
Windows11
パソコン基礎講座
パソコンって何ができるの?何から始めたらいいかわからない!パソコンを触るのが怖い・・・など、パソコンを使いたいと思っている初心者の方!パソコンで新しい一歩を踏み出してみませんか?
電源の入れ方から、一つ一つの操作を細かく丁寧にご紹介していくため、初心者の方でも簡単にパソコンが使えるようになります。基礎をきちんと学びなおしたい方にもおすすめの講座です。
さあパソコンをはじめましょう!
日常からお仕事まで、パソコンでできることがたくさん

パソコンは簡単な操作で、さまざまなものを見たり、調べたり、作成したりすることができます。
インターネットやメールなど日常的に使えるものや、文書作成やデータ管理などお仕事の場面で使えるものなど、幅広い用途で使用できるようにたくさんの機能が用意されています。
この講座では、たくさんの機能の中から「パソコンで何ができるか」を初心者の方でもわかりやすく学べるよう、文字の入力や、インターネット、写真など基本的な機能に絞って学習を進めていきます。
教室に常設してあるパソコンで学習を進めていきますので、まだパソコンを持っていない方でも学習をスタートすることができます。
初心者の方がパソコンを使うのに必要な知識はもちろん、操作手順を意識しやすい講座内容となっており、学習中に陥りやすい「何のためにやっているかわからない」ということがありません。
こんな方にオススメ!
●パソコンを使ってみたい
初めての方でも安心してスタートできるように、電源の入れ方や、マウスの操作などを学ぶ講座からご用意しています。
●独学で触っていたけど、きちんと基礎から習得したい
普段なかなか聞きづらい基礎的なことから学習できるので、スキルチェックで苦手を確認し、ご自身にあったカリキュラムを選択できます。
●パソコンで何ができるかを知りたい
パソコンはさまざまな使い方ができるため、インターネットやメールなど有名な機能を厳選してご紹介し、パソコンでできることのイメージをつけやすい講座内容となっています。
●作成したいものがあるが、パソコンの操作に自信がない
基本的な操作から細かく学習ができるので、一つ一つの意味を理解し、自信をもって操作することができるようになります。学習を進める中で反復練習ができるような学習構成になっているので、自然とパソコン操作が身に付きやすくなっています。
主な講座内容
対象バージョン :Windows11
パソコン基礎講座
(全10回)●パソコンの起動、終了
●アプリの起動、終了
●ウィンドウ操作
●文字の入力、変換(ひらがな、漢字、カタカナ、記号)
●インターネット(Webブラウザー・リンク・タブ・URLの入力)
●絞り込み検索・画像、動画の検索
●ワードで一行日記
●写真の閲覧、編集
●はがき作成
●ファイルダウンロード
●アプリ切替 ・ウィンドウ操作 ・ピン留め
サンプル映像
実際に教室で教材として活用している映像を、特別に少しだけお見せします。