現在のページ
header_pc

タッチタイピング習得

入力で小指や親指使えていますか?
入力できればいいんじゃないの?誤入力が多い!タイピングに自信がない・・・という方におすすめ!
自社開発のタイピングプログラムで、入力をしたことがない人でも確実にタッチタイピングを習得できます。 かっこいいだけじゃない!タッチタイピングをマスターするといいことがたくさん! 入力の時間はできるだけ短く効率よく行えたら、もっとパソコンを活用できます。 どなたでも確実にタッチタイピングマスターに!

小学生1dayタイピング体験 参加費無料
小学生1dayタイピング体験 参加費無料

タッチタイピングをマスターしよう!

タッチタイピングで入力上手

インターネットタイピング

タッチタイピングとは、キーボードを見ずにパソコンに入力を行うことをいいます。
パソコンを使う際に、入力は必ずと言っていいほど必要になります。
ですが、入力をすることが一番の目的ではなく、インターネットで調べ物をしたり、仕事の資料を作成したり、「入力の先」に本来の目的があります。
タッチタイピングを習得すると、「入力が速くなる」「画面を見ているので誤入力に気づきやすい」「視点の移動が少ないので姿勢をキープでき、疲れにくい」など、さまざまな利点があります。

市民講座では、自社開発のタイピングプログラムで、正しい指使い、誤入力の分析、習得度の確認など、タッチタイピングを習得するための最短プロセスをご提供しています。
また、初めて入力をされる方やお子さん向けに、段階的にタッチタイピングを習得できるシステムなので安心して確実にマスターできます。
段位認定コンテストなど、教室ならではのタイピング学習があり、モチベーションを維持して継続的に学習を進められます。

こんな方にオススメ!

  • ●パソコンをはじめたい

    入力の経験が少ない方がタッチタイピングの習得に有利とされているので、パソコンを始めるタイミングにあわせて習得を目指す方が多く、効率が良いとされています。

  • ●子供にタイピングを習得させたい

    パソコンを学習する前段階として入力の学習はとても人気です。
    教室で練習したタイピングを、インターネットを通じて、ご自宅で復習することもできるシステムになっています。

  • ●パソコン学習とあわせて、もっと入力を早くして、仕事に役立てたい

    タッチタイピングを習得すると入力速度が格段にアップします。
    パソコン講座と並行して学習することができるので、パソコン操作を総合的にランクアップできます。

  • ●好きな指で入力しているので矯正したい

    自社開発のタイピングプログラムで、どの指で打鍵すべきかを確認できるので、正しくタッチタイピングが習得できます。

主な講座内容

  • タイピング基礎講座
    全10回

    ●タッチタイピングについて
    ●ホームポジション
    ●エンターキー/スペースキー
    ●人差し指のタイピング
    ●中指のタイピング
    ●薬指のタイピング
    ●小指のタイピング
    ●ローマ字のタイピング
    ●日本語変換のタイピング
    ●文章のタイピング

サンプル映像

実際に教室で教材として活用している映像を、特別に少しだけお見せします。

受講生の声

業務効率化にはPCスキルが必須です [石塚 敦子さん(47)
龍ケ崎市在住]

受講のきっかけは? 自分の武器になるものを身につけたかった
現在の目標は何ですか? 職場での業務効率化を進めたい!
家業の経理を引き継ぐにあたり、業務効率化を進めるためPCスキルが必須だと強く感じ、こちらの講座に通うことを決めました。基礎から学び、業務効率化のツールを導入し、活用できるようになることが目標です!
タイピング練習では、速く打つよりも正確に打つことの大切さを教えていただきました。
実際、職場での入力ミスが減り、ハガキや資料の作成、そして画像や表の挿入など、少しずつですがスキルが身についてきていることを実感しています。そしてPC用語にふれることで話が理解できるようになっていく事がとてもうれしいです。
目標を達成できるよう、今後もしっかり、そして楽しく学んでいきたいと思います。
PDFの意味も、ほんの数か月前までわからなかった私ですが、今後ともよろしくお願いします!

もっと上を目指したい!! [増田 朱音さん(15)]

受講のきっかけは? 新聞の折り込みチラシを見て興味を持ちました。お父さん、お母さんに相談して体験に連れて来てもらいました。
現在の目標は何ですか? タイピングスキルの上達!高校生のうちにMOSやサーティファイの資格をとりたい!
小学4年生からスタープログラミングスクールでScratchを習い始めました。小学校のうちからタッチタイピングも習い、高校1年生になった今はワードを習っています。 教室は実家のような温かさがあって、先生は第2のお母さんのような存在です。 集合プログラミングで発表のときに、先生にすすめられて司会をやりました。 先生やお父さん、お母さんにたくさんほめてもらいました。この経験を生かして、今は学級委員をやっています。 タイピングで、もっと上を目指したいです。 学校でタイピング検定やワープロ検定にも取り組んで、教室でも検定試験を高校生のうちにとっておきたいです!

受講生の声をもっと読む >>

小学生1dayタイピング体験 参加費無料
小学生1dayタイピング体験 参加費無料

あなたにおすすめの講座

パソコン基礎講座
パソコン基礎講座
パソコン基礎講座
Word(ワード)講座
Word(ワード)講座
Word(ワード)講座
Excel(エクセル)講座
Excel(エクセル)講座
Excel(エクセル)講座
PowerPoint(パワーポイント)講座
PowerPoint(パワーポイント)講座
PowerPoint(パワーポイント)講座
実際に教室の雰囲気を知りたい方教材を見たい方は、
ぜひお気軽に教室までお問い合わせください。
あなたの目的は?

MOS資格対策講座

ビジネス実践講座

Windows11講座

タブレット講座(iPad対応)

iPhone講座

小・中学生のパソコン学習

インストラクターのご紹介

教室のブログ紹介

お近くの教室を探す 全国の教室一覧

インストラクター募集中

パソコン市民講座はどなたでもお気軽に受講していただける、あなたに合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室 パソコン市民講座(東京/大阪ほか全国)。