだまだ止める気がしません。認知症の母(93歳)に向き合う時も大いに役立っています。壁に貼り付けたメッセージに中に、クリップアートを多彩に使い、介護スタッフの方々との連絡等にも活用しています。何より、母本人のためにとても良いのです。効果があり理解しやすいのです。私も楽しく張り合いあがります。

受講生 ‐ K.Nさん
K.Nさん

しっかりしたパソコン知識の修得

受講のきっかけ
独学で勉強していたが、時代遅れが良く分かったため。
現在の目標
基礎的なパソコン知識を身につけるため練習

少しでもワード・エクセルの応用課題が出来るように習得し、オンラインも学び、孫との楽しい一時を過ごして行きたい。

あなたの目的は?

MOS資格対策講座

ビジネス実践講座

Windows11講座

タブレット講座(iPad対応)

iPhone講座

小・中学生のパソコン学習

インストラクターのご紹介

教室のブログ紹介

お近くの教室を探す 全国の教室一覧

インストラクター募集中

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。