 
		スマホで動画編集をしよう
撮影した動画に編集を加えて楽しもう!
皆さんは旅行やお出かけ、日常生活においてスマホで撮影した動画はどうしていますか?
「動画編集」と聞くと、難しいという印象があるかもしれません。「LINEで送るために動画を短くしたい」「映り込んだ、いらないものを消したい」「せっかく撮影した思い出の動画をカタチにしたい」など、スマホのアプリでどなたでも簡単に編集することができます。
編集の基本操作をご紹介しますので初心者の方でも安心!ぜひ動画編集にチャレンジしてみましょう!
スマホのアプリで簡単に動画編集!
基本的な動画編集の方法をご紹介
 
	この講座は初級者の方に向けて、スマホを使った動画編集の基本的な操作をご紹介しています。
自分が撮影した動画のトリミングやカットの方法、複数の動画を使った再生順序や切り替え効果の設定、文字やステッカーの追加やアニメーションの設定など、各回でそれぞれの操作をご紹介していきます。
全4回を通して紹介した操作をおさらいで何度か繰り返しながら、最終回で音楽をつけて1つの動画ファイルとして仕上げる流れとなっています。
こんな方にオススメ!
- ●日常生活においてスマホで写真や動画の撮影を行っている方
- ●スマートフォンの講座を修了した方で写真や動画編集に興味のある方
- ●スマホ操作にもだいぶ慣れてきた方の次のステップとして
主な講座内容
対象バージョン :iPhone・Androidスマホ
- 全4回- ●動画の始まりと終わりのトリミング 
 ●不要な部分のカット
 ●動画の書き出し
 ●複数動画の順序の入れ替え
 ●動画素材の追加と削除
 ●文字やステッカーの追加
 ●文字のアニメーション設定
 ●無料動画の挿入
 ●音楽の追加
サンプル映像
実際に教室で教材として活用している映像を、特別に少しだけお見せします。
 
 













