 
		デジタル基礎知識講座
パソコンやスマホのこと、ちゃんと知りたい方におすすめです!
	操作はできるけど、パソコンってどうやって動いているの?インターネットってどういう仕組み?など、パソコンやスマホに疑問や不安はありませんか?
この講座はデジタル機器を利用する上でぜひ知っておきたい基礎知識について、インターネット、ソフトウェア、ハードウェア、セキュリティといったテーマを中心に解説する講座となっています。パソコンとスマートフォンのいずれにもかかわる内容を取り上げていますので、どちらを受講されている方でも受講していただきたい内容となっています。
講師とアシスタントの掛け合いで進行しますので、肩の力を抜いて楽しみながら視聴してください!
もう怖くない!パソコンやスマホの世界
基礎知識を知って、もっと活用しよう
 
	操作の仕方を学んでも、パソコンやスマホに対する不安があるという方も多くいらっしゃいます。
パソコンやスマホは便利に作られているので、どうやって動いているかを気にせず使うこともできますが、知っていることで安心できることがあります。
例えば、パソコンが突然動かなくなってしまったときに何をすれば良いかや、「アカウント」や「Wi-Fi」「Bluetooth」などの言葉の意味、インターネットで注意しなければいけないことなど、理解しておくと安心です。
この講座では、一部を除きほとんどの学習で操作を行わず、座学形式でパソコンのさまざまな知識の学習を行います。はじめてパソコンやスマホを使う方にもわかりやすく、楽しく学習できる講座になっています。
チェックテストやおさらい課題があるので、しっかりと理解できたかを確認することができます。
必要な知識ごとに講座が分かれているので、ご自身に必要なものを身に付けることができます。
こんな方にオススメ!
- 
			●講座では学んだけれども、実際には使えていないパソコンやスマホの仕組み「Wi-Fi」などの言葉の意味を理解しやすく、興味をもちやすい内容になっているので、まずはこの講座で「もっと活用したい」気持ちを持って、ステップアップにつなげていただけます。 
- 
			●使って壊れるのが怖いパソコンが壊れたと感じた場合、本当に故障している場合とすぐに解決できる場合があります。 
 どのように対処すればよいかを、この講座で知識としてしっかりと身につけることで不安を軽減できます。
- 
			●スマホやインターネットをもっと知りたいこの講座では、スマホの通信やインターネットの仕組みからインターネットで行われているサービスがどのように使われているか、また何を注意して利用すべきなのか、インターネットを理解するためにさまざまな知識を学習できます。 
主な講座内容
対象バージョン:Windows11・iPhone・iPad・Android
- 
			デジタル基礎知識講座2023年版
 (全10回)●インターネットを理解しよう 
 ●Wi-Fiを理解しよう
 ●アカウントとSNSを理解しよう
 ●クラウドサービスを理解しよう
 ●ソフトウェアを理解しよう①②
 ●ハードウェアを理解しよう
 ●周辺機器を理解しよう
 ●セキュリティ対策を考えよう①②
- 
			デジタル基礎知識講座Ⅱ
 (全6回)●コンピューターウィルス 
 ●セキュリティ対策
 ●記録メディア
 ●バックアップ
 ●トラブルに強くなる
 ●機器とネットのトラブルに強くなる
- 
			デジタル基礎知識講座Ⅲ
 (全10回)●インターネットの歴史、仕組み 
 ●ポータルサイトの活用
 ●SNS
 ●ネットショッピング、予約
 ●便利なネットの使い方
 ●エンターテイメントを楽しむ
 ●ネットで賢くやりくり
 ●クラウド
 ●ネットを安心して楽しむために
サンプル映像
実際に教室で教材として活用している映像を、特別に少しだけお見せします。
 
 














